Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,143,826
stella
1児のシングルマザー
のんびりまったりやってます。
subs/sort
stellaさんのコトリスト
309件中、1件-100件を表示
Postリスト(6)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
next
*
札幌エスタ
懐かしい!お世話になってました
銀の価値は金の5倍。(よく読んでください)
銀5枚=金1枚・・・エンゼルですね
ヒジキ
おいしい
「Q」のしっぽは直線で書く
まるにまっすぐなしっぽ、って感じ
お前が言うな
子供に対してよく思う・・・
睡眠薬を使って眠る
早く卒業したい
長文、失礼いたしました。
メールとか長くなりがち
東京医科歯科大学
・・・通ってた
夕飯にマクドナルド
昔はしょっちゅう
カフェや本屋などでいい歌が流れてきて涙が出かける
何処でも泣きそうになる
水族館が好き
癒される
好きな人の持ち物に興味を持つ
なんでもきになる
男の涙
めそめそぐちぐちしているんじゃなければ
ケーキとかに付いてきた保冷剤が冷凍庫に眠っている
でも再利用した記憶はない
眠いんだけどピークを過ぎると眠くなくなる
よくある
うれしい!たのしい!大好き!
車の中で聴いては口ずさんでます
携帯メールにいちいち題名をつける
だいたいつけます
別れたら、次の人
自分はそううまくできないけど
顔は専用の石鹸とか洗顔料で洗う
洗顔料
歯磨きに使うチューブのアレは 歯磨き粉→○ はみがき→×
粉じゃないけど歯磨き粉
本を読んでいると周りの音や声が聞こえないことがある。
全く聞こえなくなる
食べ過ぎた
そして後悔
なげる
ごみ投げるって、方言なのね・・・
目覚めでパニくる
やっば!!
「ふ」の字の中央を続けて書く?
ささっとひといきに
○銀行のお金はちびちびおろす ×どばっとおろす
財布に大金入れるのが怖いです
回転寿司、好物なネタは必ず2皿以上。
食べられるネタが少ないこともあって大体かぶる
たぶんあいつは嘘をついてる
優しい嘘、かもしれないけど
エアーマンが倒せない
懐かしい
シャットダウンさせたと思ったら「プログラムの終了」が鎮座していた
あるある・・・
色白
北国生まれなので白いとよく言われますが・・・
「キヤノン」という書き方、どうにも違和感が残る
書きにくい
服にティッシュ入れたまま洗濯機に放り込み洗ってしまった
ひぃぃ
1時間前にしっかり食べても大腹が減る
食欲崩壊してるときはこんな感じで困る
うどんの麺は ○丸麺 ×角麺
普段はこっち。でも角麺も美味しいですね。うどんだいすき
ピータン、パパイア、納豆、アン肝、このなかに苦手な物が含まれていますか?
あんきもが嫌かな、ピータン食べたことないです
生きているだけで、十分そこには意味がある。
そう信じたい
冬はやっぱり「なべ」
たべたーい!
先生に指される順番を予測して準備していたら、前の人の「わかりません」で予定が狂った。
焦るんだよね
したいです
非常に。
自転車やバイクの2人乗りを、「2ケツ」と言いますか?
いいます
「普通」って言葉が嫌い。
普通ってなんだよ。って思ってしまう
素直になれずに強がってしまって、いつも後悔してしまう。
よくある・・
だいこんの葉っぱごはん、いかが?
おいしい*
2D>3Dなのだ!!! ゲームについてなら○ 美少女についてなら×
3D酔いしちゃうんです
keep only one love
KOOL(煙草の名前)の意味とか何とか。今まさに
おでんをおかずに
するする
節分は大豆ではなく落花生をまく
まいたあと拾って食べますよ
集中したいのに、頭の中で曲のワンフレーズが何度も再生される
あるある;)
頭痛薬(鎮痛薬)はこれ、と決めている
ロキソニン
おごってもらえるならどっちがいい? ○チョコパフェ ×コーヒー
ぱふぇたべたい!
そば より うどん
うどんすきすき* 毎日でもいい
離婚
しました。事情がそれぞれあるよね。もちろん、いいこととはおもわないけど
遠距離恋愛
絶望的に遠いです
目玉焼きには醤油だ!
昔はソースでしたが
コトノハRoll
使ってます。重くて表示されないことがあるけど・・・
CDのオビは捨てずにとっておく
捨てられない
教育テレビが面白い
にほんごであそぼ、ピタゴラスイッチ、ぜんまいざむらい…朝と夕方は教育テレビ
電話は ○右耳 ×左耳
左耳の聞こえが…
自分が買おうとした最後の1個を前の客に先に買われると、その客を睨む。
ショックだけど、ね
ご飯が無いのにおかずを食べる、というのはもったいない!
最近こうなってきました・・・
ドロリッチ
気になりつつ、飲んだことがない
生まれる子供の名前を決めるのは生まれた後?【○】前【×】
前に決まってました
昔好きだった人が現れあなたをどこかへ連れ出します。そこは○森の奥深く ×人気のない廃屋
どちらかといえば
メイク
得意じゃない
好きな人の前だと顔がこわばる
にやけてしまう・・・
朝の番組といえば (○)ズームイン!SUPER (×)めざましテレビ、その他
めざまし
カルビーポテトチップス(シュガーバター味)
初耳・・・
シラサギとワカサギがごっちゃになる
鳥と魚ですよね・・・
WindowsだがOsakaを使っている
インストールはしてあります
Vegetableの覚え方は、“ヴェゲ、テーブル”
べげたぶれ
豚汁にお餅を入れる
でもおいしそう
セブンイレブン♪いい気分♪
セブン好きだけど県内にないんです
1/6の夢旅人 ○→オリジナル版 ×→2002
聴き慣れてるのはこっち
スタバと言えばキャラマキ
モカ好き。でももうしばらく行ってない
レイヤーには極力名前を付ける
レイヤー1レイヤー2(以下略 (選択範囲)も含めると大変なことに
学校での休憩時間の事を「放課」と言う
やすみじかん。
桃とじゃがいもはゴリゴリの固いのが好き
桃はかたいほうが。じゃがいもは・・・
板チョコはそのままかじりつく。
割ってから
もし、親しい人がリストカットしていたら 止める?
話は聞くけど、止めないかな
阪神大震災だけ特別扱いしすぎ
その直前にあった、もう忘れ去られた大地震に直面した人 がここに。これは大切な意味のある「特別扱い」なのでは
ラーメンは最後の一滴まで残さず食べる
スープは残します
微妙と微尿を打ち間違える
ないなぁ
もう十年以上里帰りしていない
実家住まいな今・・・
リアルで2ちゃん用語をつい使ってしまって…【○】相手に突っ込まれる【×】意味が通じない
あんまり使わない
はんぺんかと思ったら湿ったティッシュだった
・・・どんなシチュエーション?
電車改札口。左手でsuica・PASMOをかざす。
右。
お米を研いで研ぎ汁を捨てる時、お米がざーっとこぼれてしまう。
ぽろぽろ・・・
同級生に会いたくないから初詣は行かない
純粋に、面倒だから行かない(だいぶ経ってから行きます)
近くの人の方言がうつる
残念ながら今は自分の方言が・・・
ネットがなかなか繋がらない時はキーボードを叩く(長押し)
出来るだけ放置
パソコンから変な臭いがする
妙な音はたまにするけど…
バナナ 絶滅
地味に困るかも
カップ麺の3分間の基準 ○湯を入れた時 ×湯を入れた後フタ閉じた時
ま、だいたい
薬は用法・容量を守って使う
市販薬は守るのに処方薬は守らない不思議
よく聴く音楽は異性のボーカルのことが多い
女性ばっかり
結婚
もう結構
「よく振ってからお飲みください」という注意書きをきちんと守る
よくわすれる
DSもPSPも持っていない
DS壊れっぱなしだけど
ご飯の炊き方は硬めが好きだ
どっちかと言えばやわらかめがいい
1
|
2
|
3
|
4
next
*
©
Takashi Ohida