Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,129,592
hatokichi
subs/sort
hatokichiさんのコトリスト
107件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
いろんな言葉に「どうせ」をつけると、ちょっとネガティブな感じになってしまう。
どうせいつも若く見られるし。
お茶漬けは○お湯×お茶
永谷園のときはこちら。
切る前の食パンは、全身が「耳」で覆われている。
そうだ。
いろんな言葉に「ウルトラ」をつけると、ちょっとスゴクない?
ウルトラ昼寝
晩御飯をつくるのは自分の仕事
はい。作るより献立考えるのがめんどくさいよぉ。
歯医者で初っぱなから麻酔うってもらう。
じゃんけんは言い出した人が負ける
そう、それはわたし。
部屋が片付けられない
すいません。
smarter
欲しいものが見つかっちゃったよ・・・
人の多い場所で鼻水が・・○鼻をかむ ×鼻をすする
最小限の風圧でかむ。
意味を知らない交通標識がある
多分あるだろうけど、それがどれだか分からない。
人の顔を描くときは、輪郭から描く。
うんうん、輪郭から。
ハンカクサイ
青森出身の母が言っていました。わたしは使いません。
自分のことを言うとき、私、僕、俺と言う
あたし。わたし。
100円均一のことを「ひゃっきん」と呼ぶ
言うわ。
そういえば「アメリカンコーヒー」を飲まなくなりました。
あぁ、そうねぇ・・・。
どうやらウイルスバスターが作動し始めたようだ
シューン・・・シューン・・・
階段の昇り降りの最中、上げた足をどこに置いたらいいか一瞬迷うことがある
わたしだけじゃなくってよかった。
「♪」をつけるとどんな言葉も楽しくなる
別れましょう♪
あえて言うなら、カップヌードル派○ チキンラーメン派×
ついつい買うのはこちらです。
妻・夫を愛している
まだ今のとこは。
弟
2つ違い。
コトノハUsers20000人突破!!
すごいですね。おめでとうございます。
ナウい
ねくら・ねあか。
服を少しでも、カビさせたことがある。
革製品ね。
お母さんが心配性
今はそうでもないけど。
編み物をやったことがある
最高だ・・・。
無駄遣い
気がつくと、「ぽちっとな・・・。」
パッチワーク
もうメロメロ。
降りる駅の一駅手前で通過電車待ち
あるね~w
細かい値段の買い物で1万円札出すときは小さく「すいません」って言う
言うけど、いくら以下だと言ってるのかわからない。
交通事故
助手席に乗ってるときに。
10kg以上減量
20代の頃、2年かけて20kg。今はそれに+5kgくらい。
自動車の運転
だいたい毎日。
漫画喫茶
最近ごぶさた。
名古屋
自力で東京から車で行った。
四国
高知。
北海道
さっぽろ。はこだて。
合コン
人数あわせ。
ライヴ出演
若い頃。
パチンコ
スロット派だけど。
オペラ鑑賞
最高。
コンタクト
両刀です。(メガネと)
メガネ
両刀です。(コンタクトと)
グランドピアノにベルマークがついていると知った時には、さすがのオイラもたまげた
ぇ?どこどこ?
ピアノを習っていました
習っていました。教えていました。
ピアノの腕自慢をする人は、やたら『幻想即興曲』を弾きたがるようなイメージがある
自分はやんないけど、そのイメージ分かるな。
家にピアノ
一部屋占領中
ピアノ
趣味
「ここはマンパワーで乗り切るしかない!」の正体はサービス残業があるってこと?
大反対!だけど、そういうことなんだよね?
卵焼きに失敗して スクランブルエッグ!
見たな?
機械が壊れたらとりあえず叩いてみる
特にリモコン。
女性のオデコ出しヘア
すっきり~。
セブンのラストあなただったら
たぶん。
シャンプー中背後に気配を感じることがある
小さいときはいつも感じてました。今はたまぁに・・・
ルビーの指輪
問わず語りって?
くちびるがカサカサだ
乾き始めたらリップ塗ってます。
やっぱりお菓子の代表はチョコだ
ガム・あめ類
「アットホームな職場」と言う踊り文句。
それを強調してるのは何かを隠しているように思えて。
アクセサリーの類は付けない主義だ
つける主義。
お役所仕事
プライベートで付き合ったらきっと普通の人なんだろうけど、仕事中は感じわるい・・・
ちょいダサ
ダサダサ。
そろそろ、もう一度夢を追いかけよう。
今で手一杯。今で充分。
Loopi(ロッピー@ローソン)を利用したことがある。ある(○)、ない(×)
ないなぁ。
宿題は自分の家より友達の家でした方が、はかどる
おしゃべりに夢中になるな。
著作権を気にしてたらネットの世界は楽しめない。
一応気にしてます。
女の子に質問♪お出かけはスカート派→○ ズボン派→×
だいたいこちら。
99円均一のこと「きゅーきん」って呼ぶ
あの歌歌っちゃう。
紙とペンさえあれば時間をつぶせる
ちょっとならいいけど。
ヨーグルティング
食べ物じゃないのね・・・
○大判焼き ×今川焼き
こっち。
好きな小説家を公言するのはちょっと恥ずかしい
大丈夫です。
今日はプールに入ったから、風呂に入んなくていいや!
だめです!
酢豚に入ってるパイナップルが許せん
それほどじゃないかな。
風呂に入って湯船につかってる間、携帯を持ち込み、メールしたりネットを見たり。
水死しそうでこわい。
一人でも酒飲む?
何人でも飲まない。
口に物を入れたまま喋る
しないです。
YouTubeの動画の保存方法を知っている。
知らない。
PCに電源を入れず一日過ごすことができますか?
もうほとんどつけっぱなし。
人が良さそうなのは、江守徹(○)中尾彬(×)
どっちかといえば。
再春館製薬所
お試しサンプル
払うならNHKの受信料(○)国への税金(×)
こっちかな。
マクロビオティック
自炊だと手間がかかりそうな・・・。
電車とホームの隙間に落ちる
あぁ、やだやだ・・・こわいよぉ。
バイク運転
一度もない。免許は原付だけ。
ネットカフェ
最近ごぶさた。
仙台
まだ。
大阪
まだ。
沖縄
まだ・・・。
ラグビー
人数も知らない。
競馬
勉強するのがめんどい。
バイオリン
いいねぇ。やりたい。習いたい。
「片付ける」の意味で「なおす」と言う
かたす・しまうを使う。
長期連載作
読むのを挫折しそうなので、手を出しません。
七夕祭りと言えば仙台→○、平塚→×
平塚!
眉毛のメークを直してあげたい人が多い
なおしてください。
葬式で亡くなった人の顔を携帯カメラで撮影
私はされたくないな。
CD「本当」の取り出し方!
「本当」って!!!そんなのがあったのか・・・。
晩御飯のお手伝いと言えば「もやしのヒゲとり」と「さやえんどうのスジとり」
定番だったなぁ。
食べても太らないタイプ
水でも太るタイプ
1
|
2
next
©
Takashi Ohida