Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,906,795
おく
subs/sort
おくさんのコトリスト
135件中、1件-100件を表示
Postリスト(5)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
「ぁたしゎ」とか書かれているとイライラ
バレンタインにチョコもらったorあげた
フライドポテトは(モスのような)太いのよりも(マックのような)細いのがいい
カリカリがすき
午前5時、寝てます
すやすや
メールアドレスに自分の名前が入っている
そのまんまなアドレスと、そうでないものと。
読みかけのまま放置されている本が何冊かある
むしろ買って満足
押しボタン式信号のボタンを連打する
素材へのこだわり
時代のニーズに応える
タイトル、見出しはわかりやすく
ノートやメモ帳は方眼罫のものを好んで使う
縦にも横にも使えて便利~
圧力鍋は怖い気がする~
明日はお休み
おかいもの~
常備薬
生産的
仮面ノリダー
調子はどうですか? ボチボチです
潜在能力の向上
洋服の捨て時がわからない
たまる一方
修学旅行・観光バスに手を振り返したことがある
普通に
神奈川≠横浜
箱根とかー
○?
鍵閉めた?
閉めたけど、挿したままでかけたことが・・・
夢で会いたいと願う夜に限っていちども出てきてはくれないね
夢で会いたいなんて考えたことがない。。
マジックのにおい
神楽坂が好き
harbot
見てはいけないものを見てしまった
丸山弁護士
ペギー葉山
うかうかしていた
わからないと言うことがわかった
重要
カスタムジャケット
喜んで一度かえたっきりそのまま
ANA(全日本空輸株式会社)のことを「アナ」と呼ぶ
きれいなジャイアン
Good
次いってみよー
中森明菜
get up get up get up get up ばーりらー
suicaペンギン
かわいい!!!NEW DAYSのレジ横にあったシール買っちゃった
田中
稲中のちいさいひと
imgタグの属性「src」、何て読む?
そーす
「教えてください」と言われたら・・・
初回は教える
なんでも醤油
キャベツの千切りもしょうゆ
充電切れた
ケータイもPCもときどき。
湘南新宿
朝ぎゅーぎゅーに混んでるときだけでも、タダでグリーン車両でたたせてくれてもいいのに。。
1週間の始まりは月曜日
日曜の夜テレビで「ああ今週も終わってしまう」と感じます
1回休むことで、また違った見え方がある
そうですね
勤労感謝の日に仕事
家で仕事しました・・
オーロラ
見たい!氷のホテルにとまりたい!
1人カラオケ
バラード三昧自己陶酔
1人で焼肉
焼いてることは抵抗ないけど、いろいろな種類が食べられないのが悲しい
1人で旅行
気楽でいいよ
10kg以上減量
しないとそろそろ・・
不幸かもしれない
かもな、とおもうこともあるけど、たぶん世の中一般で考えるとわりと幸せなんじゃないかと思ってる自分はきっと幸せ
大晦日は仕事だ
会社には行かないけど、、、どうなることやら
47都道府県言える
無理~
安全よりデザイン重視
「○○工務店」と書かれたタオル
もってない
電車の窓の皮脂
髪の毛の跡とともに
入国目的を聞かれたら「斉藤寝具店」と答えると いいらしい
選挙権を使わない
努力は一切必要なし
んなこたあない
鼻をかみすぎて鼻の下が痛い
行列を見たらとりあえず叫ぶ
×?
カレーライスをおかずにご飯を食べられる
目玉おやじに癒される
フィギュア
BlogPet
ハングルが読める
アルテマ
独自ドメインを持っている
相手が誰だあろう、絵文字は絶対使わない
宴会芸を持っている
Pop 300のリストのコトにカーソル乗っけると回答数が見れるの気づいてた?
よろしかったですか?
いつからこれが普及しはじめたのでしょう
ともさかりえ
朝焼けの空と夕焼けの空の色が違うのが何でなのかを知っている
ガス臭くない?
へいきだよ
ユニクロといえば小林克也
自転車を盗まれたことがある
先が読める。
朝、十字路でぶつかった人が転校してきた。
TVで映画を観る時、周りを暗くする。
いなり寿司はスウィーツである
生協の個人宅配
絶対音感
セカンドバッグ
コピー機の自動ホチキス機能
あれってホチキスがでかすぎませんか?
円周率は3
なにかもの足りない
上場企業
mixi日記にコメントが常に30以上付く
夢の続きを見る事が出来る
むりー
うるおぼえ
ろ ですよね
店に行くとDreamweaverを「ドリームウェーバー」と書いてある
well come
悪夢で目が覚めた
文章で「のぉ」とか「ゎ」とかよくつかう女子高生
よみづらいと感じる自分はもうおばさんなのかも。。
寂しがり
意外と一人でもへいきだったり
給料は安くても1日6時間労働の方がいい
1975年生まれ
ちがいます。
10万位なら、そんなに欲しくない
いただきます
1
|
2
next
©
Takashi Ohida