コトノハ

loops

loops

世界に向けて、ほんの小さな自分の主張

loopsさんのコトリスト    968件中、1件-100件を表示

Postリスト(2)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

○

高校の教室のロッカーに、鍵がついていた→○ いなかったetc.→× 廊下でしたが。 下駄箱にもついてました / どっちが好き? ○コーヒー ×ココア モカも好き / 容器の口付近で固まったボンドを剥がす 液体のりも / 予定はPC、携帯より手帳、ノートに書くよ 大事な予定は特に文字にしたい / 他人とそれとなく会話するのは出来るが、仲良くなることは難しい いつまでも知り合いのまま / 「いらっしゃいませ」と言ったことがある 何度も / 付き合ってるはずなのに片想い。 たまにはふりむいて / アルコールに強いか弱いか判定するシールを貼ったことがある / コスプレについてどう思いますか? やりたいとは思わないけれど / 食べること、寝ることが大好きです! あとは君と話すこと / ふが十個でとうふーーー!!………笑えよ。 こんなおじさん、結構好き / 野菜のケーキ 野菜嫌いのあの子に / 男のヘアピン可愛いよな?! そうだね / 気に入った店がことごとく潰れる 飲食店は特に / フランクフルト(○)とアメリカンドッグ(×)どっちが好き? ケチャップ多めで / 黒板を引っかく音よりも嫌いな音がある 発泡スチロールがこすれる音 / 同性の恋人がいてもいい 異性の恋人もいいけどね / あの子の笑顔が見たい。 何話したら笑ってくれるかな / きゅうりサンド 辛子マヨネーズで / たまごサンド 胡椒とパセリ多めで / どっちをやりたい? ○頭にりんごを乗せる役 ×そのりんごを弓で射る役 殺すよりは殺されたい / 絶対に誰にもばれなければ悪いこともするであろう 嫌いな食べ物残したり? / バカ(○)とアホ(×)どっちが許せる 「ばか」可愛い / カップラーメンの内側の線を守らない 守ると味が濃いと思う / おもちゃ持ってる いろいろと / 歌が頭から離れない ポリンキー / 一目惚れしたことがある すぐ欲しくなる / 深い青 / 歩道上で3人以上の人が上を見上げていたら自分も見上げると思う 1人でも見上げます / 一分、一秒がとても長く感じたことがある。 電話が鳴るまでの5分 / 夏場のそうめん消費量は異常 いつでも 何把でも / 〇お母さん似? ×お父さん似? と、言われます。 / 関係者以外立ち入り禁止の向う側がきになる 入ってがっかり / 自分を我がままだと思う 直したいとは思うんだけど。 / 今から英語喋った奴負けなwwwwwよーーいwwwwwwww start!! / 無難に生きても良いと思う 何と比べるかにもよるけど / 週に1回は頭痛になる 偏頭痛持ち もう少し多いかも / 趣味や好みが全く合わないのに仲の良い友達がいる お互いに相手の意見が面白い / 食べるのに面倒な行為が伴うからあまり食べない食物がある 手羽先 / 本当に失いたくないものは○遠ざけておく×側におく 自信がないから / 明日休みだと思うと深夜に無性に散歩に出かけたくなる 何時に帰っても良い安心感 / セブンイレブン○、ローソン×どっちがちかくにある? / ○ンチ ←○に当てはまる言葉を5つ言える レンチ インチ パンチ ランチ ペンチ / 「ごえんがあるよ」を知っている チョコレート / 液状のりの中央が透けているタイプの中に入っている空気を移動させて遊んだことがある 上手に回すと空気が二つに分かれる / 一生に一度くらいはね / オマケ付のペットボトルや酒をつい買ってしまう 使わないことも多いけど / 知恵の輪 解けたことはないけれど / たぶんあいつは嘘をついてる だけど自分も同じ穴の狢 / 梅雨入りしたと見られる・梅雨明けしたと見られる。 「梅雨」って書かれた雲があるわけじゃないからね。 / 地球儀を意味もなくグルグル回す姿って、毛糸玉にじゃれるネコみたい かわいい / 夜中に目が覚めることが多い となりに誰かいればいいのに / あまり人に理解してもらえそうにない「これだけでご飯を食べられる」という調味料がある 大葉のみじん切り 調味料じゃないか / 人間も光合成出来たらいいのに 緑色になるのは困るかも / 「私(俺)の事好き?」って恋人から聞かれたら「普通」って答える人 その時の表情にもよるけど。 / エゴイスト ごめんね / コトノハが重くて、後で回答しようと違う事をし始めて、結局回答するのを忘れる もう一回そのpostに巡り合えることもある

×

フェラの後のキスに抵抗がある / 一人よりも大勢がいいぜ 場合によりけり / 授業を受ける際、自由に座っていいといったら、真っ先に前の席に座る 窓際の一番前 / 朝礼は校庭だった 体育館 / 電車で寝過ごさない自信がある。 実際に寝過したことはないけれど。 / コトノハに答えていくと自分の説明書ができていく 説明というほどわかりやすくないかも / 下の名前が漢字3文字以上 / 生きるうえで優しさは必要ない 必要だとも言い切れないけど / サンドイッチに挟むなら ○レタス ×キュウリ チーズと一緒に / 信頼できて、信じてくれる人が一人いれば生きていけますか? でも、すべての行動の理由になる / お金で苦労したことがない / マカロニと聞いて最初に思い浮かべた料理はどちらですか?○グラタン×サラダ グラタンも好き / 起きてすぐケーキが食べられる。 朝はコーヒー / ふちめがね女子にはあまり魅力を感じない 男子も魅力的だと思うけど / 東京は日本の首都じゃないって言い張るやつは死ねばいいと思う 首都ってそんなにいいものかな / 携帯のストラップは ジャラジャラつける派⇒○/ひとつでいいじゃんorつけない派⇒× すぐ失くすから / 恋人との口論の最中、唐突にキッスで口をふさがれた ふさいだことはあるけど / 付合い相手と3日以上連絡がないと心配 でも、相手には心配してほしいとか思ってしまう。 / だいたい毎日、30分~90分くらい昼寝している。 休日は寝っ放し / 最寄りのバス停には屋根がついている 欲しい / アイコンと似合わないコメントをする アイコンに合うコメントって? / 「おいも」と聞いて真っ先に頭に浮かぶのは ○さつまいも ×じゃがいも バターと塩胡椒で / 夏の風物詩、流しそうめん 未体験 でも素麺は好き / 一人でのデスクワーク(勉強or仕事)がメチャメチャはかどるときは…○音楽付き ×無音 時計の音もうるさく感じる / コトノハで回答コメントを長文にするのは恥かしい / 「無(む)」と「空(くう)」の違いが解る。 / 血の気が多い 貧血体質 / Google の名前の由来を知っている なるほど / コメントを滅多に付けない人は、何が楽しくてコトノハをやっているんだろうと思う / 1.常識的 2.基本的 3.根本的 4.論理的、比較的よく使うのは2. 比較的 / 「あはは」と笑います ふふふ / 21g 自分のが15gくらいだったらちょっと嫌 / 絵がうまい人は料理もうまい気がする 上手くない人を知っている / これが記念すべき1000コト目 883 / ジェットコースターに乗ると宙に放り出されてしまうのではないかと心配してしまう 途中で動かなくなるよりは / 酸っぱい物を食べると汗ばむ。 顔はゆがむ / 他者に対して放たれる「暇人」という言葉は、悪口の類だと思う 「忙しい人」の方が言われて嫌 / カルピス原液一気飲み 喉がぬぁってなりませんか / 信号待ちの交差点でよく恋に落ちる よく…? / 「ノーコメント」と言葉を濁す場合は、事実だが言葉に出すと都合が悪いという意味だと思う 「どうとっても自由」という意味かと思ってました / 一滴もお酒が呑めないので『昨日のこと全然覚えてねえっ!』ってセリフにあこがれる。 本当に記憶がなくなるんですか? / マイナーな歌手orバンドがメジャーになるとなんか嫌だ 何かを犠牲にしてメジャになるのは嫌です / 恋愛経験豊富なフリをしてますが、童貞処女です 恋愛経験豊富でもないですが

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

RSSフィード