コトノハ

ライムオレンジ

ライムオレンジ

ライムオレンジさんのコトリスト    194件中、1件-100件を表示

Postリスト(9)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300

  1 | 2   next

○

基本、シャッフル再生 次に何が来るかわからないのがいい。 / 最近ハマっているお菓子ってある? ブラックサンダー。 / ケータイで文字を打つよりPCで打ったほうが楽 ケータイでブラインドタッチができない。 / FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN 電話屋はどこだ。 / 引きずるタイプだ 引きずりすぎてもすり減らない。 / はばタン あと2匹兄弟?いとこ?みたいのがいるらしい。 / ケータイのメールアドレスが短い 自分の名前をローマ字でアナグラムしようと思って途中でやめて7文字。 / 国語だけは勉強しなくても高得点だった 去年のセンターは国語に救われた。 / 携帯の文字は最小に設定している 一度に見られる情報量を増やしたくて。 / 体にフィットするソファ 立ち上がろうと手をついてもその手がまた沈む。 / AAはアスキーアート / 粉薬 水で飲める? 妹は葛根湯でも水で飲みます。 / パソコンでテレビを見ています。 テレビはゲーム専用モニタ。 / 2回聞き取れなかったらとりあえず頷く 3回以上はうざがられるから。 / web上で日記を書いている チラシの裏レベルなら。 / SDカードと言えば? メモリーカード→○ 免許更新の時に貰えるあれ→× 免許のあれなんて知りません。 / 高校ではマラソン大会を行っていた 最後の200mだけ全力疾走。 / 「あと10分だけ寝る」はずが、目を覚ますと数時間経っていた。 それで単位を落としたこともある。 / お風呂は朝入る? 2日に1回くらいの頻度で(寝坊するから)。 / 今、こうしてコトノハに興じているがホントはそんな場合ではない。 現実逃避。 / 永遠のベストセラー「聖書」を最後まで読んだことがない 文化理解のために読んだほうがいいといわれてるのですが。 / ガムは、数個(枚)まとめて噛む。 左右均等に。 / hotmail.com(○) hotmail.co.jp(×) 知り合いに.co.joという人がいた。 / さあ願いをいえ どんな願いも話だけは聞いてやろう 状況にもよるけど、とても優しい言葉に聞こえる。 / 勝算のない告白 勝算のない恋に疲れたので一つの区切りとして。 / アイスは、クリーム系…○、氷系…× 氷系のほうがカロリー少ないのはわかってるんだけど…。 / シューベルトの「魔王」 中学のときに邦語で聞いて、給食の時間のリクエスト放送に1位で流れた(組織票)。最近はカラオケでも歌う。 / ギルガメッシュ FFの音楽を真剣に聞こうと思ったきっかけ。 / コトリバコ 読んだあと家族にも読ませたかったけど、近くに母と妹しかいなかったのでやめた。 / 大きな建造物が怖い。 観覧車の下なんかにいると、今崩れたら即死だなぁとか考える。 / 10歳以下から眼鏡を使ってる 小1の5月31日に購入、という連絡帳が出てきた。もうチョイ悪かったら弱視だったらしい。 / 唄いたい歌がカラオケに収録されてない DANNYが歌いたくてたまらない。 Keep on fighting,DANNY! / カラオケで合唱曲 コトノハで合唱曲の項目(時の旅人とか)見てたら懐かしくなってつい。意外と食いつきは良かった。 / 三角マロンパイ それなりにおいしかった。 / 未履修に救済など必要なし! ところによっては生徒の希望で削減したところもあるらしいし。勉強スレ。 / 牛乳は パック→○ ビン→× 銭湯とかならビンでも良い。 / コーヒーに入れるのは?市販の牛乳⇒○ クリーム(牛乳の粉末)⇒× わざわざ買うのがもったいない。 / 牛乳カルピス 水カルピスなんか飲めません。 / 牛乳 濃いのが良い。 / 水がわりに牛乳を飲む おかげで牛乳代がバカにならない。 / ご飯食べながら牛乳飲める しょっちゅう。 / 気が付いたら、牛乳を一日1リットル飲んでいた。 自宅で夕飯を食べるときは一食で1㍑飲み干します。 / 大学受験に必要のない勉強も必要? 教養として、一般常識としてくらいには。 / 神様 全知全能ではないと思うけど。 / 自転車 長距離乗れる奴が欲しい。 / blog msnのくそ重いやつをチラ裏代わりに。 / 一人暮らしを始めてから涙腺が緩くなった。 ホロリ、とすることが多くなった。 / 好きな「異性の名前」がある 結果論で言えば「恵」という字のついてる子に恋した回数が多い。 / 自分の育児日記を読んだことがある。 自分のルーツに触れた。 / 二次創作 自分のイメージに合う奴なら。 / 細かすぎて伝わらないコトノハ選手権 ピューちゃんのキーボード教室 / 休みが終わるのは早い。 そしてもっと何かをしてれば良かったといつも悔やむ。 / アンジェラ・アキ 見た目としゃべりのギャップが面白い。 / 食品添加物 ある程度なら。 / マクドナルド ここんとこ毎週行ってた。 / えびフィレオ(マクドナルド) ロッテリアのほうがおいしいけど、近くにないから仕方なく。 / ロッテリア M社よりおいしいと思う。だが高い。 / 「メアド変えました」ってメールに返信する。 了解の一言を添えて。 / 関西人 関西から離れたくない。 / 目玉焼きにソースをかける人の気が知れない そのままか醤油かマヨネーズ。 / うどん  関西風→○ 関東風→× 関東風は知らない。 / ボーダフォンの端末を使わなくても「写メ」と言う 撮るのは画像であってメールではないのに写メという。これ如何に? / Webブラウザの「戻る」ボタンは滅多に使わない ジェスチャー派。 / 自分の携帯番号を覚えている なにかと書く機会が増えたので。 / 臭い玉 とれないとキモチワルイ。 / 関西のCM 2003年のドコモ関西のCMが今でも好き。 / テレビのスポーツ競技を実況なしで鑑賞したいものだ。 副音声は実況なしとかにして欲しい。 / チョコ以外のクリームが入ったコロネ チョコより生クリームのほうがすき。 / 煙草、この先、やめます?どうします? 肺を患ったことがあるので医者に止められています。 / 携帯よりパソコンのキーボードの方が速く打ち込める 年季が違う。 / バンドネオンは好きですか? 中学の給食の時間に流れていたのがきっかけ。

×

給食費を払っていない家の子供には、給食を食べさせなくていいと思う。 社会的には○だけど、道徳的にまずいでしょう。 / 最近小説を読んで泣いた 泣かせてください。 / コトノハオフinTOKYO ~2007 春 デザート…食べたい…関西で… / なくならないで〜(不二家不祥事問題)ホームパイ(○)カントリーマアム(×) 源氏パイの方が好きだからこっち。 / 僕はかぐや姫 センターでこの文章の最後の問題に30分くらいかけた思い出。内容は微塵も共感できませんでしたが。 / コトノハをやるのは…携帯(○)、パソコン(×)両方の人は多い方で。 パケホーダイじゃないもの。 / 木製座布団 もはやそれは座椅子ではないか? / 珈琲や紅茶を飲むのは、(○)勉強や仕事しながら (×)休憩のとき ゆったりしましょ。 / 今日がんばれない奴に明日は来ない 肯定したら今日の俺はいない。 / 10年以上着ている服がある 30cmくらい背が伸びたんでないですね。 / 姫ちゃんのリボン シグナルイエローのことかと思った。 / 開封後の牛乳パックは、洗濯バサミなどのクリップ類でクチを留める どこかで見かけたような気もするけど、いちいち閉めるのが面倒では? / 牛乳がなくても生きていける お茶を沸かすのが面倒なのでないと飲み物がない。 / mixi 三日坊主になりそう。 / CMの「続きはWebで」は必ずチェックする。 気にしつつも放置。 / ドラマを毎週3つ以上観てる? テレビをつけることすら億劫。 / 裸眼じゃ何も出来ない 人相悪くなるくらい眉にしわ寄せて目を細めれば何とか。 / リセット したい、と思うことはたまにあるけど自分には無理。 / テレホーダイの利用経験 親に「そこまでしてパソコンすんな」って断られました。 / 自分のサイト(ホームページ)を持っている いつも3日坊主。 / itunesのCD取り出しボタン PC本体についてるほうしか使いませんねー。 / ロッテリアよりはマクドナルド しかし近くになくてショボーン。 / マクドナルドのホットアップルパイでやけど 猫舌なので食べられる温度になるまで待つ。 / マクドナルドのマスコットキャラ「ドナルド」は子供に人気があるのでしょうか? 消えていったほかのキャラクターたちのほうがまだ…でもないかも。 / 京都にあこがれる 京都市なら憧れるけれど。 / 関西人はガラが悪いと思う そんなことはない。 / 太陽の寿命が後50億年と聞いてショックを受けた そのころはどんな生物が地球上にいるのかな。 / 時刻表示は24時間制じゃないと嫌だ そんなこたーない。 / 骨電動携帯を使っていた 残らなかったということはそんなに使えるものではなかったということ?

  1 | 2   next

RSSフィード