Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,129,643
れいる
http://rale.seesaa.net/
subs/sort
れいるさんのコトリスト
217件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
|
3
next
*
1日ぐらい食わなくても平気
一日くらい平気だなー
カツオの刺身の薬味には ○=しょうが ×=にんにく
ニンニクってあんまり印象ない。
変わっているね は 誉め言葉と思っている
変人になろうと思ってないのに変人って言われる。そこがいい。
惜しい人を亡くした。
うむ。でもその人らしく幕引いた人ばかりだから、惜しいけど悔やまれはしない。
日本酒や焼酎をうまいという人達は味覚障害
味覚障害万歳。自分と違うものを排除するしかできないような「健常者」に興味はない。
買い物で精算時(or直前)に所持金不足が発覚
すいません、買えませんでした。
このままでは「変なUSB機器」が日本の名物になりはしないか?
日本人の異文化を「日本風」にしちゃうところが好き。イカかわいい。
再現VTRの高校生役は多くがあきらかに成人だ
高校生「役」なんだから問題ないし、気にもならない。
あるまじき行為
士道不覚悟で鬼副長に切腹に処されそうな響きで好き。別に使わないけど。
次いってみよー
意外と日常で使えるし、長さんを偲ぶ意味でも。
h抜きリンク(URLの先頭の「h」を抜く)
場所によって。
「とかち」と聞いて思い浮かぶのは (○)地名 (×)その他
めーいーじっ とかちっ! スライスチィズ~ を思い出すんですが、これは地名という括りで良いですか。
結婚は二人の理解と合理から。
少なくとも出発点はそこだと思いたいですが。「から」で締めてあるので、そこを肯定的に読みたい。
松井の「スローにん」CMにイラッとする
いらっとはしないけど、素浪人は家なんかないだろ、と思ってしまうんです。
鉄腕アトム
シャンプーつけてアトムーってやったなぁ。でも高田馬場駅はいい加減元に戻せばいいと思う。
ダルビッシュ→○ サエコ→×
行書
いつかちゃんと勉強したいと思っています。草書も併せて。
あなたは、信じられますか?
引っ越すと、カーテンの長さが合わない
ツンツルテンのカーテン使ってるけど。夏物カーテンだし。
英単語の意味はGoogleの英和翻訳機能で調べる
基本的にぐーぐる先生と電子辞書で事足りる。
セメダインで発泡スチロール溶かす
図工。
うどん定食 / お好み焼き定食 / 焼きそば定食
うどん+丼ぶりなんて定番。
ラビット
IRPO隊員。
「~なのです」という口調
言い方一つで印象は変わると思うけど、僕は結構好きなのです。
想定外
想定をするから人生が怖くなくなり、想定が外れるから人生が楽しい。
銀色夏生
一冊(ブックオフで見かけて)買った。それっきりだけど。
好きなものは最後に食べる
ちょっとずつ色んなものを食べつつ、フィニッシュは好きなもので。そhして僕、一人っ子です。
バイクで海沿いの道を走ろう
楽しそう。されど免許無し。
鶏の軟骨揚げ
まぁ居酒屋で最初に飲み物と一緒に頼むつまみベスト3の一つでしょうか。
○:中華料理 ×:中国料理
こっちのほうがリズムが綺麗。ちゅーかりょーり。言いやすくないですか。
実はドラクエを一回もプレーしたことがない
プレイを観戦したこともない。
復帰して欲しくないのは?(○)亀田大毅 (×)朝青龍
いくらキャラクターとは言え、敬語の欠片も使わずに電波に乗るのはどうかと思う。
家にマッサージチェアがある。
友人が引っ越しの際に廃棄しようとしたのを貰ってきた。
○mp3 ×wma
まぁこっち。
おもしろすぎると手をたたく
つい叩いてしまう時がある。ごめん、周りの人。
今意味もなく寂しい
この寂しさが明日何かに出逢った時の喜びのもと。
LP・EPレコードを持っている
親父が集めたやつですが。
100メガショック!ネオジオ!
嗚呼SNK…。圭殿ー!
やらかい場所
もふもふ。
「あいよ!」と返事をした事が有る。
あいよ~。
君の服を貸してくれる?
はい、どうぞ。
ノンバーバルコミュニケーション
身振り手振り、目配せ、顔色、…。いいねぇ。
イケメン≒ナルシストだと思う
本質的にナルシストじゃないと自分の見てくれを気にしないと思う。
なんて読むシリーズ『駱駝』
水吹くのはリャマ?
もうお笑いは「ブーム」じゃない
芸なき芸人が多すぎる。 どう見てもブームです。本当に(略。
TVショッピングは嫌いだけど「キャサリンすごいじゃないか!」などのTVショッピングは好き
そうでしょう、スティーヴ!
ネガ&ポジ
ある意味表裏一体同じもの。
熟年カップルが手を繋いで歩いてるのを見ると幸せな気分になる
あの手で何か伝え合えてるんでしょうね。
実は 今年の目標がまだない
毎年ない。
「うそつけ」と言われると嘘をつきたくなる
嘘じゃなくて冗談のつもりなんだけど。
"Sleipnir"の読み方がわからないまま使っている
すれいぷに(ー)るなのは知ってるけどOpera派
「文庫本」と「単行本」の違いについて説明できる。
片方はサイズの問題かな
ハロウィンパーティーで仮装したことがある。
まともにハロウィンやったことないや。
清水の舞台から飛び降りる
あの斜面の下が埋葬地で、舞台から遺体を投げ落とすとそこに行き着くという寸法だった、と何かで読んだ。
髪型を変えるだけで激しく印象が変わるから、やっぱり髪型は大事だと思う。
髪型「も」大事、なら同意。
スキーよりスノーボード
ボードやらず嫌い。スキーは下手だけど楽しい。
安全カミソリ
なんとかと刃物は使いよう。
覚えにくいメールアドレスやIDやパスワードにしてしまって後悔したことがある
メモっとくからだいじょぶ。
「のだめカンタービレ」は好きだがクラシックは聴かない
高校ん時オケやったからって「のだめ」読んでると思うな。
普段の煩い事や悩み事も、全て忘れさせてくれるような、心から楽しいと思える時間がある
煩いごとや悩みごとへ前向きになれるような時間ならある。楽観視できるようになる、ではなく、楽天的になれる、って感じ。
学生時代、吹奏楽やってる異性に萌えた
その中に混じってやってたから特に何も。
猫ひろしが出てきてからニャーという口癖を抑えている
にゃぁ
バラック・オバマ→○ ヒラリー・クリントン→×
ラリー・キング・ライブって番組に出ていた印象では、ヒラリーのほうが好きな感じだった。
コメントのつかないコトに意味はあるのでしょうか
意味は見いだすもの。
クイズミリオネアで1000万取っても自分の人生は変わらないと思う
変わったと思うか変わらないと思うか、個人感情の問題。
宗教は人類の敵
宗教を自己の内面ではなく他者に対する外面へと歪曲する人類が人類の敵。
生まれる前は死んでいた
定義次第の問題ですが、僕は生まれる前は「なかった」がしっくりきます。
いっぱい聞けて~いっぱいしゃべれーる~♪(NOVAなら)
しゃべれるかどうかは生徒の頑張り次第。しゃべろうとすれば話聞いてくれるけど。
「あ~ぁ♪」と聴くと、川の流れのようにを思い出す。
歌い方(?)による気がする。
あと一歩がけっこう遠い。
あと一歩踏み出したい、というところまで頑張れるって素敵じゃないですか。
「早急」の読み方は? 「さっきゅう」→○ 「そうきゅう」→×
字面見ちゃうと「そうきゅう」って読んじゃう…。次から自覚的に読み分けたい。
なんかFLASHに「アクティブ化して使用するには~・・」とか出てて面倒だ。
Opera出ないですね。
ネット上ではもう入手困難なファイルやデータを持っている
ネット上で入手困難、ってどのへんまでかわかんないけど、結構いろいろある(見つけられる)気がする。
分割睡眠法
要は自分の身体が一番休まる睡眠時間を心得ておけ、ってことじゃないのですか。
矛盾(?)シリーズ1:面と向かいながら遠まわしに言う発言。
それを「あ、遠回しに言ってるな」と気づくような人が好きです。
風呂に入るの(着替え終わるまで)が面倒だ
一度入るとつい長風呂(長シャワー)しちゃうからおっくう。
携帯電話の電池パックの予備を1つ以上持っている
外付け充電器を携帯。
親への電話に「オレオレ!」って言ってオレオレ詐欺と間違われた事がある。
僕は家・親に電話しても苗字を名乗ってしまいます。
不平不満を言うよりも進んで明かりをつけましょう
不平不満じゃなくて正当な提案として文句を言いつつ、灯りもつけられたら最高だね。
同調主義者
和を乱さないのと同調するのは違う。
え?何?ゴメン、聞いてなかった
そういう状態でもそれを口にはしない。口にされても繰り返しはしない。
オタクと名乗らないと趣味をもてない世界になったら ×:受け入れる ○:趣味を捨てる
後ろ向きに走った方が速いのは ○ポルシエ ×トルシエ
ダバディが併走すれば間違いない。
激安!みとめ印55円
マイナー苗字なので、あったら小躍りして喜びますが。
カラオケではテンションに関係なく、基本的に立って歌う
気が向いたら立つ。空気は読まない。
財布の値段は3ケタ
まぁ数千円だったと思う。
ブランド物の高いやつを買うくらいなら貯金する
欲しいものを買うだけです。ブランド物の高いやつを気に入る時もあるさ。
カレーライスにグリーンピース
具としてじゃなくて飾りとしてですよね?そういうカレーとは出逢ったことないなぁ。見てみたい。
ハヤシライスにグリーンピース
乗ってたら食べるけど、なくても平気。この場合、マルかバツか迷う。
本当に苦手な相手なら、幸せになる事を祈る。
「その人が(僕は苦手だけど)その人らしく生きる」ことを祈ります。
仕事ができる人は遊びも充実
遊び心のある人は仕事ができる、って気はする。
生まれて初めてもらったバイト代、親のために使った
貯金した。
再生可能なLDプレイヤーがある
親父と買おう買おうと言いつつ…
GOOGLEよりYAHOO!
なんとなくGoogleのほうが面白いです。
交通トラブルで遅刻しそうな時、携帯で連絡できる様になったのは素晴らしいね
それが可能になってしまったために遅刻増えてる気がする。 あと遅刻に対する罪悪感薄れません? 遅刻しやすい人間としてたまに反省します。 …ま、便利だけどねw
ネット掲示板の2ちゃんねるに行った事がない。
プエル・トリコ:○ プエルト・リコ:×
リッチなポートだもん。
さかむけ○ ささくれ× さて、どっち?
広辞苑見たら違いを知った。
亥 と云えば、いのしし ( 猪 ) : ○ 、 ぶた ( 豚 ) : ×
こっちのはず
ユーザの平均年齢調査です。25歳以上?
もうちょい下
1
|
2
|
3
next
*
©
Takashi Ohida