Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,129,592
うらん
subs/sort
うらんさんのコトリスト
127件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
リニューアルのことを「ニューリアル」だと思っていた
ネタでなく本気で「ニューリアル」だと思ってた。実際、今ヤフーで検索して、このページに辿り着いた。逝って来まつ…。×の人の言葉が痛いわー。
顔ちぇき!
柴崎コウ 23%仲間由紀恵 22%相田翔子 22%…全くかすってもいませんが、言われて悪い気分はしないメンツでつな。
電話がかかってくる時ビクッとなる。
日本語が不自由な身としては、見知らぬ他人からの着信は恐怖。
ゼリーのふたは ○: 全部はがしてから食べる。 ×: 付けたまま食べる。
つけたままだとペロペロして邪魔。
ブライス
周りからどんな目で見られようと知ったことか。好きなモンは好きなんじゃぃ!
パピコは吸い出すというよりかじり出す
パピコ旨いよな!(゚∀゚)
あらしのよるに
不覚にも泣いた。(つД`)
漫画
イイ歳なのに、まだ買ってる。
ペットを色んな名前で呼んでしまう
親馬鹿。他人には絶対見られたくない姿。
掲示板で、レスした途端に流れが止まって「え?僕のせい?」ってなる
ちと分からんでもないw
正直者でも嘘をつかなければならない時がある。
良い嘘と悪い嘘がある。相手を思いやってつく嘘は良い…よな気がする。絶対嘘をつかない人は、ある意味融通がきかない人でなかろか。
デスクトップにアイコンが二つ以上ある
大体2~3個かな。
パソコンを使い終わったらシャットダウンする
ちゃんと落とさないと電子ちゃんに叱られるゾ!
カレーライス
好きだーッ!(←告白?)カレー部があるなら所属したい。
クーピーペンシルを使っていた
あの滑らかな書き心地がたまらなかった。沢山色数のあるヤツ、欲しかったなぁ~。
少女コミック
読む。面白いのからつまらないのまで、イロイロだぁね。
午前中から「午後の紅茶」を飲む
昼夜を問わず飲みまつが?
体脂肪計つきの体重計
毎朝乗ってる。数値は嘘をつかないだけに、毎朝絶望的な気持ちにさせてくれるニクイ(憎い?)ヤツ。
ニンニクと生姜は料理に欠かせない頼りになる存在だ。
味がガラッと一変する。冷蔵庫には練りチューブ常備。
バニラエッセンスを直接なめてみた
激不味!Σ(´Д`lll)
給食のパンをめっちゃ平らに潰して食べたことがある。
いつもと違う食感が新鮮w
ババロア…○ ババロワ…×
「ババロワ」てw食いモンの名前か、ソレ?
ヤフオク出品したことある
意外なものが金になるよな。
ファミコンのカセットに息ふきかける
基本技。
コンビニのレジにある募金箱にお金を入れたことがある
滅多にないけど。偽善?
ズボンのチャックが開いている
しょっちゅう全開オープン。トイレで用を足そうとして気付いて愕然。女としてオワタ。orz
アイツの足元をすくうスプーンをください
おいくら?10万までなら出しますけど。
テレホーダイの利用経験
パソ通時代にお世話になったもんでつ。
選挙カーの名前連呼がウザい
アレされると、投票する気失くす。
たまにコーラが飲みたくなる
なんなのだろう、あの抗いがたい衝動は。
今まで一度もpostしたことがない
POSTって何?質問作ること?
自転車乗った人に後ろからベルを鳴らされるのがキライ
何様?歩行者優先の法則を知らのか!(`皿´)
ゴキブリは嫌いなので、(○)略・代名詞・伏字等を使用 (×)そのまま
畏敬を込めて「Mr.G」と。
販促ツール(○)反則ツール(×)
反則ツール、欲すぃね。
「つ」の意味がわかる。
手。(´∀`)つ旦 < ま、茶でも飲んでけや。
正しいものは正しいのだ
物事、○×で割り切れるものばかりではない。柔軟に生きろよ。
イライラして物を投げることがある
人を殴るよりかはマシでしょ。
最近、財布に諭吉が不在
給料日直後ですら入ってませんが、何か?
「まっ消して」←「まっけして」と読んだ
「抹消」くらい漢字で書け!(`皿´)
うまい棒 5種類以上の味が言える
チーズ、コンポタ、納豆、明太、エビマヨネーズ!…ふぅ、ギリギリセーフだじぇ。
どちらかといえばプラス思考…○ マイナス思考…×
笑って生きても一生、悩んで生きても一生。
三角定規、コンパス、ものさし、分度器の中で一番使わないのは分度器
角度測って何すんだよ。
インスタント麺をメーカーの指定時間前に食べる
麺は固めが旨いよな。
飛行機に乗るなら ○窓側 ×通路側
滅多に乗らないので、雲の上を眺めるのが愉快。
ボールペンの先端のボールを観察した経験
分解大好き!授業中とかよくやった。
「Tシャツか、タンクトップか」
タンクトップはウッカリ無駄毛が怖いのと、ボンレスハムな二の腕は周囲に晒すだけで公害。
ぺっちゃくっちゃと食べる人との食事はストレがたまる。(餅などは仕方ないが)
食事の習慣が合わない人とは仲良くなれそうにないな。
料理番組をみても全く作らない
料理自体滅多にしない。嫁が欲しい。
ごはんがなかったら生きていけない
パンも好きだけど、おかずによっては米でないと駄目な場合も多い。
どちらか選んでと言われたら、シュウマイよりも餃子が好き。
臭い方が旨いに決まってんだろ。
ヴォイスチャット
スカイプで四人打ち麻雀やりてー。
いまでも二重とびができる
昔から出来ない。運痴っ子。
HTMLを「ヒトムル」と読む
無理矢理過ぎ。
コリン星
早く母星に帰って欲しい。
どっちにコンプレックスある?顔(○)体(×)
デブです。痩せたい。
ブライス。かわいいと思う目の向きは○→正面×→左右
横目がたまらんス。
mixiの「*BLYTHE*ブライス*」コミュのメンバ一覧でブライスがたくさんいる恐怖
見本市みたいで良いと思うが。
懸賞で当たった!もし行けるならどっちがいい? ○=宇宙旅行 ×=世界一周
宇宙、何もないし。すぐ飽きそー。
味噌汁にタマネギを入れる
入れたことない。
てぃ羅魅酢о(≧∀≦)о
阿呆過ぎる。
ししゃもは頭を残して食べる
ししゃも、死ぬほど嫌い。昔、小学校の給食で泣きながら無理矢理食わされた。ハイ、トラウマ一丁アガリ。
挫折
挫折と思わなければ、それは挫折じゃない。
血液型
何でもコレに例えるヤツは好きになれない。
お店のビールがサントリーだとトーンダウン
ビール自体、あんまし好きくない。
マンガ喫茶でウトウトしてる、、、zzz
勿体無い!
台風一過を台風一家と思っていた
どこまで天然チャンを装うつもり?
酒の「一升」って何リットルくらいかわかりますか?
(゚A゚)知ラネ。酒飲めねーし。
戦争
人間がいなくならない限りなくなることはないが、しない方が良いことは確か。
シールを綺麗に剥がせる。
白いのが残る。(`皿´)キィィーッ!
「新垣 結衣」を「にいがき ゆい」とよんでいた。
日本人なら読めたい漢字だな。
たこ焼きをおかずに、ご飯が食える
炭水化物過多。
携帯電話はシルバーか白色の端末を使いたい
黒と赤も捨てがたい。
吐き気をもよおしたので、もしや!?との思いが頭をよぎった
心当たりの問題。
朝マックはいらない
朝マック、24時間やって欲すぃ。(←既に朝マックに非ず。)
今日外出しなかった人
仕事があるんでね。なけりゃ、ずっと引き篭もりだな。
「松浦亜弥」と「はしのえみ」と「ほしのあき」の区別がつかない
どんだけ世捨て人だよ。
1時間以上の前戯
さっさと済ましてください。
コンビニでいつもアイス売り場のアイスをチェックしてしまう
最近しなくなったな…。
「LOST」(米ABCのドラマ)
観てない。面白そげだと思うが、連続モノが見れない体質。
キスで愛の告白をされたことがある。
それ、答えが「NO」なら痴漢行為でつよ。
「1リットルの涙」 泣いた○ 泣かなかった×
観てない。
立ち食いができない
サラリーマンのスピード充電には欠かせませぬ。
弁当の中身はほとんど冷凍食品
弁当自体作らない。
ごはん……(○)ですよ!(×)がすすむくんっ
「すすむくん」は便利で良い。手抜き料理人には欠かせないアイテム。
「ねー、うし、とら、うー、たつ、みー」の続きが思い出せない
うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、い。
びっくりドンキーとドン・キホーテがごっちゃになる
ならねーよ。ドンキホーテでチーズバーグディッシュやメリーゴーランドが食えるか!
考えたら人生ってオッサンになってからの方が長いんじゃねーか!恐っ!
オッサンの方が素敵と思。ワカゾーなんて阿呆丸出し。
歯磨き粉で顔洗えば色白になれる
目が辛そげ。
mixi
飽きてきた。馴れ合い、もぅ沢山。(´Д`)
コンビニでバイトして(る)た。
したことない。暇そう。時間経つの遅そう。
塩辛やキムチ1カップを一度に食べてしまう
両方嫌い。
ネスレの「エアロ」は正直甘すぎる
菓子に甘過ぎるということはない。(←甘党の名言。)
自転車でマンホールのフタを踏まないように走る
小学生の頃、マンホールに乗った瞬間、バリッと割れて落ちかけたことがある。(←実話。)何故かペラペラなプラスチックのよなマンホールだった。殺す気か!(怒)
なっとうにマヨネーズをかける
納豆自体嫌いなんだってばよ。
バラって漢字で書ける。ついでにゆううつも書ける。
書けたからってどーなの?
逆ブラインドタッチ
いちいちキーボード見て打ってたら、仕事にならんよ。
mixi退会経験
頻繁に入退会繰り返す人の気が知れない。
妹(弟)じゃないのに「お兄(姉)ちゃん」と言ってくる人は許せない
好きに呼べば?
パチンコの新装開店の行列を見て ○羨ましい ×暇だな
働けよ。
1日1万歩以上歩く
自他共に認める「もやしっ子」でつ。
1
|
2
next
©
Takashi Ohida