コトノハ

飲料

飲料

好きな言葉「痛みはチョコにして喰え」

http://giboshi.blog74.fc2.com/

飲料さんのコトリスト    1518件中、1件-100件を表示

Postリスト(1)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

イチゴショートケーキとマロンモンブランのどっちが好きと聞かれたら直に答えられない。 どっちもあんまり好きじゃない / すぐに思い浮かぶロボットのキャラクターを1つ挙げてみて下さい。 パルタ / あなたはそこにいますか? ちゃんとここにいるよ / 「3ヵ月後、こうなってたらいーな♪ 」ということを自由に語ってください。 新しいクラスの皆と超仲良くなってる / 同性にハートを付けてメールを送った事がある でも皆にやってるわけではない。仲のいい人には結構やるかも / ウザイ、キモイなどと言う人とは絶対に友達になれない なれないっていうか、私を不愉快にさせる人とは友だちになりたくない / 椅子に座っているとき、自分の太ももの下に手を入れてしまう そして手の甲に跡がつく / ○→食べ放題×→飲み放題 どっちがいい? いろんなものが少しずつ食べられるのでいいと思う / 好きなものは最後に食べる 最初に食べて、中間で食べて、最後に食べます / 行きたくなかったのに、行ったらどうってことなかった でもやっぱり次の日行きたくない / 田舎の夜道 星が見える! / 眠りが優しく私を誘う ひとつの幸せ / 少女漫画の目を書いたことがある 小さい頃よくかいてた / 冬なのにアイスを買うやつ 雪見大福は冬にしか食べない / 傘を盗まれたことのないヒトなんていない 油性マジックででっかく名前書いてたのに! / できれば段ボールに引き籠もりたい。 小さい頃よくやったなあ。今も昔も変わってないのです / 「勉強会」を開いた(参加した)ことがある 家だと勉強しないので、よく友達誘って学校で勉強します(テスト前に限りますが・・) / ○給食のデザートに手をつけるのは他の物を全部食べ終わってから ×そんなことなかった でもデザートに行き着くまでにお腹いっぱいになる / スパゲッティを箸で食べたことがある お弁当に入ったパスタとか / ○死んだように眠る ×眠るように死ぬ 最近上手く眠れてないのでぐっすり眠りたい / ლ(╹◡╹ლ) かわいいね、なんかこっちまで笑顔になる / 最近、髪切った? 昨日前髪を切りました / もらえるならどっちが欲しい? ○霜降り肉 ×マスクメロン メロンって舌がびりびりする / どちらが好きですか? ○→唐揚げ ×→ハンバーグ よく考えるとハンバーグはそんなに好きでないかもしれないような気がしてきた / 一番好きな色はオレンジ そして一番似合う色だと思ってる / あんこが嫌いなのでアンパンマンは皮だけ食べる これからそうします / 貰って嬉しいのは ○図書カード  ×itunesカード 雑誌買うぞー / 明日の14:00ぐらいにやっていると思われるものを書いてください。 5時間目体育バスケ楽しー / 今日も死なずに過ごせた 毎日生きてる / 四大少年誌(ジャンプ・サンデー・マガジン・チャンピオン)を一冊も買ったことがない 漫画雑誌自体あまり買わないからな / ほっとけ駅 なんか可愛い。お菓子の町とかにあるといいな / 星空を眺めながら夜道を歩いた事がある 夜に土手を散歩したりコンビニまで歩いてみたり / 喋れば喋るほど頭悪いのが周囲にバレる 頭悪いっていうか「面白い話し方するよね」と言われる / 家庭科の授業などで買った裁縫道具を、まだ使っている 小学校のときの変なパンダが描いてあるケースのやつ。 / どちらの温かい飲み物がいいですか? ○ココア ×ミルクティ 甘いものでのほほんとしたい / おまえの人生それでいいのか!? もうこれでいいよ / ひらがなじゅうもじで。 がっこういきたくない / 本名に、訓読みすると形容詞になる漢字が含まれている 一文字目が形容詞 / どっちかのプリンしか店頭にない!食べるなら、○かぼちゃプリン ×ミルクプリン 久しく食べていないのでこっちにする / 親の本棚に漫画がある。 父が何冊か持っている。母はわたしのを借りて読んでいる / バケツプリンが現われた! ◯仲間を呼ぶ ×一人で食べる 友だちみんなで食べる / 10年前はまだ小学生 2年?くらい / 今ビルが火事。そこには貴方の親友と3億円が。両方取る事は不可能。○→親友 ×→3億円 「貴方の親友と、3億円」でしょ?誰のかも知らない金を盗めば犯罪です / 眼鏡のフレームの色は? / ゴキブリよりも嫌いな虫がいる 毛虫、カメムシ / あなた、飛べるんじゃない? 知ったな! / 住んでいる都道府県内に新幹線駅か空港がある。 あるよー / 1mは60cmだと思っていた あるある。小さい頃に。 / 自分の周りの人はコトノハやってないと思う なにそれって言われる / どっちのが持ってる?(○)本 (×)CD CDは10枚くらいしか持ってない / 最近の音楽(J-POP)について行けていない、というかついて行く気もない 好きな音楽は聴くけど、ついて行くって言うのとは違う / たい焼きに入っていて許せるのは ○クリーム ×チョコ チョコ食べたことないし / 頑張らなくても上手くいくことがある 中学のときに適当に硬筆の宿題をやったら銀賞もらった / 丁寧に綺麗にゆーくり落ちついて心をこめて書いても自分の字は綺麗にならない 適度な速さで書いたほうがある程度きれい / アイコンの詳細 中学の時にとった裏の畑のコスモス

×

そんなにリアルじゃないゴキブリの絵でも触るのは嫌 ポップでキュートなゴキブリの絵なら / ○考え方が違う人とは逆に仲良くなれる(なりたい)×そうでもない(無理) まず自分と違う考えを理解しようという努力をしない / ねこふんじゃったが弾ける 最後だけ弾けない・・ / マックの飲み物はまずい 氷が溶けるとうすくなるけどね / 「ハーフですか?」と聞かれたことがある 残念ながら一度もありません / おでんの具のウインナー巻きが好き なんだそれ!美味しいのだろうか / 自宅で水を飲む時は基本ミネラルウォーター 水道水飲んでます / やかんの水は注ぎ口から入れる。 ちゃんと蓋とっていれるよ / 1年間に偏差値10以上上げたことがある。 模試で偏差値60→40ならある / 他人を蹴落としてでも成功したい、トップに立ちたい。 下のほうでやっていくので精一杯 / ハゲの先生は ○怖かった ×優しかった 子供ができてから優しくなった / 「アブラハムには七人の子♪」の歌で、普通に油ハムという食べ物を想像していた アブラハムニだとおもっていた / ○ようかん ×チョコレート ようかん苦手なので / カスタードプリンが苦手 カスタードプリン美味しいよ / 髪を切るのに3000円以上つかう 学生カット / ユニクロを着たら負けだと思う しかしユニクロの(セールのとき)より安いカーディガンを見つけて勝った気になる / 自分と同じ趣味の人が身の回りにいない 絵を描くのが好き、とか / 家の電子レンジは上から下に開けるタイプだ。 右から左です / 出かけに行くなら 土曜日→○ 日曜日→× 土曜はゆっくりする。 / ぜんぜんそうじゃないのに、人にはクールな印象を持たれている クールな印象を持たれてみたい / 食べるとしたら? ホットケーキ=○ クレープ=× ホットケーキはおやつとしては食べられない。昼食をとったばかりなのでこっち / 自販機で間違えて違う商品を買ったら ○買い直す ×諦める コレを買う運命だったのだ!と・・・ / メールアドレスに自分の名前が入っている 入ってない / 自動販売機で飲み物買うとき迷ったらボタン同時押し とくに迷わない。 / 最寄り駅に立ち食いそば屋はありますか? ありません / 好きな人物・キャラクターが登場した時 テレビにキスをした事がある キャーといいながら画面に向かって手を振ったりはする / イヤホンを耳につけ、くわえタバコで傘さして携帯をいじりながらの無灯火自転車運転 手ばなしですか、すごいね / やれるというのならどっち ○100m15秒以内で走る ×1㎞5分台で走る 100mをはかったことがない。1000mならできる / たいやきは、頭から食べる? あんこ嫌いなのであんこから食べる / ごめん! 冷蔵庫の食材だと「生ウニのムース仕立てと季節のサラダを添えて」位しか作れないよ うにきらい! / 高校までリコーダーを使った? 高校は楽器やらないんだ / 暇つぶしに野良犬・猫をエアガンで攻撃 暇つぶしに野良犬・猫とおしゃべり / ケータイの待ち受け ○有料 X無料 うちの犬。なぜかみんなに怖いって言われる。可愛いのに / どっちの方が嬉しい? ○カッコいい(可愛い)ね / ×センス良いね その人と少し合ってるってことでしょう? / 09年09月09日09時09分09秒 寝てた / 携帯電話で音楽を聴く 中途半端に携帯壊れてSDカードが反応しないの / 「ご飯にする?お風呂にする?それとも、ア・タ・シ?」 (○)ご飯 (×)お風呂 ぼーっとしたい / SSと聞いて○→Short Story ×→その他 雑誌 / 今まで生きてきた中で、コイツだけは絶対に許せないと思う人間がいる 忘れられない思い出はあるけれど / エレベーターで一人。踊る→○ 踊らない× 楽しそうですね / 24時間テレビや27時間テレビの類を最初から最後まで見たことがある 今年は文化祭だった。見る気もなかったけどね / WikipediaとかGoogleがネットをつまらなくしている グーグルは利用しないけどwikiは便利。 / しっかり予習して授業に出ると、その授業が退屈になる。 わかる、わかるぞ!となる / 学校の教科書は購入するよりも貸し出しにすればいいと思う 落書きしちゃう / 魚屋さんの生臭さが苦手 よくおつかいで行ってた

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード