コトノハ

葡萄☆パン

葡萄☆パン

社会の歯車にチャレンジング★

葡萄☆パンさんのコトリスト    1008件中、1件-100件を表示

Postリスト(198)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

自分がpostしたコトを消したくなるときがある しょっちゅうやで / ヲタクが筋肉になれば女に持てる こういう発想の転換は重要かもしれない / 「こけし」と聞いて、思い浮かぶイメージ。 ○伝統 ×電動 / 世界が真似できない日本の技術は? 漫画? / うさくん 漫画家さんです。ほっこりシュールな世界観がすきです / デートの締めはセックスで飾る  飾るなww / 一番よく行くコンビニでは顔を覚えられていると思う 現在→「パンの人」、学生時代→「パンとおむすびの人」って思われてそうだが自意識過剰だろうか / 野球ゲームをシーズン終了までプレイしたことがある 暇人乙。なんか打率や防御率が上下してだんだん収束していく感じとかすきです。 / ○輪郭がくっきりした漫画が好き ×そうでもない 傾向的にはこっちだ。なんでだろ / 漫画みたいな出来事に遭遇した 本屋で立ち読みしてたら、隣で少女が高い位置にある本をとろうとぴょんぴょん跳ねてて萌えた / 小中高のいずれかに変わった先生がいた。 先生やりながら出家を目指してたなあ。親しみやすい先生でした。 / すぐに思い浮かぶドイツ人のキャラクターを挙げてみてください(複数可)。 カール・ハインツ・シュナイダー / 文才が欲しい だれかわけて / おすすめしたい映画がある 「虹の女神」好きなひととは仲良くなれそう / BAGEL & BAGEL 近所にあります。適度に広く混み過ぎず、居心地がたいへんよく空間としててすきです。 / 伊坂幸太郎 昔読んだオーデュボンと最近読んだ陽気なギャング、作風がけっこちがって(るように感じて)おどろいた / カフェごはん 落ち着ける店が近場にあるとうれしくなる / 残り物のカレーにとろけるチーズをのせてオーブンで焼いてカレードリア風にして食べる。 今度やってみます / 望んで今の自分になった むずかしいね / 2010年2月28日 避難勧告が出た 冒頭っぽい一文だ / 自分の好きな物について説明を求められると困る 説明したいものとしないほうがいいと思うものがあって、したいものでもすぐにうまく言葉にできなかったりする / 双子 なんだか惹かれる。双子だらけの写真集とか読んでみたいな。 / 駅伝っておもしろい! 団体戦の魅力がよくでてる競技だと思う。都道府県対抗駅伝とかすきだなあ。選手の背景を知ってたらなおさら見てておもしろそう。 / 朝起こされて、「うるさい!」と逆ギレ 実家にいたころはそんなでした。。ごめんなさい…。 / これ以上コメントして欲しくない自分のPostがある ああ / 春と秋、世界は全く違うのに、私のファッションはほとんど同じ 残念なことに / 恋をしながら、恋させる いいね / お勧めの映画を2個以上いえる。 最近みたなかでは「プライドと偏見」「夜行列車」 / ららぽーと横浜 行きずらいけどすてきな空間だったな。横須賀ららぽーとの建立がまたれる / 決して都会ではないが、田舎の良さもない地方都市 温さんに親近感っ / あたりさわりのない会話ができない 声のトーン他のコントロールが苦手だからかなぁ / 動物園に「ヒト」という名の出入り自由の檻 悪くない試み / バケツプリンが現われた! ◯仲間を呼ぶ ×一人で食べる なんてすてきなコト / どうせ鈍器で殴打されて死ぬなら、ワインボトルで殴られ優雅に散りたい お気に入りの「鈍器による殺され方」って発想はなかった / 部屋にホワイトボード設置! 壁とか備え付けのタンスにこういうのをぺたぺた貼ってる http://3219.cc/plusmarks/7.1/... / ○物語は先の展開を想像したほうが楽しいよね ×ううんそんなことない 楽しみにしてた作品はこっちでありたいんだけど、ついつい考えずページをめくっちゃうことがおおい / 東京ムード球場 くだらねぇw / 横須賀 最近このへんに引っ越したー。ご近所さん仲良くしてください。 / @docomo.ne.jp @gmail.comにかえたい // かえたー / 白いご飯とのベストカップリング / YRPのび太 …あまりにも安直!だが縁ある駅なので / 働きはじめてから、コトノハする回数が減った。 そうなんです / 自転車に傘がはさまって転んだ 前輪に傘がはさまって半回転した思い出があります。白ヘルメットが頭を守ってくれました / カフェ(喫茶店)の2階とか3階が好き いいかんじに落ち着いた空間 / 現実世界であれば受け入れられないけど、二次元でなら許せるものがある 伊藤潤二とかリアルじゃ無理ー / マイクロビキニ / お土産を結局渡せず、自分で使った(食べた)事がある。 しばしば空腹に耐えきれず自分で食う。 / 「○○○眼の○○○」○に好きな言葉を入れてみて!! うつろな眼の貴婦人 / スベった時の空気感に笑ってしまう ネタに笑ったんじゃなくてその場の空気に笑ったんだ / 携帯のストラップには実用的なものを付けている ペンとかキャラ型USBメモリとか / 金曜日飲みに行けると、いい週末のスタートを切れた気がする。 おもしろい視点ですね / 中華街 神戸、観光地価格だったり、客引きはわずらわしかったが雰囲気はよかったな。 / ハートの絵文字に騙される 惚れてまうやろー!! / 腹痛は感染する 食中毒的な理由ではなくて / 働きたくないでござる 約60時間後には社会人になってるらしいが、、、全く想像できないでござる / テスト中でしーんとした時におなかがグーって鳴った こんなことで悩んでるアホは自分だけだと思ってた当時w / ペットボトルを回収に出す際にはラベルを剥がす あー私!今、作業してるっ!って感じで結構すきなんだ / 寝不足の私を一番苦しめる存在、それは「腹」 不安定すぎ / ごちそうさま 食券制の店とかでも「ごちそうさま」を言わないとなんか立ち去りづらい / 変化が現れた 4月から、エンカウント率高くなるようです。 / 高校生のうちにしとけばよかった事を教えてください 全体的にもっと向上心があればよかった / 街中でハイテクノロジーな設備をみると、おじいちゃん達が対応できてるか不安になる トイレのタッチセンサーとか。既出だったらゴメンナサイo(´□`o) // あかいイワンXさんの視点にハッとしました(・д・) 意識してみます。 / 浜田ブリトニー わりと印象にのこってる / subscribe減った 軽くずーんとなったヘ(_ _ヘ) // 朝起きたら戻ってました..誰かは分からないですがありがとう∩(´∀`)∩ / 葛城ミサト「さあシンジ君!あなたのほとばしる熱いパトスを私にぶちまけて!!」 くだんねぇww / ハンガーにかかった服を買うとき、ハンガーを外さずにレジに持って行く こっちでよかったのか! / 入学式の後に、教室で先生を待っている間の微妙な空気 もうその空気感を忘れてしまった / 新生活、見知らぬ街を散策する。私の心はたまらなく躍る。 これからの生活を想像しながら その土地のお店や風景を見つけていく時間がすきです。心躍ります。 / ジャズを演奏する人がズボンもパンツもはいていない「ノーパンジャズ喫茶」行ってみたい? 商売にするには演奏者が集まらなさそうだな / 大根おろし 愛してます! / 「本命チョコと義理チョコの区別がつかない」 キープチョコはげんなりだな…。 / とめはねっ! 漫喫でなんとなく読んだらおもしろかったよ。 / あえて選ぶ!付き合うなら? ○一緒にいて落ち着く人 ×感情を揺り動かしてくれる人 うーん / すごく寂しい 慢性的に寂しい / 女子のリクルートスーツがたまらない リクスー最強伝説。あまりいい趣味ではないような気も薄々するが…。

×

ローラーシューズを持っている(た) ローラーシューズっていうんですね。街中で闊歩してる子どもたち見るとちょっとうらやましくなります。 / マイペースは… ○→長所 ×→短所 自分の場合、助け合い精神の欠如となってるかもしれない / 酒を飲んだ後のシメの料理を1つ挙げてみて下さい。 お茶漬けいいね / 初めて使用したプログラミング言語は、「FORTRAN 」である BASICでアニメをつくった記憶がある(中学の情報の授業) / キスを自分からではなく、急に相手からされた場合、それは浮気? あんまり隙を見せてほしくないけど、この表現なら確かに事故としかいえない / 恋人がいる状況で、異性の友達とふたりきりでご飯食べたりするのはアリ? 場合によって無闇にしないほうがいいとはおもう。もちろんなんでもないことも多い。 / カレーラーメン まだカレーとラーメンを超えるカレーラーメンを食ったことない。素人には作れないよね。 / 辛い食べ物を食べたくなるのはどちらが多い?…暑い時期○・寒い時期× あんまり気温に左右されない気もするけど / 行くならどっち? ○マスタや常連客と親しく話せる喫茶店 ×匿名性の高いチェーンの喫茶店 まあ普通に考えて、コトノハ民ならこっちがおおいよね // だいたい均衡..みなさん結構アクティブですね / 素直になれなくて なんで上野樹里は変なドラマにでちゃったの / どちらで働きたいですか?○知名度は低いが業界シェアトップの会社×世間に名の知れた大企業 両者の違いが知名度の低さなら、どっちでもいい / 選挙権があるのに投票しない人には罰則を設けるべきだ これをテーマにした話が鈴木先生にあったね / ○動物園に行く ×TVで動物番組を見る こっちかなあ。動物の生態をより見れるという意味で。動物園の雰囲気は好き / 苗字に「月火水木金土日」のどれかが入っている 水木さん大勝利だな / 職場や学校の壁がホワイトボード(壁そのものがホワイトボード)になっている。 あこがれ / 処分したいブラウン管テレビ、モニターが家にある こないだ5250円払って引き取ってもらいました あいたたたた / 現在の恋人(または伴侶)と付き合うに至ったきっかけをお聞かせ願えませんか? 便乗して、「次の恋人(または伴侶)と付き合うに至る~(略」 をpostしようかと思ったけどしょうもないな / 幅広く餌をばら撒き、食いついた魚を食すような恋愛観 この、思わせぶり子悪魔系漁師的なっ! / 店員はスプンを入れてくれなかった。僕は口を容器につけてずるずると食べた。 「仕方なかったんだよね。君のつらさはよく分かるよ」って慰められたい // (o ̄∇ ̄)o >もっぷさん ..ちなみに自分の場合もヨーグルトでした / メガネを掛けるとカッコ良さ3割増。 似合わない顔の方です。 / 人事を尽くして天命を待つ・・・・人事を尽くせた試しがない!! まあ大事なときの前ぐらいは、、それに結構好きなフレーズなんだ / 今、ネットカフェにいる人 一人くらいいてもいいのにwなんか○つけにくい / 誰か一人との血の繋がりを自由に改変できるマシンをゲット! 使う? 妹を義理の妹にしたいだなんて思わない / どうでもいいことを長々と話せるのも才能だとおもう。 このジーンズは破れてるのを買ったんじゃなくて、履いてるうちに破れたんだからねっ勘違いしないでよねっ / 言われて嬉しいのはどっち? 一緒にいて楽しい→○ 一緒にいて落ち着く→× こっち!

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード