Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,907,507
rikuo
28歳/男性/新潟出身。
http://d.hatena.ne.jp/rikuo/
subs/sort
rikuoさんのコトリスト
499件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
next
*
ドット絵
このプロフィール画像もドット絵。最近のマイブーム > 作ったドット絵
http://rikuo.g.hatena.ne.jp/k...
Inkscape
試しに使う程度で。フリーでSVGが扱えるのは便利。
livedoor Reader
650フィード程度登録。
ニコニコ動画に動画をUPした事がある
削除されましたが。
震度5以上の地震を体験したことがある
中越地震と、中越沖地震。
少なからず、中越沖地震の被害を受けた、又は被害を受けた知り合いが居る
まぁ、ガラスと皿が割れた程度ですが。
新宿アルタ前で待ち合わせ
あります。
自分が写っている写真をあまり持っていない
撮る方が多いです。
秀丸エディタ
お世話になってます。
うたわれるものらじお
大原さん初登場の回が一番面白かったなぁ。
気に入る財布がなかなかない
ちょうど物色中。
自分の名前をググる
以前に。
スターバックスではタンブラー使い
地域限定とかあるんですね。
ソロモンの鍵
パズルゲームと言うよりもアクション的な要素も。
震度とマグニチュードの違い
理解していますが ダブルダイス さんの説明がすご過ぎる。
Illustrator
よく使ってます。
海外で、物乞いをしてくる人にお金をあげた経験
物乞いに、というかバクシーシですが。
twitter
なんとなくコトノハユーザーとは親和性高そうですね。
インターネットラジオ、よく聴く?
Podcastを含めてよく聴きます。高橋名人とか
http://reco.jfn.co.jp/podcast...
あと英語の童話を読み上げるやつなんかも。(子供向けなので聴きやすい)
雪では傘はさしません。
降り方にもよりますが、ささない方が好きです。
奥さまはマリナーゼ
毎日観ています。
http://amazon.co.jp/o/asin/47...
http://members.jcom.home.ne.j...
笹だんご
自家製で作ったりもします。
パンダの尻尾 ○白 ×黒
パンダは好きなので。手前味噌ですが
http://f.hatena.ne.jp/rikuo/2...
ひそかに新しいコマーシャルはつい見入ってしまう
ひそかではなく、割と真面目に見たりもします。
はてなで投げ銭を受けた
何度かいただきました。ありがとうございます。/ はてな以外のブログでも設定すれば受け止められますよ。
時をかける少女
地元でもようやく上映されたので観ました>細田版。
奥華子
映画経由で知りました。素敵。
そういえば宇宙人に向けて人間の図を載せたメッセージを積んだ衛星ってどうなったんだろ?
冥王星がらみで最も困るのはこれかも。まぁ宇宙人には関係ないか
http://slashdot.jp/comments.p...
知り合いの、結構な確率で出てくる、何度もリピートされた話を、きちんと聞いてあげれる。
まぁ割と。
お気に入りに入れてるサイトは300以上だ
1425もあった。
金田一春彦
穏やかな口調で、豊富な知識に裏付された分かりやすい解説が好きでしたね。
イームズ
DVDなら。
イヤホンのLとRは気にしない
片耳聞こえないし。
Qooqle Labs
はてなブックマーク経由で知りました。
check*padを使ってる。
Femo使い出してから、そちらがメインになってしまってますが。一応ちょこちょこと使ってます。
もっけ
大好きです。友人に薦めたりも。
荒川静香金メダル
異性の訛りに萌え
かわいいですよね。
「個人的に」という言葉を良く使う
個人的に良く使います。「みんなは」「一般的に」「普通は」のような言葉よりは良いと思う。
「花札」と言えば任天堂だ
他メーカーのものだと、絵柄が違うので違和感ありますね。あ、でも、鬼太郎版ならいいかも。
学校の机で寝てるとき、たまにビクッとする
電車の中でもたまにやります。恥ずかしい。
レナウン娘
おひょいさんの振り付けですよね。
Webブラウザの「戻る」ボタンは滅多に使わない
マウスジェスチャで。
JavaScriptをジャバと略すのが許せない
「Javaスクリプト」と書かれるのも。
被写界深度を考えて撮ったことがある
割と適当ですが。ピンホールカメラだとそれを考えなくていいので楽。
ムーンライトえちご
これに限らずムーンライトはどうもリラックスして寝れた事がないです。
lightbox.js
まだあまりいじってないですが、ジョジョ化した、こちらは面白いですよ。
http://serennz.cool.ne.jp/sb/...
話しかけられている事に気付かない
スミマセン、右耳聞えないので。右側からだとたまに。
地元の方言だと思っていた言葉が、地元の人にも通じなかった。
「おびやあけ」は通じませんでした。
雪だるまを作ったことがある
ここ数年は作ってませんが。
ミリオンナイツ
ハイジハイジハイジとメカハイジ♪
「~」を「にょろ」で変換出来る事を知っている
普段から「にょろ」で変換してます。↓shift+^は知りませんでした。こちらの方が楽ですね。
『えー、新郎新婦は、コトノハというインターネットで初めて出会ったそうです』
そうなったら素晴らしいなぁ。
宮内洋
ズバッと参上!ズバッと解決!
障害者、障害児について
自分がそうなので。
からくりサーカス○ うしおととら×
からくりサーカスは途中までしか読んでないので。
twitterのせいで半角スペースを入れる変な癖がついた
それ以前からやっていたので。
男性が仕事関係で自分のことをボクと言うのは25歳が限界だと思う
礼儀ではそうだけれど、TPOとキャラによるかなぁー。
眼鏡掛けたまま風呂に入る
邪魔ですから。
静電気防止グッズが欠かせない
体質なのか静電気で困ったことが少ないので。
Second LIfe
まだ様子見。
MTは ミッション→○ マニュアル→×
マニュアル。普段使わない言葉なのでミッションと言われると咄嗟にどちらか分らないです。
「じゅ」の変換は?「JYU」→〇 「JU」→×
ju
自分の住んでいる都道府県の「市」を全部言える
ダメだった。 > 村上、胎内、新発田、新潟、阿賀野、五泉、加茂、燕、三条、見附、長岡、南魚沼、魚沼、小千谷、十日町、柏崎、上越、妙高、糸魚川、佐渡
結局googleって検索しか使ってない
Gmail Calendar Analytics Maps(API) Earth Video Sitemap Trends Notebook News などいろいろ。
エイプリルフールに限って嘘をつかない
思いついたら嘘をつくことも。
2千円札を使ってる。
しばらく見てませんね。
ロード・オブ・ザ・リングを1作も観てない
原作も好きだったので
「しんだい」と言えば、○神戸大学 ×信州大学
新潟なもので、新潟大学……。
セルロイドフレームのメガネ
未だに利用したこと無し。次はこれにしようかと思ってるけれど。
命がけの人助けをしたことがある
幸いそういった場面に、立ち会わずに済んでいます。
石川啄木
金田一春彦さんのお話、父京助氏に無心していた逸話を聴いているからなぁ。
葬式で亡くなった人の顔を携帯カメラで撮影
自分はした事ないので解答は×。でも撮影自体には反対はしないです、もちろん周囲の空気を読む必要があるけれど。死のとらえ方は人それぞれ。
ホワイトデーに贈るマシュマロ(その他)にどんな意味が付与されているのか知っている
知らなかったです。
唐揚げにマヨネーズ
未経験。
空の青 と 海の青 なら海の青が好き
こういうところで、空の青さを感じたい。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php...
苺はつぶして食べる
そのままで。
ココの画像。GIFアニメにも対応してほしい
今の仕様で十分です。
100円ショップで一度に100点以上買い物をする人を目撃
30~40点くらいなら購入したことありますが。
加護亜依
今まで登録されていなかったことに驚きました。
ホラー映画なんか比べ物にならない程の悪夢を見る
怖い夢はあまり見たことがないですね。
お煎餅を食べるときには、袋の中で割ってから食べる派。
そのまま食べます。割った方が上品なんですか?
隣の家の人を見たことがない
田舎ですから。
授業を怠けて抜け出すこと ○:エスケープ ×:サボタージュ(サボる)
サボる。
マシューが藤井隆だと知らなかった
でもこんなに長続きするとは思いませんでした。
狐が畑をあさっている現場を目撃したことがある。
テンやタヌキは見たことありますが。
どうやら自分は、地震に気づきにくいらしい
敏感になりました。
……(三点リーダ)は“さんてん”で変換する
・・・。
pingは「ピン」と読む
ピング。
大人なのに野良猫を追いつめる
うまく近寄れなくて、すぐに逃げられます。スキンシップとりたいのに…。
「かたじけない」と礼を言う
言ってみたいなぁ。
おつりでおろしたての硬貨をもらうと、よけておきたくなる
気にせず使ってます。
GIFは「ぎふ」と読む
じふ。
TV画面に出てくると拒絶反応が起こるほど嫌いな有名人がいる
そこまでは。チャンネル変えるくらいです。
マイナス20度以上を体験したことがある
雪国ですが、さすがにそこまでは。
長風呂
さっと湯船に浸かるくらいです。
メールアドレスを10以上持っている
4個。
「めざましテレビ」より「おは朝」派
朝はテレビを付けません。
卒業した学校のジャージをまだ着てる。
着てはいませんが、まだあったはず。
エレベーター、「開」「閉」ボタンのアイコン表示
よく間違えます、分かり難いですね。
1
|
2
|
3
|
4
|
5
next
*
©
Takashi Ohida