コトノハ

みやっち

みやっち

みやっちさんのコトリスト    178件中、1件-100件を表示

Postリスト(1)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300

  1 | 2   next

○

顔面からの流血経験 中学の時切れやすい先輩からバスケットボールを思いっきりぶつけられたことがある。ちなみにその先輩は県内の三流高校にさえ不合格。中学浪人。要するに勉強のストレスを下級生にぶつけていたのだった… / クラスで最下位になったことがある 漢字テストでぶっちぎり最下位をとったことある。 / 携帯を持ってるのに持ち歩かない。 忘れても平気。携帯嫌いだから。 / 「阪神・岡田彰布監督」が読める 読めますよ。 / アニメの台詞を実生活で言った事がある(言ってみたい)。 こんなこともあろうかと。 / 野菜 トマトやキュウリやレタスは生で。ピーマンも生でいける。にんじんやキャベツ、ほうれん草は火を通せばいける。調理の仕方でいくらでも美味くなる。 / お風呂の最長時間は? 1時間以下(○) 1時間以上(×) のぼせやすいので、1時間以上は入れない… / ご飯は 固め→○ 柔らかめ→× やわらかめだと食った気がしないんだよ… / 自分の好きなものを真っ向から否定されてしまうのは、やはり悲しい。 好きなものをけなされて気分のいい奴はいない。ネットでの書き込みの基本でもありますな。これ無視して書き込むと、大体村八分になる。 / 女性のバスの運転手さんを見たことがある。 米国で見たことある。おばちゃんが豪快にハンドルまわすを見て、外国の女性はパワフルだなと感心した。 / 「どうも、マックです。」のCMはウィンドウズを軽くバカにしてる。 いいじゃん、それくらい。過去マックはウインドウズにコテンパンにやられているんだしね。 / 「私、テレビ見ない人だから」 ネットで事足りますからねぇ…テレビ番組も面白いものなんかないし。 / ここ数年スキー場行ってません。 行ったことなし。娯楽としても選択する必要すら感じない。仮にあったとしても、時間も金もかかるから選択しない。わざわざ不便な豪雪地帯に出向く理由もない。 / チキンラーメンはそのまま食べるよ でも塩辛い / ランボルギーニ・ディアブロに乗ってマックとダイソーで買い物 ギャップが大きくて返って面白いw / 茄子 いいですよ、茄子。焼いても煮てもいけますから。 / ナスを使った料理好きですか? 好き○ キライ× 気にしません。味噌汁とか焼きそばに入っていたこともあるなぁ。 / PCに電源を入れず一日過ごすことができますか? 旅行行ったりすると、気がついたら1日過ぎていることに(笑) / 近所の家のセンサーライトが無駄に反応する まあ、防犯上仕方ないかと思ってます。かなり効果があるようですし。 / どっちが好き? ロイヤルミルクティー○ カフェオーレ× 紅茶好きなので一応こっち。ただしミルクが駄目なので入れない。紅茶はストレート、コーヒーは砂糖入りかブラック。 / シャーペンは0.5派・・・○、0.3派・・・× 0.5しか使ったことないですね。あっても0.3は細すぎで使わないと思う。 / なぜ女のトイレはあんなに長いのだろう 身支度に時間がかかるから男性よりも長いのはやむおえないでしょう。 / アドルフ・ヒトラー ホロコーストも本当にあったかどうかはわからないんだよなぁ…収容所にはプールもあったらしいし。 / ケータイを買ったばっかりの頃は、置くだけでも慎重なのに、1年も経つと平気で放り投げる 携帯に限らず。 / 追い詰められないとしない 人間というのはそんなものだったりして。 / ハイリスク・ノーリターン メダルゲーでやったことある。出ないのわかっていてつぎ込む。メダルを処分して店から撤退するときにやるかな。 / 自分の都道府県の県庁所在地を知っている もち / 沢山飲みたくて、カルピスの原液を薄めすぎたことがある 思いっきりやってますね。 / 嘲笑う / 携帯よりパソコンのキーボードの方が速く打ち込める タイピングソフトで最速1分150字くらい。携帯はほとんど打てない(笑) / 晴れた日の昼下がりの電車が好き いいですねぇ。 / 子どもの頃の喧嘩、最後の最後の攻撃は自分がしたい で、できなかった方が泣くという泥沼のケースも…。 / 大同特殊鋼を知っている ハンドボールでよく聞くが… / モハ その他にもクハ、サハ、サロ、クモハはよく見る… / あなたと私は友達じゃないけど、私の友達とあなたは友達、だいたいそんな感じ バレーに賭けた青春 / パソコンは学ぼうとするほど身につかない、経験で学んでいくものだ!! PCは頭で覚えるんじゃない、体で覚えるんだ。 / 空のドラム缶(24kg)を持ち上げられるかも 持たされたことある。 / どっちに在住? 東日本→○ 西日本→× こっちです / 東京メトロ 有楽町線 あまり利用しないけど乗ったことはあります。 / 前と同じ話をしてくる人に対し、初めて聞いたような顔をする→はい(○)いいえ(×)。 一応は。ただ何度も繰り返す場合は指摘する。 / 大学生は大人だ 体は大人だが… / 500や1000は確かにキリのいい数字だが512や1024だってキリのいい数字だ ですね。 / カフェインが10gで人間を毒殺できる薬品であることを知っている。 ニコチンはもっとすごいらしい。ボツリヌス毒素は…(笑) / 尖閣諸島は日本領土 領土と主張してますから。 / パソコンのお気に入りは整理している たまに。 / 冷や奴結構好きだ あったかいのもいいけど冷たいほうが好きです。 / 出身地 新幹線の駅が6つあってものぞみが一本も止まらない県が出身地。 / 感電したことある 理科の実験で一瞬だけど電圧1万Vに触れたことある。電流が少なければ死なないらしいけど結構来る。 / 自分の使ってる携帯電話の充電器の差込口の位置は ○→本体下部 ×→本体側面 下ですね。

×

2ちゃんねるを利用してるのはオタクばっかりだと思う アクセスを全て管理している2ちゃん運営陣でも、アクセスした人がどういう人間か全て把握しているわけではない。アクセスを管理している人間でさえ決め付けられないものを、一般人が決め付けることなどできようか。 / 1人でいるのが好きだとか言って、結局友達いないだけなんでしょ? そんなことはない。意図的に一人でいる… / 遅刻の言い訳を瞬時に三つ言える。 言い訳なんぞしてもすぐにばれるので無駄。理由を素直に述べたほうが波風立たない。 / トマトジュースはおいしく飲むが、トマトを食べるのは苦手 トマトジュースの方が圧倒的に不味い。トマトは生で食すのが一番かと。 / 女に生まれてよかった! ○  × 統計を取ると女性の3割程度は次に生まれるときには男がいいとか。男性はどの世代でも次生まれるときには女がいいというのは1割未満らしい… / ドラフト1位の選手は当たりが少ないと思う そんなことはないと思う。少なくとも下位よりは当たり確率は高い。 / 結婚式はどっちでやりたい? ○→和装 ×→洋装 男としては正直どっちでもいい。 / 香車を「きょうす」と読む 「きょう」ですね。棋譜や詰将棋はほとんど▲○○香という表示ですから。 / 「ぎぇ」を変換すると「ピカチュウ」が出る。 うちのPCは漢字すらも出ない頭悪すぎ変換機能(笑) / た い や き は ク リ ー ム 。 餡ですね。クリームはまず食べない。 / 女性専用ソープランドに興味がある? 無理だろ…熱しやすく冷めやすい男じゃ… / 漬け物嫌い 漬物だけでご飯食えますからいいですね。 / 自転車を「じでんしゃ」という じでんしゃだと「自電車」になってしまいますんで… / 毎日新聞 最近朝日より左の傾向があるような気がする / クリームの入ったメロンパンは邪道だ! もともと甘いのにさらに甘くするのは… / どっちのグラタンが好き? エビ○ チキン× グラタン自体を食べなかったりする。 / 終点でも電車・バスの降車ボタンは押す! まず押さないですね。終点だとわかってますから。 / お正月の救急車のサイレンは、ほとんど餅詰まりによる出動だと思っている 正月はみんな気が緩んでるから、交通事故は結構多いんじゃないかな。 / コトノハからその人の本質が分析できそうな気がする。 その人の本質を理解するまでには至らないと思うが、人間心理を見るにはうってつけかと。 / ファミレスでビールを注文 ビールを飲まないのでこっちだが、個人的には悪くはないんじゃないかと。 / どっちを食べたい? 焼きうどん○ 焼きそば× どっちもいいけど、自分の歴史の古いこちら。 / もんじゃもお好み焼きも嫌い 加えてピザもチヂミもいけます。 / 二人称「おまい」は野口英世の母に著作権があるとおもう そうだと、うかつに方言も話せませんね… / 格闘技は嫌い 見る分には。ただしプロレスは駄目。あれはどう考えてもやらせ。 / 電車で寄りかかって立つ時は、進行方向を向いている どの方向でも向く。本や新聞が読みやすければ扉にすら寄りかかる。 / パソコンでも予測変換機能が欲しい EXCELだと予測して数値が入る機能があるが、あれって使えないことが多いんだよなぁ / 鍋の中に料理が残っているのを忘れ、カビが生えた事がある。 料理のカビはないけど、ジャガイモを放置して気づいたら葉がつくぐらいまで成長していたことはあります。 / どちらかといえばプラス思考…○ マイナス思考…× ただし服用中のとある薬を使うと○に…もちろん医師の指導の下で使用してますよ。 / 飛行機に乗るなら ○窓側 ×通路側 エコノミークラスだと狭いんで、何かと通路側の方が便利。電車と違って外見ても雲ばっかりだからね。 / 仕事は半人前なのに口だけは二人前のやつの平均評価が一人前を超えるのが納得いかない アジテーションでのし上がったヒトラーの例もあるから、口も能力の一つだろう… / マヨネーズは万能の調味料 塩か醤油の方が圧倒的に守備範囲は広いと思う。 / 竹内結子○ 中村獅童× 獅童も駄目だが、竹内の浅知恵はそれを上回ったな…。 / 異性のアーティストの評価にはどうしても容姿が入ってしまう。 歌が上手いか下手かで評価すること多い…容姿が良くても歌が下手な奴は駄目。 / 保険証は未だカードタイプではない カードです / カップアイスを食べるとき、周りから円を描くように食べる。 こだわりなしですね / 家に着いたら、まずテレビをつける テレビではなくPC / 「いいとも」放送開始よりあとに生まれた。 放送開始がいつなのかしらんけど。 / ロッテリアで「てりやきマックバーガー」と注文したことがある メニューを確認してから言うので。 / 風邪は気合で治せる 原因はウイルスだから無理。風邪を治す薬は今のところない。 / 声優の顔を見て幻滅 声優は声がよければそれでよし。 / ソフトクリームの後半戦は、舌でアイスをコーンに詰め込みながら食べます。 普通にコーンまで食してしまいますが… / すべてのことが偶然ではなく必然だということ 全てが必然だとすると努力しなくなるのではないだろうか。 / スイッチと聞いてどちらを連想しますか? ピタゴラスイッチ(○) スキマスイッチ(×) 両方知らない人… / わからないコトが多すぎ そうでもないです。 / キーボードのキーが足りない 今のでタッチタイピングできるのでいいです。追加しても対応できない。 / 文章で「のぉ」とか「ゎ」とかよくつかう女子高生 純粋に読みづらいです。 / シャワーで耳の穴の中に水を入れると気持ちいい 外耳炎や中耳炎になりやすいからやらないです。 / 歩きタバコ(○)、歩き携帯(×) 両方とも良くないとは思うけどタバコすわない携帯持ちなので。 / 飛行機が苦手 電車の方が好きで滅多に乗りませんが、苦手というわけではありません。 / ウサギを、食べた事がありますか? さすがにないです。サバイバルでは貴重な蛋白源みたいですが。 / 雷鳥といえば、○信州のおみやげ×ガーリック味のひねりせんべい 特急のイメージが強い。

  1 | 2   next

RSSフィード