Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,161,431
sugar
subs/sort
sugarさんのコトリスト
1069件中、1件-100件を表示
Postリスト(25)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
...
next
*
ビルとビルのスキマ道を歩く
他人にできるんだから自分にも出来るはず!と思ってみることもあながち捨てたものじゃない
踊る
築地市場
魔女の宅急便
抱き枕
文通
ギター
そろそろ頑張らないと
「その顔でよくそんな事が言えるな」と思った事がある
バスを降りるとき運転手さんにお礼を言う
夫婦円満
めがね男子が好き
5年ぶりに別れた恋人を街で偶然見かけたらどうする? 声をかける(○) 声かけない(×)
しんざきおにいさん
「スカートってなんだかスースーするよう」
小金井と言えば、○東京都 ×栃木県
凶暴罪
侍ジャイアンツ
なんかもうみんな幸せになればいいのに
10万円分どちらかもらえるなら? ◯旅行券 ✕家電量販店ポイント
南米アマゾンの未知の巨大魚を探しにさかなクン達、探検隊を派遣したい
全身麻酔
国民に精神科の定期受診を義務付ける
あきらめ=負のいめーじから脱却しなければ人は強くはなれないのか
もしカルビーが不作の期間中だけ外国産じゃがを使うと言い出したら 買う⭕ 買わない❌
フレンチトースト
飛行機 より 電車
自分の非を認めず、更に他人を巻き込もうとする輩は勝手に堕ちてけばいい
そばぼうろ
周囲の人間を振り回したり、トラブルに巻き込んだりする人に反省を促したことがある
イギリスやスペインの奥地に行くと、標識や看板が少数民族の言語しか書いてない件について
隣のやつを蹴落としたって何になる。仲間を失うだけだ。
人の性格は、自分で作っていくものが半分、自然にできていくものが半分
せめてアイドルは桜以外の花の名前が入った歌をもう少し歌ってほしい
利用した事のある千葉県の駅
忖度
敬語
至極当たり前なこと
乗った事のある北海道の電車バス
利用した事のある京都府の駅
利用した事のある富山県の駅
大阪 京都 名古屋 博多 横浜 仙台 札幌の各駅いずれか乗り降りした
伊奈かっぺい
ターミネーター
鉄道模型
東北三大祭り (仙台七夕まつり、青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり)
東北学院大学○ 西南学院大学×
クーラーボックス
トロステ
我慢しすぎて後悔
「泡盛」がちょうど「30ml」
コトノハにも削除人がいるべき
高くてもおいしいコーヒーを飲みたい
2017年のバレンタインデーどうだった?
大阪 京都 兵庫全て訪問済み
外国映画で、ベッドに土足で乗るシーンが理解出来んわ
店の備品を見て「これ売ってほしい!」と思ったことがある
好きな司会者はどっち?タモリ(○)?みのもんた(×)?
デートで行くならどっち?大恐竜博○、鉄道博物館×
柄だったらどっち? 水玉⇒○ ボーダー⇒×
南部せんべい
博麗神社
班長になったことがある
遊園地が閉園になると悲しくなる
怒り
利用した事のある福岡県の駅
ひとは自由を求め、その自由に殺されるものか?自由という名の不自由さ
バナナはチーズと一緒に食べる
一つの都市のすべての区に一日で行ったことがある
玄米茶のお茶請けに玄米茶の玄米を食べる
生まれ育った家庭環境や家系に劣等感を感じている
他ユーザーがPostしたコトに対し、回答するなと言われた事がある
地元の地名の発音は苗字として言う場合と違う
チョコレートはホワイト
Whitesnake
透明エレジー
ごはんのおかずにフライドポテト
「自腹を切る」って切腹のことかと思った
鏡花水月といえば ○四字熟語 ×その他
Webブラウザの「戻る」ボタンは滅多に使わない
豆腐の盛田屋
東京に住むなら千代田区がいい
このハゲーーーっ!!
満腹で餓死
強い高揚感は人を迷わすのか?
パスタどっちにする? 〇イカスミ ☓バター醤油
状況に対応して行動するという発想がなく、何でも性格のせいにして言い訳する人
逆転裁判4の成歩堂龍一について
友達は本来複数形なものの、関係なく使うのも浸透しているから友だちと仮名交ぜにする
深夜にあらびきウインナーがくいたくなるなぁ
納屋で逢引したことがある
とっくの昔に卒業してもはや二度と通うこともない「学校」が今でも嫌い
どっちかあげる ◯タバスコ ✕粉チーズ
男性のみ自分より10歳以上年下と恋愛してはいけないと言う法律がほしい
寄付は金をどぶに捨てる行為だと思う
ずーっと付き合って来て一方的に別れる人が何の罰もなくいるのはおかしいと思う
直感で。今食べたいのはどっち? ○大間のマグロ大トロ ×神戸牛A5ランクのサーロインステーキ
兵庫県にある大学といえばどっち? 神戸大学○ 甲南大学×
安倍さんが首相である限り日本に大災害は起きない
起きた
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
...
next
*
©
Takashi Ohida