Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,871,348
海猫
http://d.hatena.ne.jp/uminekob37/
subs/sort
海猫さんのコトリスト
219件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
|
3
next
*
鏡の向こうに行けないのは、向こうの自分にぶつかるから。
納得
バルタン星人
ビューティフル!
彼女のことを「俺の女」って言うやつが苦手だ
あなたのオプションじゃーないでしょ?
モルボル
こいつには悩まされた
老人Z
かなり前の年始に放映してたから観た。
「空気読めよ」って怒られたことがある
しかしその場の空気だけで行動するちゅーんも問題と思うけどな
電車の中でマンガ雑誌を読む大人
エロ漫画だったらいかん、とは思いますよ。
「林檎」と「檸檬」は読めます
書くのは無理だけどな
これでも自粛している。
ですよー
夏以外も冷し中華を食べたい。
いいと思う
心に残った美しい言葉がある(その言葉を教えてください)
言葉にではなくその言葉が出るまでの過程に意味があるのだよ
おがくず
カブトムシ飼ってたなー
昼ごはんに食べたものが、夜ごはんにでてきた
しゃーねぇじゃん・・・
マニアです
もちろん!
メガネを外しているのに、ズレを直そうとして「あっ…」ってなる。
夏場は汗で滑るなあ
あの人に勝ちたい・・・。
目標があるのはいいことです。でも勝ち負けが全てじゃーない
探し物が目の前にあるのに気付かない。
メガネ外すとメガネが見付からない
二人の男の友情と女を巡る物語
映画では傑作が多いね
ポテトチップスの最後の袋のこなごなも、ほっとけない。
数を数えるのが苦手
数字は駄目だなー
ヤモリ
爬虫類好きですから
赤
情熱の赤~
青
好きな色
「泥棒と警官」はリビドーを清らかに燃焼させる青春の追いかけっこだった。
なんか質問の文章が味があるので○
出かける直前、猛烈にトイレに行きたくなる。
なんですかねー、本当は出かけたくない気持ちの表れ?
ぶっちゃけ○か×かで決められない事の方が多い
そこを強引に決めてコメントで言い訳するのがいいのだよ
カブトエビ
泳いでるのを見ると和みます。飼ってたし
何も言うことが無い
言うことが多すぎるのかもな
汽車
乗ってみたい
ALWAYS~三丁目の夕日~みた!
いい映画だったねー
小学校で一番好きだった部屋は図書室
現在は自分の部屋が図書室のようなもの
ゾンビは走らない方がいい
あれはじんわりくるのが怖いんですよ
デリカシーない人にイライラ
人の気にするとこを突いて笑おう、て考え方の人は多いですね・・・
自転車にひかれた
ひいたことはある。
終電で帰ったことがある
終電にさえ乗れなかったりする。
キツーイ言葉に弱い
平気で言う奴ぁ最低だよ。
時々自分が自分でなくなる
自分ってなんなんでしょうね?
行き違い
人生こればっかりだ。
自己紹介の時間が苦痛
困りますね。消極的な発言が悪いことのようなムードも嫌です。
眠れない夜
つらい。
ものごとの割り切りは早い方だ
自分でもドライだと思う。
まだ蚊がいる
冬でもいるんだよな。
虹の向こうに幸せがある
信じてみよう。
のんびりTIME
人生にもっとも必要なものです。
「セカチュー」を認めない自称読書マニア
そういうことになるけどさ、世の中いろんな本があるんだしセカチューなんかどうでもいい。
ブレードランナー
過大評価されてるとは思うけどね。
わたしはガメラを許さない
ガメラに恨みは無い
電化製品、ソニーは避ける
いろいろわけありで日立を避けている
今日こそ早く帰る
帰りたいときに帰りゃあいいんだ
ネクロスの要塞
いや「ナバロンの要塞」だ。
ガソリンの値段が倍になっても車に乗り続ける
もともと車に乗ってない
キャバ嬢のTVが好き
これもどうでもいい
ホストのTVが好き
どうでもいい
NHKのど自慢に出たことがある
出た知り合いはいるがね
プレイステーション3を購入しようと思っている
ゲームする習慣ないし
「分身の術」を練習した
無理なことはせん
ニューシネマパラダイスで泣いた
出来のいい映画とは思うけど泣かんなー。
字が汚いと100年の恋も覚める
んなこたーないけど綺麗な字書く人は素敵
ロケット花火で戦争ごっこ。
ほんと大怪我するってよ
沈黙が怖い。
孤独に耐えろ!
ウーパールーパーとウーキーを混同していた……
私は伊藤だ
私は阿部だ
私は鈴木だ
私は佐藤だ
何かから逃げたい時 北へ逃げる
しょっちゅう何かからは逃げてるけどな
常に初陣
日本語をおかしくしたのは木村拓哉と広末涼子だ
なんで??
歌手にも免許が必要だ
ピアノを習っていました
習っておけばよかったなあ
「きのくにや」と言われて真っ先に思い出すのはスーパーだ
いや本屋だね
ダイエットをしたことがある
むしろちょっと太りたい。
壁があるなら越えて行け!
無理に越えんでもいい。
緑のインクで手紙を書く
大掃除しなきゃっ!!!!!
PCのケーブルまわりがぐちゃぐちゃでわけわからなくなってる
整理してんと落ち着かんです。
熱を測ってみて意外に高かったりするとそれから具合が悪くなるような気がする
そうでもない。
エビフライの尻尾は残す
海老そのものが苦手で食えない。
たい焼きのあんこはしっぽまで入れて欲しい
あんは嫌い。
友達以上になって欲しいと言われたら
「友達以上」って言い回しが好きじゃない。
話すときに擬音をよく使う
使わない。
君だけに贈るラヴソング
だっさー。
眠くないのに「眠そうですね」と言われる
常に眠たい。
捨てられない写真
けじめはつける。
生き馬の目を抜く
よく考えたら凄い表現だな。
無駄遣い
どうにかせんと。
仕事しか自慢できない人
おれは仕事を自慢にできんけどな…。
来るとうれしい年賀状
書くのがめんどい年賀状
くしゃみした後「あ~」と言う
言わん。
ウチも劇的ビフォーアフターに応募しようって会話に花が咲いた
土曜日は「渡辺篤史の建もの探訪」を観ないと気がすまない
テレビをそもそも見ない。
駐車場でうっかり他所の車のドアを開けてしまった
車乗らねーし。
映画のエンドロールを最後まで見る
本編が素晴らしかったらエンドロールでも立てなくはなるけどね。
2ちゃんねる用語を2ちゃんねる用語だと知らずに使う
使うとしても判ってて使う。
俺は勝つ!
勝ち負けなんてどうだっていい。
自分は運がいい
そうとう運が悪いと思う。悲しいほどに…。
こち亀を全部もってる
欲しいけどな。
いじめる
こういう行為を自慢する馬鹿とは関わりたくない。
どちらかというと、7は「なな」ではなく「しち」と読む派
「いち」と紛らわしいから。
自分では普通に話しているつもりなのに「口の利き方が悪い」と怒られる
そのかわり誤解されやすい。
1
|
2
|
3
next
*
©
Takashi Ohida