Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,902,417
どんでぃ
http://warukunai.blog20.fc2.com/
subs/sort
どんでぃさんのコトリスト
751件中、1件-100件を表示
Postリスト(8)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
...
next
*
イケメンはイケてる面だと思っていた
ちがうの?あ、men?
うまいのに食べられないアレルギー
今は乳製品食べれるけど、七夕の短冊かなんかに「アイスクリームがたべたい」と書いていたらしい。ポッキーのおしりのとこだけ食べさせられていた。チョコレートケーキをほおばる姉の隣で、海苔巻きあられ。切ない思い出。
よく目が合うのはもしかして好き!?
そういうこともあった。ていうかあの子あたしのこと見てる~!きゃきゃ。
車が来ないのがわかっていても信号が赤のときは青になるまでじっと待っている
だって怖いんです、本当に。
ネズミと言ったら
ふ、袋のねずみ…て、このコトは一体。
なにも見なくても折り紙で鶴が折れる
折り紙得意!
田中邦衛
お、おまぇ…ほたぅ…。
きゅうりをぼりぼり1本かじるなら、しお(○)、しょうゆマヨネーズ(×)
あーー、食べたくなってきた。て、×のほうマニアックじゃないか。
ジーコが本名だと思っていた
あー、そうなんだった。わすれていた。
大根の葉っぱを食べる
ふりかけ、いためもの。
スナック菓子をひと袋丸ごと一気食い
小学生のときポテトチップスをよく一気食いしてた。きまって舌が痛くなってた。
まだ「少年隊」でも大丈夫
どちらかというとキンキキッズのほうが…。
レトロ
「レトロ」ということばは、よくできてる。
兄弟姉妹 (自分も含めて)3人以上
三人の真ん中だー!
我輩は主婦である
たかしは!みどりの!おかゆになりたいぃ~♪
うれしい時に「わーい」って言ったことがある
いうよー。
PrintScreenキーを使ったことがある
はじめて知った時は感動した。
ペットショップでなごむ
店先でふがふが寝ている豚。あれすごかったなー、毛の太さが1ミリはあったなー。
子供の頃1番安かったお菓子は5円だった
あー、そうか、五円チョコ(笑)!ごえんがありますように。
将来、海外移住も考えている。
ドイツがいいなぁ~。
実はW杯なんかに興味はない
サッカー自体、あんまり興味ない。でも試合が始まったら一生懸命見てたりするけど。あと、かっこいい選手は見る(笑)
一言多いかも
うひゃぁ、ごめんごめん。言われたことないけど、なんとなく感づいてはいる。
鮭フレーク
あー。あー。想像しただけで幸せ。
「ヴ」だよ「ヴ」
ラヴ・イズ・ヴューティフル。あ、ちがう。
会計の時に財布からお金を出すのが遅い
「焦らなくていいですよ」と言ってくれた、かき氷屋のお姉さん、ありがとう。
「昨夜の二人は若かった」と聞いて何を想像しますか?
浦島太郎ごっこ。
wwwwや(笑)を使わずに笑いを伝える
うっへへ。
直訳によるシュールな文章には味がある
「私の心が分かりながらよくし出すことができます. われらは結構よく似合います」。これでも歌詞か。
iPodなんか無くても頭の中で曲を流せる
あの曲とあの曲とあの曲がぐるぐる。いつの間にかちがう歌になった。
「名脇役」は褒め言葉なのか
最上の。
http://mooo.jp/oxox どっち出ました?
4回連続。
若いころの母の写真
ごめん、かわいい。ひみつ。
自分がネットしてるところを背後から家族に見られるのはイヤだ
何してるときでも、じっと見られるといやだよなー。どきどきしちゃう。
海が淡水だったらな
うーん、およぎたい。
お部屋をお連れします
えぇーっ、そんな、いいんですかぁー?
登校等のとき、ぼーっとしながらでも着ける。
あれ、着いてた、と思ったら去年の教室!
一人称は「あたし」にすることが多い。
あたし。
両手を組むと左親指が上になる
なった。
金曜の夜が好き。
ちゃらーらーん♪ ちゃっちゃっちゃらっ♪ ベッドーの♪ まわりぃに♪
もし、自分が「太陽にほえろ!」へ出演したら、変なニックネームをつけられそう
短パン刑事。
私の中のよからぬモノがジョジョビジョヴァー!
あれって、……の音なんですか?ちゃうの?とりあえず、真っ先にジョビジョバが浮かびました。
隣町という概念が理解できない
うん、よくわかってない。
"th"の発音、舌なんか噛まない
舌を歯につける?
目をつむると何かが見える
見ようとするほど 見えなくなるんだ。
水道水を飲む
そして給食のおばちゃんに怒られる。
ベルボトム
そういう時代がなんとなく好きです。私ははきません!
ブルーノート
きゃーっちーな♪ めーろでぃーに♪…てあれは正式名称「ブルー・ノート・スケール」なんですね。勉強になった。
スプーの絵描き歌
え、これは…子供たちに勇気を与えるため、とかじゃなくって?
コトノハユーザーに芸能人は1人はいるとおもう
芸能人にもいろいろあるし。とりあえずあたしはちがう。
冷蔵庫から出したバターをすぐにパンに塗ると、パンが破れる。
焼いてからでも、よく「ずぼっ」とやってしまいます。溶けるの待ってられないの。
パソコンの画面を見ながら、声を出して笑う。
すいませんねぇ、ほっぺたの感触なくなったことありますよ。
魔女の宅急便
「あたしこのパイきらいなのよね」…Σ(´ロ`||||)…でもたしかに、おいしそうにない。
シチューの発音は…_―― (スプーンと同じ)○、―__ (機長と同じ)×
え、え、実は少数派?あれれ?○のほうは方言かと思ってた。友達はそう言う気がする。
冷房が効きすぎた職場で、この夏をいかに暖かく乗り切るかを考える
冷房のついていない家で、この夏をいかに涼しく乗り切るかを考える。
カラスがごみを襲っている現場を目撃したことがある
猫がミートソースの缶に頭を突っ込んでいる現場なら見たことある。おい、抜けなくなってるじゃないか君Σ( ̄Д ̄;)
給食でイクラが出た
えーっ。加熱処理?
好きな人のためだったら何でもできる
あーー、できないとおもうたぶん。
日陰だけを歩いて帰ったことがある
実は夜、とか無し?
3コードで悪いか
2コードでもいいやー。E・G・E・G。
プロ野球中継はもうしなくてよし
えーっ。サンテレビ!サンテレビ!
ビビンバは混ぜずに食べる
ビビンバは混ぜるからビビンバですよ。給食の「すでに混ぜられたビビンバ」しか食べたことないあたし。
誉めコトバのつもりで「孫にも衣装ですよね~」と言ってしまったことがある
は、ふつうに「孫」だと思ってました…。でもほめ言葉じゃないのは知っていた。「どんな孫でも、よい衣装を着せればそれなりになるものだ」
ぺヤング
あひゃひゃ。すいません、「ペヤングン」にみえた。ペヤング食べたことないよー。
水金地火木土天海冥。惑星の順番を覚えてる。
かいめい…めいかい…。↓みなさんとおなじく。
「おかあさんといっしょ」に出演経験あり
出たい出たいと思いつつ言い出せずに年齢制限を超えてしまった思い出。
しゃべるのが面倒になると「~しなければならない」を「~しなきゃない」と言う事がある
関西弁には「せなあかん」があるから、だいじょうぶ。…あ、「せんなん」もあった。「せなならん」の略かな?
「ねぇ」で歌い出す歌は「ムーミン」
なんか悲しいメロディーが浮かんだ…とおもったら、オフコースの「さよなら」だった。「ねぇ」じゃなくって「もう」だった。
携帯電話の最初の三桁 090→ ○ 080→ ×
もってないひともいます(。-_-。 )ノ
消費期限は少しでも過ぎたらアウト
「消費」は…と思ったけど、コンビニ弁当なら食べるね。
1日に5杯はコーヒー飲む
それって体に悪いんじゃ…。私は週に一度くらいは飲むかな。っていってもカフェオレ。砂糖たっぷり。
恋人いない歴=年齢
○しようと思ったけど、いたよ、そういえば!(笑)でも恋人とは呼べそうにないので△くらい。
食事中は隣の人がタバコを吸ってると殺意をおぼえる。
とと、とりあえず落ち着いて…。
altはオルト
あるとあると!
漢字を書こうとして、自信がない時は携帯で変換してみる
辞書を引きます。
「ウルトラマン今の気持ちは?」、「シュワ(幸せ)ッス」 さて判定は・・・
あらあら、なにがあったのか。
たまに自分のしでかした事に落ち込む
たまにじゃない、いつもだ。
一人でもんじゃ
気持ちわるくなりそう。
アンパンマンの顔の中身はつぶあんだと聞いてショックだった
え、こしあんのほうが、いやだなー、私は。
制服さんの悪いクセだ
すいません、検索しました。えー、どういう状況で…。うーん、あの時か?あのとき?
OSたん
なんのことかわからないけど、そういうイニシャルの同級生はいた。
BackSpace(BS)キーはほとんど押さない
つかいまくり。
自分がブログやってることは友達にはナイショだ
なにがあったんだい。
やわらかい柿より、硬い柿のほうがスキ
わかるけど、やっぱりやらかいほうがうまい。
カップアイスを食べようとしたら木のスプーンがバキッ!
つんつんさしてみて、だめだと思ったらレンジで10秒。
文章力
ない…。
映画は吹き替え
字幕と原語との違いに「ふむふむ」と鑑賞。
agnes.b
いま、ふつうに「アグネスビー」と読んでしまった。
「くろちゃん」といえば?○猫(機械含む)×安田大サーカス
はぁ。
髪を切ってもらっているときに多いパターンは 寝ている→○ 起きている→×
えーー、寝たら危ない。
「ウホッ」という言葉から連想するのは、猿・ゴリラに関係した事柄だ
そういう表情。
クチュクチュバーン
トミーズ健のギャグっぽい。
畳の上でコトノハ中
私は椅子の上で立てひざ。
このpostを見た時点でコトリストが二万件以下(○、二千件以下(×
ん?よくわからないけど、669です。
ハイヒールとミュールの違いがイマイチわからない
ハイヒールのうちにミュールもあって、ミュールのうちにもハイヒールがある、ややこしい。
かな入力だ。
ひらがな探していらいらいら。
何年何月何日何時何分何秒、地球が何回周った時?
最後が急に難しくなったなぁー。私の周りでは、「何時何分何曜日!?」という謎の順番でした。
痛くなったらすぐセデス
まさかの時に、朝香の。
小学生の時タオルの真ん中をくり抜いた物を(体育の時)着ていた
ジョギングの時に持って来いと、ほけんだよりには書いてあった(作り方つきで)。誰もやってなかったけど。体操着の下に着るんですよね?
ズバリ言うわよ!パソコン購入の動機は「エロ」である!
そりゃない。
トイレの紙がロール式じゃない
10年ほど前、公民館がそうだったなー。トイレじゃなくって便所でしょ。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
...
next
*
©
Takashi Ohida