コトノハ

シャイニング

シャイニング

期限未定のお休みをいただきます

シャイニングさんのコトリスト    4000件中、1件-100件を表示

Postリスト(201)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

自分の携帯に電話をかけたことがある きうさんと同じくです。 / C級グルメ 家庭レベルに突入しましたか。 / 冷やしおでん 2015/08/09食べました。 / お盆にはお墓参りする 七月盆でも八月盆でもやりますよ。 / コットン / 百獣の王と言えば? ○ライオン ×武井壮 武井壮さんはホモ・サピエンスですよ。 / ぶぅーぶぅーぶっぶっぶーぅ あらら、これは「ひ」ですね。 / Deep Dream http://kai-you.net/article/18... Googleの人工知能を使って画像処理を行う(簡単に言えば絵を描き上げる)面白いシステムです。不思議で不気味だけど魅力的ですよ。 / 青じそドレッシング○胡麻ドレッシング× 梅ドレッシングも好きですよ。さっぱり系が大好きですよ。 / とてもお金が欲しいときにギャンブルすると負ける 負のスパイラルと言うのですねわかります。 / 紙兎ロペ / 夕食は基本的に家族全員で食べる だけど、席に着いた頃は父と弟が食べ始めているんですけどね。 / カレーの中ではなく、添え物として別皿でついてくるジャガイモ / 男性でも洋式トイレは座っておしっこ 掃除が面倒くさいですよ。 / 日記を付けてる 業務における日記ですが。 / 味噌煮込みおでん 美味いっすよね、しかし私は普通のおでんを辛子や味噌につけるスタイル派なんですよ。 / コーチング 診断結果:アナライザー兼サポーター傾向です。 / 結論から先に言われるのは苦手だ http://kotonoha.cc/no/29491と関連しているのですが、順を追って話してくれないと全体像がつかめないからですよ。職場では自分が結論を先に言うのを心がけていますが、自分が聞くとなるともう少し情報が欲しいですよ。 / 断れないタチ / 頼まれると「NO」と言えない サポーター傾向になりそうですね。 / 二元二次連立方程式 つい、この間高校生の従兄弟から数学を訊かれたときに見たのが二元二次連立方程式でした。場合分けが面倒くさいですよ。 / アーモンド小魚 よく噛んで唾液の分泌を促すのですよ。 / 里帰り出産 地元に住んでいますからね、私の妹の話ですが。 / 相手よりも先にあいさつするよう心がけている あいさつ / 段取りが悪い 情報不足です。 / モチベーション・アップ株式会社のポスター http://www.motivation-up.co.j...で社員教育のポスターが掲載されていまして、私の職場でもポスターが貼られてあります。 / ヒューマンエラー 傾向と対策を備える必要がありますね。 / うどん又はそばに稲荷寿司という組み合わせ はなまるうどんなんか両方注文しますね。 / 同じ場所に長時間座ってるのがつらい エコノミー症候群でしたね。 / レポートを作るためにPCのまえにいるのについインターネットをしてしまう 参考:書籍、文献です。便覧があればなお便利ですよ。 / 男は全員筋トレして身体をきたえるべき。 国連射殺団さんと同じになりますが、男女に限らず、筋肉をつけないと脂肪燃焼しないんですよ。有酸素運動も一緒にやるのが理想です。最後に早寝早起きも重要ですよ。 / 会社でトイレ掃除の当番がある 一週間毎で代わりますね。終業後にやるのが約束ですよ。 / 武器はヨーヨー ネスサン…… / 信用は積み重ね / 出前一丁をチャーハン化「出前坊やのまかないチャーハン」 乾燥させた(?)米とカヤクと水をを専用の紙カップに入れてチンするあれですよね? 重宝しますよ。 / 自分の職場にサークルや同好会がある 草野球もありますしバドミントンもあります。両方とも同好会ですが。 / パソコンの画面のふちに、付箋紙をペタペタ / 「今日こそ終わらせる」→「明日に回そう」 課題とかよくあるんですけどね。 / 学校の清掃の時間、真面目に掃除していた 私が通った中学校は掃除にうるさい学校ですから。 / 土日祝勤務をしたことがある。 / 安全運転 ○safe driving ×safety driving 詳しい人に聞いてみますよ。 safe→http://ejje.weblio.jp/content... safety→http://ejje.weblio.jp/content...ty / 洗濯機に浮きのついたネットを入れる 私の家の二槽式洗濯機に浮きのネットが浮かんでいますが、糸くずを取り除くために入れているんですよ。実感は湧きませんがね。/実は全自動の一槽式のもあるんですが、作業服とか汚れの酷いものは二槽式が便利なんですよ。

×

アイスクリームにコーンフレークは合わない ただし、ソフトクリームに限ります。 / 失恋をしつこいと読んでいた 恋人を振ったにも拘らずその恋人からやり直そうと何度も頼むのはしつこい…ラッキーさんはいいセンスをお持ちのようですね。座布団3枚差し上げたいくらいです。 / 鉛筆の6面に数字等を書いて、試験の時に転がしてアドバイスしてもらいます。 鉛筆の6面に数字を書いたんですけど、すごろくでサイコロをなくした時ですよ。 / ヘビが嫌いな人に質問 恐れる理由は ○→毒 ×→外見、その他 リアルはダメですがね、だけどラミアは別ですよ。へへっ。 / 夏のなめ味噌づくり 胡瓜などの野菜につけるあの味噌ですか。すいません、塩派ですよ。 / 花火大会にドローンを飛ばし、家のパソコンで見れるようにしてほしい 画面越しじゃなくて直に見たほうが風情ありますぞ。 / 両親の新婚旅行の行き先を知っている 新婚旅行ではありません、婚前旅行だとです。 / 夢の中で何かに追われても空を飛んで逃げるから大丈夫 深く眠っておりますんで夢を見ることができないんですよ、私は。 / コトノハが自分の墓石に刻まれる / 人生楽しすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww 「ラク」しすぎですか。楽は苦の種、苦は楽の種ですよ。 / タバコあと17本しかねーや。 嫌煙派ですんで。 / すぐに思い浮かぶトラのキャラクターを1つ挙げてみて下さい 人間であり、キャラクターでもないですが、寅さんで…… / 地獄で豪華に焼かれたい なるほど、「業火」とかけたんですね。しかし、地獄は想像できないんですよ。 / エレベーターに乗ろうとして間に合わなかった人を見ると「ざまぁみろ」と思う あ、「開」だと思ったら「閉」を押してしまった……とです。 / 考え事をするとき、思わず上を向いてしまう。 そうだとは限らないのです、下を向くこともありますし。 / 2月14日はふんどしの日である。 知りませんでしたね。もう中学生さんの誕生日は2/14だと知っておりますがね。 / 1日1食は麺類(ラーメン、そば、うどん、スパゲティなど)を食べる○ 食べない× 大学時代は○でしたけどね。 / 毒まんじゅう ホウ酸ダンゴなら聞いたことがありますがね。 / 成人して5年以上一度も酒を飲んだことがない アルハラ受けました。 / カレーライスにらっきょや福神漬け以外で添えるとしたら? ⚪︎タクアン ×ピクルス / 焼いたじゃがいもに味噌をつけて食べると死ぬ あのー別に焼いていませんが、じゃがいもを味噌汁の具にしてるんですよ。それを飲んでもピンピンしてるのって可笑しいですかな? / 家族全員揃ってから食べ始める http://kotonoha.cc/no/231228と似ていますが、全員が席につく前に弟や父が先に食べ始めるんですよ。ただ、誰かが帰りが遅くなる場合もありますのでその時は一人で食べるんですけれども。 / 「関西人」という言葉が主に蔑称として使われている / 音楽を聴きながら仕事中 上司に怒鳴られますぞ。 / リアル車将棋 http://toyokeizai.net/article... 車を将棋の駒と見立てて将棋を行うのですが、すごいコストがかかりそうですね。/成りは見逃してしまったのでわかりませんね。 / 現実的な思考力のある人がうつ病になりやすいんだって 現実的な思考力は何ですか? / ビジネス上のやりとりでは、結論から先に言って欲しい 例えば二択で「AとB、どれがいい?」と言われたら、「A(or B)がいいです。」と言うように心がけています。相手がコントローラータイプの人であればですね。 / コーヒーに蜂蜜 ⚪︎入れる ×入れない / 人の不幸は自分の幸せ / イスラム過激派と共産主義者はそっくり。 相関係数≒0です。 / 自分には美徳はないが、さも美徳があるように振る舞う / カールといえば「カレー味」 髪型が最初にイメージされましたよ。お菓子なら「おやつの」をつけないと。 / 消費税を払わなかったら、何罪になるか分かる。 消費税は自然につくものじゃありませんか。 / 大学卒業後、「一般職」を選択(呼び方が異なり、一般職相当の職種を含む) 技術職です。 / 「体育」じゃなくて「PE」だった 体育でした。 / smileを仮名標記したら、カタカナで「スマイル」(○)、それ以外(×) 「すみぇ」と入力してF10で変換……楽勝ですね。 / 2000年生まれ 私の従兄弟です / 電子レンジでゆで卵を作ったことがある 「シオアル?」「モウイマニ」しか思い浮かべませんでした。 / 目玉焼きってなんかエグい喰物に思っちゃう。 魚の目玉を焼いた話は聞いたことがありますが。 / 稲荷寿司 三角形→○ 俵型→× 作りやすさとしては×側ですね。おいなりさん作った経験からですが。 / 魚おろせる? 無理です。 / カレーをたべた後のくさいオナラはカレーの匂いもする 放屁ではなく、ゲップですが。 / 想像力に乏しい方が幸せだったり勇者だったりするかも 私は想像力だけでなく、創造力も欲しいのですよ。ものづくりには作る力もイメージする力も両方必要なのですから。ですので勇者とは無縁です。 / 年末の受験合宿に参加したことがある 年末のニュースで学習塾の受験合宿が行われるのを見たことがあるんですが、全然知りませんでしたね。 / 積雪で立ち往生したトワイライトエクスプレスに乗っていた 残念でした。私は青森などの東北に住んでいませんので乗っておらずです。 / 野宿したことがある 野宿はテントを張らないで外で寝るんですよね? 追い剥ぎされるおそれがありますので野宿はお控えください。 / だんごの中ではあんこが一番 キビはマニアですか? / 恵方巻きを無言で食べる 私の家では会話が必須ですから。 / 自分が幸せになるためなら、他人が不幸になっても構わない 囚人のジレンマを思い出しました。 / 手塚治虫の作品を1つも読んだことが無い ブラック・ジャック、ブッダですよ。 / Cook Doなどのレトルト調味料に肉が入っていても市販の肉を追加して作る 丸美屋派ですので。丸美屋派でも肉を使いませんね。 / ミックス犬 ?できちゃった犬だろ? 雑種ですか、そうですか。 / 昼休みに筋トレしているのを見られて引かれる。 キャッチボールならやりますがね。 / 男子幼児の電車に対する食いつきっぷりを不思議に思ったことがある / ものの頼み方の悪い人の言うことは聞かない。 初対面の人以外なら引き受けますがね。頼む方の説明で成果は変わりますが。 / 牛乳を温めた時に出来る膜が好き / JR北海道に全線運行停止処分を受けてもらいたい 北海道は非常に広いですので。 / 今日も朝からボッチ飯! 平日はボッチですが。

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード