Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
17,946,921
shinichiro
subs/sort
shinichiroさんのコトリスト
506件中、1件-100件を表示
Postリスト(20)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
next
*
都営バス
大好き
東京メトロと都営地下鉄は合併してほしい
合併するらしいね。
「クリスタル」っていったら、「キング(○)」「ヘルス(×)」
殿様も
自分に1番似合う髪形を発見した
坊主
自称毒舌家
はい
ほぼ一年を通して上は、Tシャツを下着代わりに着ている。
うん
十二支、スラスラ言えちゃう。
常識以前でしょ
阿吽←読めますか?
読めるけど何か?
邦楽(○)洋楽(×)
邦楽といったら義太夫がいい
シュトーレン
クリスマスだね
天女の羽衣
羽衣の松まで行った
ハゲ
自分はハゲじゃないけど、相性がいいみたい。
株の信用取引
最近始めました。
株で、儲った○ 儲かる予感○ 損した× やってない×
地道に増やしてます。
自分は感情の起伏が激しい方だ
そうだな
西麻布
といえば雨。生まれ育ったところだから愛着あるよ。
浅沼コリン
見たことあるけど、何者?
高校は、○…公立 ×…私立
都立
ふじつぼが節足動物であることを知っていた。
つい最近だけどね。フジツボ汁美味しいよね。
昼間より夜が好きだ
もちろん
飯島愛の引退特集 5分で終了
愛ちゃんらしい幕切れ
加護ちゃん芸能界引退
自業自得
青山墓地
お墓があるし、家も近いし、子供のときから親しんでおります
終電は早いと思う
思う
朝青龍
実際会うと悪い奴じゃない
台湾烏龍茶
本土のよりも美味しい
着物
機会があればもっと着たい
和菓子
大好物
無線LAN
便利
新宿
二丁目
職務質問
昔はよくされた
セロリ
いまは好き
岸和田
だんじり祭り
NHK
大好き
電磁波
自分が発生源だと思われている
Macintosh
昔からお世話になっています
横浜
嫌いじゃない
デジカメ
新しいの欲しい
方言
使いましょ
全裸で寝る
好きだけど、最近しない
(○)ユニクロ (×)しまむら
しまむらって見たことない
納豆は悪くないんだ
そうだそうだ
韓国は日本と近い国である
距離
グラスホッパー物語
いい感じ
トッポ・ジージョ
声の人、亡くなったよね
箸置き
好き
大衆演劇
あり
『音色』の読み方は? ねいろ⇒○ おんしょく⇒×
こっち
中内エ刀
ご苦労さま
NHK番組内ダジャレ乱用規制法案
風呂上がり、替えの下着を忘れたことに気付く
ない
「奥様は」ときたら、「魔女(○)」 「痴女(×)」
どちらかというとマゾ
花屋の女の子はなぜか可愛いことが多い。
おとこの子の方が可愛い
自分が死んだとき、お墓に持っていけるものが1つだけなら
お墓の中はもう満タン
発泡スチロールを見ると空手の真似をしてしまう
しないかな
お前ら皆レーズンパンになっちまえ
魔女の佐川急便
マゾの佐川急便のSDがいい
2万円でどう?
高い
2007年大晦日は紅白を見る
微妙
今すげえ眠い
今起きた
舟和の芋ようかん
浅草じゃ興伸のほうがうまい
たまごかけごはんは 黄身しか使わない
黄身が嫌いです
部屋に観葉植物がある。
部屋にはない
デブ
デブとは相性悪い
笑点
痛い
いつかビックになってやる!
もう育たないと思う
ipodが初めて買ったApple製品だ
PCは四台ある
日本から一歩も出たことがない
数カ国は行った
スターバックス
リサイクルの点で問題が多い企業。 店内での使い捨ての容器はやめるべき。
ベーグル
食感がきらい
渋谷
殺人事件が多い ノコギリ妻とか妹殺人とか
シブヤ
隣町に住んでるのに行かないところ
テレビ
見ないな
実は痛風
痛いんだってね
Google Earth
ちょっと飽きた
東京特許許可局
ないんだよね
トロ
味が下品
ホワイトバンド
バカがまだしている
犬好き
犬好きの人が嫌い
子供好き
嫌い
蝉
うるさい
歩き煙草
最近、禁止地区が多くなっていい傾向
焼酎お湯割り
割り水焼酎をお燗します
埼玉
足立区に板橋区をつけてあげるよ
フォーチュンクッキー
ゴミが入ってるかと思った
アナウンサーと握手
よく会うけど、握手はしないな
アーチェリー
弓道派
1人で居酒屋
行けない
恵方ロール
東京じゃそんな風習ない
は!か!た!の!塩!!
30前に孫が出来る
とうに三十は過ぎているのに子供すらいない。
大相撲観戦
桝席で千秋楽を観戦した。
実はデータ捏造だった、あるあるの納豆ダイエット。
なんでみんな騙されるかな。
インスタントコーヒー
飲まない
ラーメン屋の親父に怒られた
賀集利樹
微妙
森泉って水戸泉みたいだ
木戸泉って酒を水戸泉と間違えたけどね。森泉はどっちかっていうと原泉に似てるけど。
十日戎行った
昔、行ったことがある
料理の基礎を知っておいたほうがいいかもと思うときがある
やっているうちに基礎は身につく
ふたなり
実物は見たくないかも
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
next
*
©
Takashi Ohida