Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,904,324
ときはな
http://d.hatena.ne.jp/tokihana_aoi/
subs/sort
ときはなさんのコトリスト
331件中、1件-100件を表示
Postリスト(1)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
next
*
スーパーで少し離れた所に仲良しな人を見つけ、目が合いそうになったら話しかける?
仲良しなら。同僚とかなら逃げる。
一生働かなくてもよい大金を手に入れた後、どのように人生を過ごすか即答できる。
まあ、そんなに大金なくても生きられそうな人生なんですけどね。
黒歴史
今の僕。
自分の名前が好き
きちんと読めて、でもありふれすぎてもいない。いい名前をつけてくれたと思う。
正直な話、今30代である。
とりあえず十代も二十代もそれなりに経過してきたが、さて。
味楽る!ミミカ
あれでありなのか、とは思うけれど。確かに歌はキャッチーだ。
じゃあ、男なのに少女漫画を読むのは変ですか??
カテゴリーに分けること、それに疑いをもたないことの方が変です。でも一般的ではないだろうし、それに無自覚ならそれは変でしょうね。
gifアニメを作ったことがある
動くものが素敵なものだった時代にはそこそこ。動かない方がいまは好きだけど。
「あ」から始まり「ん」で終わる言葉
あみん。かわいい顔してわりとやる!
自分が普通だと思っていたことが普通でなかったことがある
おでんの具としてのタマネギ、ニンジン。
中森明菜
特別じゃない どこにもいるわ
1年以上続いた恋愛
永久恋愛
何が君の幸せ?何をして喜ぶ?
もし自信をなくして挫けそうになったら、いいことだけ、いいことだけ思い出せ。
pomera
http://www.kingjim.co.jp/pome...
衝動買いしそうだけど、どうなんだろう?
ホモネタでもないのに「アッー」とか言われると少し腹立つ
元ネタがわかる自分に少し腹立つ。
MacにWindowsをインストールする行為は [○]問題ない [×]それはMacに対する侮辱行為だ
大事なのはOSではなくて、その上で何ができるかだと思うのですが。超漢字好きだったけどなー。
結婚という行為がこんなにも難しいものだとは思わなかった。
求めて難しくしている気がする。もっとシンプルなものになると思っていた。
黒魔道士と白魔道士なるなら黒
腹黒い白魔道士になるよりはいいかと。
ことわざの意味を痛感するような体験をしたことがある。
言わぬが花、知らぬが仏。
自分の兄弟をカッコイイ、カワイイと思ったことがある??
いもうと萌え。
エスカレーターを歩くのはやめようね
歩くと現状では危ないから、ということなら理解できる。ただ歩くの禁止と言われるのは納得がいかない。
「お、なんかモテてる」と思う時期がある
夕方の保育園。
血が出たら舐める
日常で見るくらいの量なら、かなりの確率で。
「死んでいただけませんか」
状況次第。できれば言う側には回りたくないなあ。
アンパンマンは顔が全く無くても飛べる
昔のアンパンマンはいろいろと高度だった。パン工場だって壊せるぞ。
ガソリンがリッター200円でも平気だ
自転車乗りとしては平気だけど、世界経済のあり方としてはどうなんでしょうね。
筋肉
すじにくキンニクまっするプロテイン
感想やレビューを「駄作」の一言で終わらせるようなことはやめてほしい
そう言いたいときもあるけど、いつもそれではこっちがつまらない人間だと言っているようなものだ。
ずっと好評分譲中
一千万とか値下げしてて泣ける。元値が高すぎるんだよー。
子供がいる
います。ありがとうって感じです。
君にどうしても伝えなければならないことがある。電話じゃダメなんだよ。会ってくれるね?
壺?絵画?
ミニスカートで自転車に乗るとき裾をサドルと尻の間に ○はさむ派 ×はさまない派
若いっていいね。
子供に『永久恋愛(えくれあ)』という名前をつけた親を…○・許せる ×・許せない
そこから始まる人生には申し訳ないけれど、そういう結果を出すしかない人生もあるのだろうと。
「にゃ?」とか「うみゅ?」とか言ってる男
「うみゅう」はたまに言う。
多分のあの人には嫌われている
嫌われて当然のことをしてきたので、嫌ってもらった方がまだ気楽です。
ブラウザは『Mozilla Firefox』を使っている
Safariも使えばIEもOperaも使うけれども。
手前味噌
熱い豆をつぶしていたら手の皮が剥けたが。
日本語マニア
「マニア」は日本語なのかどうか。
基本的に寝巻きの上はズボンにインする
基本です。
好きな服を着てるだけ 悪いことしてないよ。
うまく言えないけれど。
会社の上司から土下座しなかったらクビにすると言われたら ○土下座する ×辞める
理由によるけれども、まあ、僕の土下座ひとつで済む話なら。
一人で酒を飲んでもおいしくない
一人でおいしくない酒を飲みたいときもあるけれども。
お察しください。
言えない、というのもひとつの重要メッセージだと思う。
3人いると会話の中心から外れがち
中心から外れつつ、一人でしゃべりすぎる。サイアク。
学校に泊まったことある?
台風で。
嫌いな奴を殺しかけたことがある。
……自分?
10年後「コトノハ?そんなのあったなぁ・・」
サイトの生存と僕の生存のふたつが叶えば、続けているかもしれないけれども。
ミントチョコ
制服の胸がきつくて爆発しそう
コトノハやってると疲れませんか?
なにやってても疲れます。
このままだったら一生恋人はできないわよ
なんで結婚しているのか今でも不思議に思う。
部屋は心の鏡
新居に移ったから、新しい心にはならなかったけど。ペットは飼い主に似るようなものですかね。
鬱病の人に「ガンバレ」
僕が「ガンバレ」って言って駄目なひとは僕が「無理するな」って言っても駄目だ。
リアルで「虫も殺せない男」はダメだ!
それが必要ならなんだってやる覚悟のない男はダメだ。バーチャルで「虫も殺せない男」を演出されるのも勘弁。
「お帰り。飯にするか?お風呂にするか?それとも、オレか?」と言う旦那
育児休業中の今が実行するチャンスではある。
miniSDは近い将来姿を消していくと思う
携帯電話の買い替えサイクルがあと何周かしたらなくなってそうだ。既に第一線にいる理由がない。
佐藤さんのあだ名は塩。
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
「君の代わりなんていくらでもいるんだよ」
と、言うひとの代わりもいくらでもいる。
OSの再インストール
面倒だけど嫌いではない。
10年以上続けている事がある。
積極的な意味で「馬鹿なこと」を。
献血
瀉血だと思いながら通っていた時期がある。
コトノハマイポリシー
コメントできないコトには回答しない。どうでもいいコメントは書かない。
好きな異性のタイプを聞かれるとすぐに答えられない
ニュータイプかオールドタイプの二択だったら、オールドタイプでお願いします。
冬になると眠くなる
冬のはじまりは特に。いざ冬本番になるとなんとかなるんだけど。
女、男、それ以外、みたいに分けられるのが苦手
ひとりの人間に男性的な要素と女性的な要素がどちらもある(両性的な要素や中世的な要素もある)はず、という概念なら賛成。
いもとようこ
娘がお世話になっております。
「ありがとう」と言われて「My pleasure!」と答える。
そう答えるかどうかはともかくとして、その言葉の持っている雰囲気は好き。
タブブラウザ
firefoxときどきsafari
自分の名前が嫌い、嫌いだった時期がある。
ない。
今現在、住んでるところが一番暮らしやすいと思う
ここに住んでいるままでも、もうすこし今よりよくなる要素があると思う。
○A寄りのAB ×B寄りのAB
兄妹みんなABです。
正直子供が好きじゃない
好きじゃなかったんだけどなあ。
自転車でドリフトをやったことありますか? ○毎日 ×時々
後輪はスライドさせるときもあるけど、子どもと一緒に乗ってることが多いからなあ。
期待されるのはもう疲れた。失望されるのにももう慣れた。
慣れるほど失望させ続けた上で、なお疲れるほど期待されるのか。そんな身分ではないな。
憲法を改正したら日本は必ず戦争をする
まともな外交ができているのか疑わしいのに、戦争なんてコントロールできるとは思えない。
もう強がらなくていいんだよ
はじめは強がることでしか強くなれない気がする。僕にはまだ強がりが必要です。
パソコンが遅すぎる
キーボード入力に追従してくれればそれでいい。ケータイは機種によって遅すぎるけど。
盗難にあったことがある。
鍵をかけ忘れた自転車を目の前で持って行かれて後日探し出して取り返したくらい? 落とした財布も戻ってくる強運に恵まれています。
虚偽の答弁はするな
本当のことばかりしゃべって生きられない以上はリテラシーの問題かと。
ぶっちゃけて下さい・・・今死ぬほど憎たらしい奴がいる
そんな情熱はとっくに失われた。
幽霊を見る
ご縁がないとも思わないのだけれど。
DQNネーム
その責任を負えない限り、何にもどんな名前も付けちゃだめだと思う。
チカラだけで心まで奪えはしない。
だけどこころなんてお天気で変わるのさ
"人それぞれ"と"人は人、自分は自分"は意味が違う
使い方による。嫌いかどうかは人それぞれでしょうね。
高校にプールがなかった
五角形のやつがあった。
コトノハを始めた当初の頃のコメントが我ながら痛いなと感じた
その痛みを記録するためにしているのです。
windows7
エンドユーザーにとって今更、OSのバージョンアップに魅力があるか疑問。個人的にはWindows98で間に合ってます。
一人で居るほうが好き
自分でいるのが好きらしい。一人の方がいいときもあるけれど、誰かといた方がいいときもある。
誰にも知られず、誰にも迷惑をかけずに自分の存在をすべて消せるとしたら、消える
いくら自分の存在だからって、他人の中にいる自分の存在まで勝手に左右してはいけない気がする。
勝ち負けにはこだわらないが、引き分けは困る。
求めているのは結果ではなく、そこまでの物語なのです。
前世の記憶
現世の記憶も疑わしい。
もし生まれ変わらなければならなかったら、人間以外にして欲しい
おまかせします。人間でもいいし、人間じゃなくてもいいし、生物じゃなくてもいい。
抱きつかれるなら正面(○)・背中(×)
不意打ちが望ましいシチュエーションのような気がするので、背中でお願いします。
「自○自○」で、先に思い付いた四字熟語は「自画自賛」だ
自縄自縛で。
mixiとコトノハで名前が一緒
同じ画像だけど違う名前です。おつきあいしてる相手が違うので。
読書好きになったのは村上春樹がきっかけだ
きっかけは国語の教科書に一票。村上春樹は「蛍」が高校の教科書に載っていて、それ以来のつきあいだけれど。
屋上で叫ぶ
むしろ屋上は沈黙するための場所だと思う。
婚姻は数年ごとの更新制に
そんな形で緊張感が必要なら、婚姻なんてやめてしまえばいい。
モータースポーツの中でF1が一番おもしろい
モータースポーツと呼ばないかもしれないけれど、鈴鹿サーキットを自転車で八時間走ったのが一番楽しかった。
Wiiブラウザって流行るかな?
Operaは応援したいけれども。
1万年と2千年前から
オルタまだー?
1
|
2
|
3
|
4
next
*
©
Takashi Ohida