Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,130,582
ゆうき
subs/sort
ゆうきさんのコトリスト
119件中、1件-100件を表示
Postリスト(2)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
夏の体育どっちがいい? プールで水泳→○ 蒸し暑い体育館で器械体操→×
プールは気持ちいい。
軽井沢が何県か即答できる。
長野県。
小田原が何県か即答できる
神奈川県。
銚子が何県か即答できる
千葉県。
こんにち? ○→は ×→わ
「こんにちは」と表記する。
兼六園
去年の暮れに行った。灯籠と橋の所が好き。
とりあえず四字熟語でコメントしてみるか
今年の干支になぞらえて、「猪突猛進」。
自分の携帯なのに名前を名乗る
電話をしてきた相手によるが、名乗ることはある。
横浜
日本の市で人口が全国一(約360万)。みなとみらい地区、桜木町、横浜駅周辺、たまプラーザが好き。
路上とかでやっている署名運動
内容に賛同した場合のみ署名する。
私は 結婚しない男(○) 結婚できない男(×)
結婚は永久にしないと思う・・・。彼女いない暦30年。
最も簡単に有名人になる方法… ○→大手プロダクションに所属 ×→デカい犯罪を犯す
人の道に外れたことはダメです。やはりモデルの道から探ろうかな・・・。
他国の国歌が好き
アメリカの国歌(The Star-Spangled Banner)がかっこいい(^o^)。あとフランスの国歌(La Marseillaise)も好き。
オシャレ魔女 ラブ and ベリー
かわいい。どちらかというと、ラブ派。
埼玉
学生時代、越生線沿線に住んでた。
アンパンマン列車
東京在住だけど、乗ってみたいなあ。
○:アンパンマン ×:アパマン
「アパマンショップ」が「アンパンマン」ショップに見えてしまう。
○:アンパンマン ×:ばいきんまん
やっぱアンパンマンがいい。
アンパンマン
癒し系かな。あと、ぬいぐるみ持ってる。
松浦亜弥
かわいい。
誰もいない家に帰ってきたときでも、「ただいま!」は欠かさない。
アンパンマンとドラえもんのぬいぐるみに挨拶をする。
新宿駅
定期券区間内であり、最も使用する駅の1つ。
学校と会社以外で出会った大切な友達がいる。
ダイビングの仲間。その他もろもろ・・・。
ラーメン替え玉5玉以上食べたことあるつわものはいるか?w
品川駅東口(港南口)から徒歩数分の所にある「福のれん」で、替え玉 6 杯の経験あり。
これがないと生きていけない、というものがある
化粧品、香水、ネイルカラー・・・。
「難儀やなあ」
1987年の流行語。ズームインSUPERに出ている人がやってたなあ・・・。
「男なんだから…」、「女なんだから…」という言い方が嫌いだ!
嫌ですね~。
氷川きよし
人柄が良さそう。
テレビの1chはNHKである
東京在住なので。
「御御御付」が読める
お・み・お・つけ・・・。
蛯原友里
かわいい。$1,000,000 の笑顔の持ち主かも・・・。
南海キャンディーズのしずちゃん
キャラが独特だ。しかし身長 182cm とはすごい。
七味唐辛子
うどん、そば、豚汁、親子丼にかける。
埼玉県の”埼”の字を埼玉県と埼京線以外の言葉で使ったことがある
利根川河口付近の犬吠埼・・・。
痴漢が多い埼京線は「最恐線」だと思う
埼京線ユーザーだが、痴漢は見たことが無い。しかし戸口付近は男が多くて気持ち悪いよ・・・。そういう意味では「最恐線」かも。
痴漢にあった事がある
若い女性にお尻を触られた・・・。”逆”もあるのかと思った。
痴漢と間違えられないように満員電車では工夫をしている
押しボタン式の信号機で横断歩道を渡る人が自分だけだと申し訳なく感じる
確かに・・・。
魚の絵を描きました。頭の向きは? 左○ 右×
やはり左かな。
授業中に先生のくせを数えた
説明の度に「な」とか「ね」とかよく言う先生がいて、1回の授業で何回言うか数えたことがある。
トイレは○洋式|×和式
洋式の方が楽。ただし公共施設の場合は、便座にトイレットペーパーを敷かないと座れない。
すいてる電車で立ってる人の気が知れない
座ればいいのに・・・と思う。
歩きながら物を食べることに抵抗がない
食べ物による。パンやおにぎりなら。
子供が苦手。
子供の相手が出来ない。更に電車とかで騒がれると切れそうになる。
"チェ・ジウ"と"ほしのあき"の顔は似ていると思う。
う~ん・・・。そう言われてみれば、ちょっとは似てるかも・・・。
自分の携帯番号を覚えている
うん(^o^)。
北海道
出身地。
ねこふんじゃったが弾ける
中学の時は弾けたけど、今はどうだろう・・・。
男(女)に間違えられたことがある
プールでラッシュガードを着たら、女性に間違えられた。
授業開始第一声が「Good morning everyone!」な日本人英語教師
中学校の英語教師がそうだった。
夜中(睡眠中)に携帯メールを送られても構わない
電話してくるのは勘弁して欲しいけど、メールなら構わない。
保田圭
歌も上手いし、可愛い。
ぬいぐるみ
アンパンマンとドラえもんのぬいぐるみを持ってる。
卒業式に大地讃頌を歌った
中学の卒業式で。ただし自分は指揮者だったので歌ってはいない。
体は大人、心は子供
30過ぎても、20代以下に見える。精神的には子供っぽいかも。
「天国と地獄」といえば、○(音楽)×(映画or他)が浮かぶ
オッフェンバックだ。あの有名な曲は「序曲」。
マニキュアを塗ってる男
似合えばいいと思う。
プールへ入る時、水着の色と水泳帽の色を合わせる。
基本的に同じ色。
中学校では、○→給食 ×→弁当
給食だったなあ。
選挙に行った。070408
期日前投票した。
横浜ランドマークタワー
69階の展望台なら行った。1000円かかった。
名古屋が何県か知っている
ええ。
Can't Take My Eyes Off You
カラオケで必ず歌う(^o^)。
トワイライトエクスプレス
いつか乗ってみたい・・・。
ここ1年くらい泳いでいない、プールでも海でもその他でも
月に 3 回以上は泳ぐ。
一番好きな歌は日本の歌?○ 外国の歌?×
外国の歌の方が好きだなあ。
新幹線の三人がけの座席の真ん中
嫌ですね~。
くしゃみが出そうで出なかったとき、鼻をくすぐって無理やり出す
晴れている昼間なら、太陽を見る。そうでない場合は光の強いものを見る。または少々エッチなことを考える。
蒲田行進曲に変な歌詞をつける
蒲田駅では横浜方面が曲の後半部分、大宮方面が曲の前半部分だった気が。変な歌詞は・・・。不要かも。
あっ!あそこに一万円!
そっちに注意している間に、大事なものを取られる。スリの常套手段だ。
体育 ○→好き ×→嫌い
体育は 5 段階の 2。高校の時は実技のテストに合格しないと補習があり、その補習が期末テストの直前だったので嫌だった。
中学のジャージは全チャック○ 半チャック×
胸から上のみのチャックだった。
基本情報技術者試験
試験を1回受けて落ちた。それ以降はノータッチ。
ジェットコースター
乗れません。
「きよしこの夜」、救いの御子が眠るのは ○御母の胸 ×まぶねの中
こっちで習ったかな。でも外国由来の歌だから、複数の歌詞が有ってもおかしくないかも。因みに英語版、ドイツ語版が好きだなあ(^o^)。
PC起動中はじっと待つ
その数分で出来ることをする。
肉眼で富士山を見たことがない
静岡県側、山梨県側の両方から見たことがある。また東京近郊から見たこともある。
「夢は?」と聞かれて即答できない自分がいる。
ファッション関係のモデル・・・。
○→日本史 ×→世界史
大学入試センター試験は世界史だった。日本史より世界史の方が面白い。
京都にいったことがない。
高校の修学旅行で行った。その後も8回ほど行った。
渡辺真理
もう少し考えて喋った方が・・・。
自分のpostしたコトは全部○
何十個も"×"がある。
留年
したことない。
標準体重との差、10kg以上
ダイエットで 12kg 落として、ようやく標準体重が見えてきた。あと 20~30kgは落としたいなあ。
埼京線
埼京線ユーザーだけど、快速・通勤快速と赤羽発着の連続(埼京線の嫌がらせ)はやめて欲しいなあ。あれのせいで、20分待ちが日中に毎時間存在する。
痴漢に間違われたことがある
無いですね~。
トイレのあとお尻を拭かない
"○"だとヤバイとおもうけど・・・。
自転車置き場の自転車をドミノ倒しにしてみたい
それで人様の自転車を壊したら弁償できないし、そういうことをするものではない。
くまぇり
もう一生ダメですね・・・。一生かけても償いきれないでしょう。
「愛内里奈」よりも出席番号の若い人を見たことがある
無いですね・・・。
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの
幾らなんでもダメだ。ジャイアンじゃあるまいし・・・。
万引きがとくい。
お金が無いけど、やろうと思わない。やったら窃盗罪だもん。
赤い靴の女の子は異人さんに連れられて行った
横浜の山下公園にその歌の像があるけど、そのようなシーンは見たことが無い。
今日はプールに入ったから、風呂に入んなくていいや!
消毒液が付着してそうなので、風呂は入る。
体育の成績は常に5だった。
5 段階の 2 だった。
電車の中で、同じ携帯を使っている人が前にいると気まずい
親近感を感じるかも・・・。
「○○が嫌い」というコトが嫌い
「○」だったら、矛盾してない?
ちんちん結べる
う~ん・・・。出題意図が分からないなあ。
名字が県名である。(千葉さんなど)
新潟県の都市名だが、県名ではない。
珍しい名前。同姓同名は日本にいないと信じてる。
同姓同名の人は見たこと無いけど・・・。ありふれた苗字だし、下の名前が「ゆうき」なので、男女両方にいると思われる。
1
|
2
next
©
Takashi Ohida