コトノハ

sfcer

sfcer

11/8 やっと念願の納車が終わって自由に車を使える生活が始まった!苦労も多そうだが楽しみだ!

13/09/08~

sfcerさんのコトリスト    22183件中、1件-100件を表示

Postリスト(186)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

今泣きたい 退職間際に3日間だけ引き継ぎをしてくれた女性職員さん。初対面だったが本当に仕事速いし頭いいし優しく、そして適度にバシッと言ってくれる完璧な人だった。まず退職で死ぬほど辛かった。さらに翌日以降、同僚のその人への悪口が続出。「あんな完璧な人に何で・・・?」こういうことでまず泣いたことないけど、悲しすぎて本当に泣きそう / 職場で携帯を充電。 たまにやるし、自分は良いと思うんだけど、一般的にはダメなのかぁ。大学の研究室ではみんな当たり前のようにやってたから、同様に職場でもやってたわ。 / 正直な意見を述べると反感をかいやすい かい”やすい”のは間違いない。みんなが同じ考えをしてるわけではないから。 / わざと知らないふりをする あるな / 銭湯や温泉で勃起した事がある / 車検の請求額にびっくりした事がある 無料、かかっても数千円かと思ってた・・ / 角松敏生 ラジオから入って、ベストアルバムレベルだけど結構聴いてる。まさか自分がこの歌手に馴染みが出る日が来るとはという感じ。今もほぼ毎週ラジオ聴いてる。All is vanityとか飴色の街とかいいね。シンセとエレキギターの融合は自分の好み。 / 嫌いじゃないけど苦手な人がいる どの環境にも居る / 今、ものすごく好きな人がいる 職場がそれぞれ変わってから特に。一緒のときからそういう感情はあったが。もちろん良い部分だけ思い出しちゃってる感は否定できないけど。そろそろ1年以上会ってないな。 / 好きな人へのアプローチがヘタ、もしくはヘタレ / 好きな人が出来なかったら無理に結婚しなくても良いと思う でもそういう時代もあったんですよね / なかなか好きな人ができない 振り返ってみると、人に話しかけないから片思いすらなかなかしてこなかったな。やっぱり会話しないで遠くから見てるだけだと「好き」までいくことはまずないと近年痛感する。逆に言うと、喋ってみると「好き」または近い感情までいくことは増えるなぁと。 / 好きな人に口調が似てくる 好きな人に限らないけど。同僚とかの口調もよく移る。 / コーヒーよりも紅茶 コーヒーの味苦手だ。飲めるけども。紅茶はミルクが多いやつとかはめちゃ美味しいし落ち着く。 / 明日は朝風呂入るから、このまま寝る事にする。 数年前からは毎日だな / 石井竜也(カールスモーキー石井) いつの間にか、自分の中のアイドル的存在になっている。顔、キャラ、歌声、音楽性すべて。特に絶妙な顔立ち、絶妙な顔のかっこよさが好き。幼少期に米米CLUBのとある一曲にはまっていたことはあるが、あれから25年まさかこんな未来が待っているとは自分で驚く。 / 挨拶は大切だ いやマジで。今の職場の環境がマジで信じられない。挨拶の文化がない。17人?中2人しか挨拶しない。「おはようございます!」-「・・・(無視)」、「(8人相手に)お先に失礼します!」-「(1.5秒の沈黙後、1人ぐらいが)・・っす」。本気であり得ない。不愉快極まりない。誰だ、こんなクソな雰囲気の職場を作ったのは。 / 志村けん / そういえば、あのユーザー(あのアイコンの人)最近見かけない 厳密には「そういえば」じゃなくて、普通に全員見かけない() / 複数の都市にまたがってキャンパスを設置している大学に通っていた 今思えばこっちか。ただ、通ってなかった方のキャンパスは脳内に登場することはほぼなかったが。 / 冬至かぼちゃ 小6か中1の時、当時めったに料理しなかった父親が、そろそろ冬至が終わる23時台ぐらいにかぼちゃのおかゆを作ってくれてそれを食べたのを覚えている。いい思い出だ。なぜかその時なにかにふてくされて泣いてた記憶がある。 / 合鍵 初めて作ってもらった。まさかホームセンターで、たった10分で、たった400円で作ってもらえるとは! / びっくりドンキーのハンバーグは箸で食べるのが掟? このコトの意味がやっとわかった。ナイフとフォークが出てくると思いきや箸のみが出てきて衝撃。 / ホンダ フィット そろそろこれに乗り始めて1年かぁ。自分にとって初めての車(中古)。どの車だろうと愛着がわくものなのかもしれないが、ただ今乗ってるフィットは本当に愛着がわくし、本当にありがとうという気持ちでいっぱい。中古だけどこれからもずっと乗りたいな。 / 根に持つタイプ 上司の4ヶ月前ぐらいの対応が未だに許せない。「あまりに酷い言動だったし本人も後悔してるだろう、反省してるだろう」そう信じてた2ヶ月前また同じ言動をとってきた。信じてただけに余計不快、不信感をつのらせ、就職しておそらく初めて騒動にならないぐらいの反抗をした(適当な返事、目を合わせない等)。悪いことしたとは思ってるが今でも許せない。人生が変わってしまう。 / 個人情報を保護したことがある まあ / 筋トレするときは ○主にフォームの正しさを意識する ×フォームもほどほどに回数をこなす 初心者ってのもあるかもしれないが、めっちゃ意識してるなあ。「やばい、これフォーム間違ってない!?」とか思いながら。 / 平成から令和に変わった時、何をしていた? 何かのカウントダウン番組をテレビで見てたはず。 / 光GENJI マイブームになる日が来るとは夢にも思っていなかった。初期3曲目当てでレンタルしたベストアルバムに思いの外はまってしまった。 / モノクロ映像(写真)がなぜか怖い 気持ちは分かるなwwそれが好きでもある。 / 靴下をくるくる巻いて王子様っぽくしたことがある ワロタwwwあるあるww王子様とは思ったことないがw画像検索したら予想以上にみんなやっててそして懐かしくてワロタ / 適切 仕事上けっこう距離が近い言葉かも。人との対応で使用することもたまにあるような気がする。 / 丸亀製麺 うどんっていうと実家時代に親が作ってくれたうどん、もしくはコンビニのものしかイメージがなかったが、お金を貰うようになったここ1,2年ぐらいからお店にも行くように。その中でも丸亀製麺は美味しい印象だな。ただ、どうしても実家みたいなスープたくさんのうどんのほうがしっくりくるんだけど。 / 『しんのすけ』で最初にうかんだのは? 〇:架空の人物 ×:実在の人物 そうだね。そういや声優変わって一度も見てないし声も知らないな。。 / ノロウイルスに感染 マジか・・・。滅多に体調を崩さないし感染症なんてもってのほかだと思っていたが今日診断が出た・・。少し回復してるがまだほとんど食べれないし、米3口ぐらいで腹10分目なみの満腹感。栄養が取れないし体力がめちゃ低下。ピーク時は嘔吐がやばく凄い勢いで口と鼻からブシャー!っと胃のすべてを吐き出したものだ。夜間病院も初めて使ったわ。 / コテハンというだけで嫌われる原因になるので叩かれることは覚悟の上で利用するしかない / 5chにおいては、 コテハンというだけで叩かれる原因となります。 そう考えて差し支えはないな / オートバックス タイヤがパンクした気がして慌てて先月(12月)夜に行ってきた。車もつまでろくにオートバックスとかイエローハットとか何なのかよく分かってなかったな。こんなにありがたい存在だとは今更気付き始めた。今日はイエローハットにお世話になった。 / 残業中、無人の会社内で気配 最近これ分かるようになった / サービス残業をした事がある 毎日。今の配属先ルールが糞すぎる。 / サービス残業はあたりまえ 無いな。//当たり前になってしまった。上司の評価のために残業時間を低く嘘の申請。場合によっては上司が勝手に時間を引いている。管理者が変わってから一気に状況が酷くなった。10181031 / 札幌住んでる 行ったことある うむ / 同年代(同じ年に生まれた人)が好き 元々好き。今の職場にも同い年が居て、めっちゃ激しい口調で自分への不満を言ってくる人が居るが、あまり嫌な感じがしない。どこか繋がってるものがあるというか。たまに笑いながら同い年ならではのトークもできたりするし。 / 2ちゃんねるには言葉遣いの悪い人や他人の悪口を言う人が多い 売りというか / この道わが旅 やっぱFCの原曲だね / 早口言葉「バスガス爆発」は「バスが、酢爆発」だと言いやすくなる。 確かにwww / 昨日履いたくつ下を今日履ける いつの間にかけっこうな頻度でやるようになってしまった。 / 棚卸し 半年に1回やってるな。その時期が近づくとお少しゆううつになるが、いざ当日になると楽しさもあるみたいなパターンが多い。 / 大人になったら、きれいに字が書けるようになると思ってた あーなんか分かるかも。子供の頃、大人の字が無条件に綺麗に見えたというか。汚くても「味がある」みたいな。でも結局ある程度の年齢から、よほどの何かがないと字ってそのままだよな、多分。 / 同じアイコンを1年以上使っている 今のは長いかな / 美容院でカットしてもらう時に雑談するのは好きじゃない いつも無言 / NES、SNESが何の略か知っている 最近NES BANDという存在を知った。自分が人生で追い求めていた存在そのものといっても過言ではなく、本当に感動した。「オーケストラじゃないんだよな・・」という心を覆す完璧なバンドだ。ドラクエ、FFとか思い出の曲を両手で一生懸命ピコピコ演奏してくれてただただ心が震える。 / 母校の担任に女性がいた 小1=小2、小5=小6、中1、中3 か。あー中2の担任が全く思い出せない・・。誰だっけ... / 修学旅行に行くと男子がサングラスをかける いやいや、、、と思ったが、Post主コメントを見て卒アルを思い出してたら、そんな写真があったww / ボウリングの玉投げた後は ピンが倒れるまで同じポーズ ワロタwwプロでそういう人っているのかな / 爬虫類・両生類が苦手 ぎゃああああああ。カエルとかぎゃあああ。 / 今までで出した自分の乗り物の最高速度 高速で100km台かな?具体的な数値は覚えていないが。 / 遅刻魔は直る 「時間にルーズ」は直らないと思うが、「遅刻」自体は直せると思う。自分も完全ではないが、以前よりは直っているし。 / 経験値上昇中☆ はぁ、懐かしいなぁ。この時期が自分の中でアニソン全盛期で何もかも新鮮ですべての曲が輝いて聴こえたもんだ。もう10年以上前か・・・。 / 成人してから集合写真撮ったことある 大学の研究室のやつとか

×

お守りを持っています なぜかお守りを持つのは高校生までというイメージがあって、それ以降は基本的に買ったことないな。意外と持ってる人が多いらしくて、次の初詣のときは買ってみようかなと思ってきた。 / 財布の値段は3ケタ 4桁。値段は全然覚えてない。4000円ぐらいだっけ? / 仕事の休憩時間、お酒入りのチョコレートを食べてもよい 論理的には○、倫理的には×のイメージ。食べることはないと思うけど、同僚とかが数粒食べてるのを見ても気にしないかなぁ。1ダースとかならうわっと思うかもしれないが。 / 転職したい? 変化はリスクがあるし、そんなエネルギーは持ち合わせていない。異動ならたまに考えることはある。 / 片手で左右のShiftキーを同時押しできる 無理だった / 車のブレーキが効かない夢を見たことがある 夢はないが、よく妄想して「うわあああ」みたいな気持ちになる / コロナはただの風邪ですよ。 死んでるのは老人だけ。 知ってました? / 世話を ○焼くほう ×焼かれるほう だなぁ / 子供時代夏休みのお昼ごはんの定番 ○麺類 ×炒飯などご飯物 8割はおにぎりだったはず。ラップされて冷え切ったやつを少し温めて食べて・・。懐かしいな。母親が海苔で「タマゴ」とか具を文字で表してたこともあったなぁ。少し泣ける。 / 職場のトイレが和式 今の職場は3つ目(すべて同じ会社)だけど、全て洋式だな。和式のところないんじゃないかなぁ。 / 政治家の給料を減らしてほしい 就職してから、特に国会議員の仕事って大変だよなと思うことが増えた。給与が高いとは今は全く思わないな。 / 海外に10カ国以上行ったことがある 一回もない。サッカー見にヨーロッパでも行きたいなと思って交通費調べたら予想の4倍ぐらいの金額で絶望した( / 今好きな人は一目惚れ 第一印象が「感じ悪。何だコイツ」っていう人の方が好きになる率高い気がする近年。 / 好きな人の前だと、テンションがあがる(○)避けてしまう(×) / 一番好きな人とは結婚できない するなら一番好きな人だろう。「アイドル的な好きとリアルな好きは違う」だったら○だけど。顔も美形じゃなくて性格も女性らしく(?)ないとしても、一緒に居て好きだな楽しいなと誰よりも思えるなら一番好きってことになるな。 / 好きな人に恋人がいると・・奪う→○ 諦める→× もう無理だ / まだ30歳→○、もう30歳→× そんなはずは、、、 / 数年前の曲を最近知り気に入ると自分にとってだけは新曲な気分 ほぼ○なのかもしれないが、「新曲」って感じはしないのでこっちかな。 / 観に行こうとしていたライブ、コンサート等が公演中止・延期になったことがある ないな / Googleで「セックス」を検索した事が有る。 これはない意外とない気がする / 自炊 さっき予想を遥かに超える人が自炊をしてると、とあるデータサイトで知って衝撃を受けた。自分はほぼ100%外食(稀にコンビニ弁当とか)。ここまで自炊率高いと自炊しようかな、という気になってきた。ただその前にまず家の片付けをしないとな・・・。 / 始業前30分には出勤 平均20分前かな。職場の9割はそういう感じなんだが、1人だけいつも2分ぐらい前に来る先輩がいて激しすぎるストレス。当たり前のような顔をしてその時間に来る。で、我々が掃除や機械のセッティング等を行う。納得いかない・・ / 電車で密かに筋トレをしている してないな。何かしてみようかな。 / 研修旅行 あーある会社はあるんだっけか。そんなものないから存在を忘れてた。 / 「危険なアネキ」を「危険なアニキ」だと思っていた 見てたなぁ。伊東美咲とセカチュウの男の人が主演だったね。 / 乳首に毛が生えている の少し離れたところから1本だけ ~ と長い毛が生えている。なぜピンポイントにここだけ。切っても戻る / 将来自分の孫に、「若い頃は小室哲哉の曲ばっかり歌ってた」って言う? 微妙に違う / 意識不明になったことがある ないな。最近、祖母が失神したのを見たのが見る側含めて初めて。最悪の状況になってしまったのかとかなりあせったなぁ。 / 毎日会社で同じ音楽を聞かされる そういうのはないなぁ / 自分のデスクは汚い× きれい○ めちゃ汚い・・・。その日の最後はごちゃっとしてるものを適当に空いてるカゴに詰めてごまかす。 / ガソリンスタンドはセルフの方が好き 今日ついに念願の納車が終わった。ガソリンのメーターを見たら「E」間近。マジかよと思って家の近くのENEOSに行ったら初心者でおろおろしている自分に優しくガソリンを入れてくれた。すごく感動したのでしばらくは間違いなくフルサービスだな。そこに行き続けたい。20181118 / ケータイを15年以上前からすでに契約している 11年弱前 / お葬式が好き 2011年3月に1回出たが辛かった / 「ウメッシュ」と「さらりとした梅酒」のどちらにするか悩んだ 別物だったの!??? / GLAYメンバー全員の本名が言える ×多すぎワロタww全員の下の名前は言えたが、本名は全くわかん罠ww / 男はやっぱ、○美容院 ×床屋 / ○年上の後輩 ×年下の先輩 接しやすさならこっちだなあ / 得意教科で赤点をとったことがある 得意教科www / 学級委員のことを組長と呼んでいた。 ワロタwww / ブコビッチほど名前に破壊力のある外国人選手はいないと思う。 セルゲイ・ミリンコビッチサビッチ

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード