コトノハ

ろく

ろく

ろくさんのコトリスト    958件中、1件-100件を表示

Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

両親の誕生日を記憶している 年齢は干支から数えないと忘れてしまう / 試着せずに購入して後悔 オークションで / ポケットティッシュはとりあえずもらっとく 花粉症だし / 消しゴムは利き手で使う 不器用ですから / mixiで懐かしい人(人々)に再会 高校の同級生とか先輩とか / 洗顔料と歯磨き粉を間違えて使ったことがある 口に入れる前に気付いたけど / 名前に濁点 / 自分の名前の逆読みをすぐ言える 言えるよ / ピアノを習っていました もっとも身に付かなかった習い事 / そろそろ髪の毛を切りに行きたい。 切望。 / 自転車は歩道を走るな、車道を走れ そうそう。乗り方も知らないのにスポーツ車に乗るな / TVを見なくなった ニュースと天気予報ぐらいしか / ウニが好き 好きだけどピンキリだよね / 毎日ちがう服を着ても一週間はローテーションできる(コートやスーツを除く) 余裕でできるけど実際は同じ服ばかり着てしまう。外出しないもんで、つい / バッグ担ぐなら右肩(○)左肩(×) 手で持つときは左 / オフロ入りながらはみがき 自宅では / 右利き 子どもは左 / この世で、絶対に仲良くなれない人がいる! そりゃいるさ! / 引越しを1週間前に知る。 旅行中に引っ越したことを知ったこともあるよ / So-net 前勤務先で使ってた / 母校の有名人の卒業生を知っている 国会に青い旋風を起こした方とか / Are you Japanese? Yes. / めったに携帯を充電しない 出かける前に慌てて / 両親を「パパ、ママ」と呼ぶ 子どもの頃はね / カメムシ 修学旅行先の旅館に大量にいた。仲居さんを呼ぶと掃除機で吸い取ってくれるのだが、すぐまたどんどん現われる / みかんをむくときは、おしりから そういえばそうかも / たまには放って置かれたい ほんとほんと / 徹夜で仕事 時には必要 / 鼻呼吸がうまくできている 口閉じてます / パスネット 切符はもう長いこと買っていない / 自分専用のPC 人と共有するなんてイヤー / 銀歯がとれたことがある!! ある。で、放置して…… / 梅干しの種の中身(核)食べてみた 小学生ぐらいの頃はよく食べた / 退職 自己都合、って書くんですよね / 給食でクジラの肉が出た 「ステーキ」という名前で / フルーチェ 20年以上前に食べたなあ / mixiにmixiニュースがついて3カラムになったのはうざい がっかりした / 滑舌が悪い 悪いのに早口 / 近所に米軍基地がある/あった ほんのわずかしか住んでなかったけど。その時に911がおきて町中厳戒態勢に / O型 23歳までA型と信じていたのに / 「ベビードール」が何か知っている 持ってはいないけどね / カラスがごみを襲っている現場を目撃したことがある 朝の上野とか、すごいよ / おにぎりを三角ににぎれる 丸や俵の方がむしろ難しい / すなっくらんど@池袋 懐かしいなあ。オヤジの巣っぽいよね / 銀座 手っ取り早く何でも揃う / ブルックス(BROOK'S) 安いし仕事中にがぶがぶ飲むには便利 / ニュースがすき。なぜかテレビをつけるとニュースを見てしまう ニュース以外はあまり見ない / 「御御御付」が読める ぎょぎょぎょっ(嘘 / ルートビアー ロスのピザ屋で。おいしくなかったと思うけどそれ以上にコップのデカさに驚いた / イラン映画 『運動靴と赤い金魚』とか『友だちのうちはどこ?』とか / 「およげたいやきくん」歌えます おっ、歌えた。覚えていることにびっくり / ホームページのデザインにこだわりたい そりゃそうだ / 柿ピーわさび味 中毒 / 勝手にしやがれ ジュリーも好き。ゴダールも好き / 家から駅まで徒歩で20分。 歩く? そんな家に住んでいた時には歩いてた / スイミングスクール 小学生の時に。しかしさぼってばかりいた / サウンドトラック 映画のはいっぱい持ってる。マイケル・ナイマンが音楽担当のは特に / アニマル浜口のあれには、正直付き合いたくない 気合いは心の中でそっと入れたい / 涙で枕を濡らす夜もあった そりゃあ長く生きていれば / ひとりで映画 ひとりが基本。見終わったとたんに「つまんなかった」とか言うヤツがいるので

×

劇場、映画館ではマナーモード ○ : 電源OFF ×  もちろん。時計やメール見るのも明るくて迷惑 / Adobeの読み方が分からない 今現在5ソフト立ち上がっているほどお世話になってるし / これまでの人生はどちらかといえば メリーゴーラウンド(○) ジェットコースター(×) それもかなり激しいやつ / ALT+Tab 使ってる? Macだもの / 「きのくにや」と言われて真っ先に思い出すのはスーパーだ 本屋とか。新宿の。 / 給食は中学まで。 小学校だけ / 今の自分を10歳の時の自分が見たら悲しそうな顔をしそうだ 人生これからどんどん楽しくなるよ、と教えてあげたい / 3年B組だった 高校はA組、中学はC組。小学校もA組。 / なんとなくテレビを観る。 見たい時しかつけない / 働きたくない ワーカホリックだもの / 予定日から1週間、未だ兆候なし。 2日前。しかも病院休みの日 / トマトは食べれるのにトマトジュースが苦手。 トマトもジュースも好き / ローラースケート やったことない。アイススケートは楽しい / 初恋は幼稚園の先生 同性の先生しかいなかった / 犬を三匹以上飼う。 1匹ずつ。迷い犬が居着いて2匹になったことはあるけど / 口笛 吹けない 吹いても吸っても / 弟の部屋からお経が聞こえる。 兄の部屋から中国語が聞こえた / 苺はつぶして食べる 子どもの頃は牛乳かけてつぶしたことも。今はもうやらない / 家に洗面器がない 1つ / 風呂では正座 肩まで入りたい / 目医者と歯医者 苦手なのは目医者 目医者は昔散々通ったから平気。歯医者は口をずっと開けているのが辛いし、何回も通わされるしお金かかるしイヤ / お煎餅を食べるときには、袋の中で割ってから食べる派。 大きいままかじる / 女は芋が好き オヤジの方が芋が好き / 携帯メール 古い機種だからメールできない / しばらく海で泳いでいない 先月泳いだ。多分10数年ぶり / ネットで確定申告 控えに判子を貰わないといけないから / 給食でイクラが出た なまものは出なかったなあ / アイスクリームを買うときは ○ カップ / × コーン パリパリのなら / 胃カメラ まだ。でもきっといつか…… / いなり寿司にはマヨネーズを いや / 手の小指だけを曲げられず、一緒に薬指も曲がる 薬指は動くけど曲がるまではいかない / 洗顔料と乳液が同じ形の容器。うっかり間違って、化粧水の後、洗顔料塗りたくった。 洗顔料を歯ブラシにつけたことならある / 救急車は有料だと思っていた でも税金なんだから無駄に呼んではいけません / カップはキーボードの左側に置く 右。かなり離して / この瞬間、絆創膏を貼っている 滅多に貼らない。靴擦れの時ぐらい / コロナビールとギネスビールで、しばらく迷う コロナだな / スポーツ観戦デート そういえばいつも同性の友だちとだなあ / OSは WindowsMe/2000以前=○  WindowsXp/Mac他=× Macだけど、なぜにXPと同じ扱い? / 時計は携帯で十分 さりげなくチェックできないじゃん? あと海外とか通じないところなのに時間見るためだけに携帯出しているのってマヌケ / コンピュータの画面が固まって動かなくなることを「刺さる」と言う 「固まる」だねえ。あとは「落ちる」

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード