Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,900,995
うち
subs/sort
うちさんのコトリスト
429件中、1件-100件を表示
Postリスト(9)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
next
*
ススキで手を切ったことが ○ある ×ない
痛い
コカ・コーラゼロ味は?
おいしいと思う
子供の頃、カブトムシやクワガタを採りに森や林に行った。
親戚のおにいさんと妹と
フルカラーLEDの案内表示が好き
白がまぶしい
Pasmo と Suica 両方持ってる。
Suicaを早く返却したいのですが
手紙の封を切る時 豪快に破る
時々中身も切れる
僕があなたから離れてゆく
オフコース
avocafe(アボカド料理店)
行ったよー白いアボガドカレーおいしかったよ
東京の人は冷たい
上京当初はそう思っていた記憶があるので。
飛行機に乗るわけでも、見送り、出迎えでもないのに空港に行ったことがある。
羽田綺麗で面白かった!
○ノッポさん世代 ×わくわくさん世代
高見さんはノッポさん以外の何でもないんだよなあ
嗚呼「ねこバス」に乗りたい
長老のねこバスに。ねこ電車にも乗りたい
動物に食べ物をとられたことがある
江ノ島でトンビに揚げ物を
サーバのことを鯖とたまにいう
たまにですよ
TVチャンネルが2局のみとしたら NHK教育○ TVショッピング×
微妙対決ってことなのね
コトノハのRSSがどこにあるのか探している
ありがとう
「Corel DRAW 」というソフトの存在を知っている
こだわってる人がいたなあ
この冬、普通列車で旅に出る
旅に出よう
コピれー、メモれー
なつかし!
底をトントンしなくてもいい缶スープがありました。
これの続きコトですね?
http://kotonoha.cc/no/11650
ニルスのふしぎな旅
歌が良かった
今日も絶好のコトノハ日和
コトノハ天気
体をふくらましてとまってる鳥がかわいい、そんな冬
ハトとかも
BE-PAL
日刊メルマガがとても良い
財布と定期は別にして持っている
お財布を忘れてもとりあえず通勤できる
部屋の電灯に不意に手をぶつけて、上からホコリが落ちてくるのが嫌
ぶつからなかったら見えないから…と掃除をサボる
ゴスロリの格好をしてみたいと思ったことがある
若くてやせてたらやったやも
「FAQ」を「ファッキュー」と読む
すいません、読んでました
味噌汁にタマネギを入れる
じゃがいも+玉ねぎおいしいよ
うみうし
写真集持ってます
腕時計は左手に着けてます
皮膚と一体化
トイレットペーパーはロールの外側を内側にして巻き取る
巻かない派は扇みたいにたたむの?
(謎)とか(誰)(何)とかウザい
若者言葉っていうかオタ用語?
ミルメーク
ソフト麺とミートソース、月に1度の特別な日でした
複数の本を並行して読んでいる
いまいち読む気が起こらない本があるとき、ときどきやります。
蛇口ひねったらシャワーになってて頭からビャーってなった
ビャー!
珈琲が好き
ミルク入りですが
焼き鳥は、塩
おいしい焼き鳥は塩で
(コトノハ上での)人の意見が気になる
かぶってる人がいるとどうしよ、と思う
ネットラジオ
ピアノを聞く
勤労感謝の日のペンギン
祝日はぜんぶこれで
「資料を添付します」と言うメールを添付ファイルなしのまま出してしまう
ある
マックのナゲットはマスタードソース派
最近食べてないな
鬱病
身近にいます。みんなやさしい人
飴をかんでしまう
がまんできないんだ
電車の「停止信号です、しばらくお待ちください」って納得できる?
信号の教材作ったことある
ホームページを作る仕事を一度でもしたことがある
ご飯たべさせてもらってます
突然、椅子から落ちる
そり返りすぎた
ネカマ・ネナベをやった事がある
コトノハのコメントには「。」を書かない主義だ
ないのが好きだな
おかずのみの晩御飯
主食がなくても平気
眠いと不機嫌
それとおなかがすいたとき
空を飛ぶ夢を見たことがある
楽しいけど、あーこれ夢なんだって思う
宅八郎
高校の先輩にあたるらしい
ラジャ・マハラジャー
インドでいちばん
PC用マイク、ヘッドセットを持っている
skype
何でも食う
何でも食べてみたい
なんであんな書き込みしちゃったんだろう
いたいいたい
回転ドアに緊張する
何回か入り過ごす
干支が分かるのは年末年始だけ
そうなんだよね
コンビニが自宅から100メートル以内にある
となりのとなり
いい年こいて自分用におもちゃを買う
会社の机周りがすごいことに
2005年12月24日(土)の予定が未定
土曜日なんだ。今知った
コトノハ専門用語
Helpの充実ってことかな
テレホーダイの利用経験
がんばってた
どっちが好き?うに丼→○、いくら丼→×
でもうにいくらだったらもっといいな
探偵ナイトスクープの局長と言えば ○:西田局長 ×:上岡局長
変わってからなんとなく見なくなった
ドトールコーヒーショップの看板には2種類あることを知らなかった。
古い方もわりと残ってる
「」の使い方は 「…」の順番で打つ○、「」とうってから間に入力する×
おなじく「かっこ」変換です
日本語入力モードで半角英数入力する際 F10キー で変換
覚えとこう
自分の携帯番号を覚えている
いっそのことシールでも貼ろうかと
めんどくさい食べ物は苦手
手間もたぶん食べる楽しみのうち
知らない「コト」にわざわざ「知らないですー」とか書いてる奴がむかつく
コトノハってそういうものだと
何か美味しいものが食べたいんだけど、それが何かわからない。
思いつくまで死ぬほど真剣に考えます
豆乳は1リットルのものを買おうよ
買ったけど飲めなかったの
クリスマスプレゼントはiPOD
ヨドバシでiPod売り場に人だかりができているのを見たよ
RSSがどう役に立つのかさっぱり分からない
RSS配布されてないと腹がたつようになってびっくり
鍵をしたか心配になって戻る
心配するくせに戻らない
「ほっこり」を「ほっとする」という意味で使用する
元々の意味では違うようなのです。多用されていて、気になるので聞いてみたい。
エビフライの尻尾は残す
食べます
ししゃもは頭を残して食べる
残すのならください
欲しいのは、3本168円のネギではなく、1本56円のネギである
ネギは消費量が多いのでだいじょうぶ。それより人参がしなびる
初デート、女性が謎の小袋を持ってトイレに行くと、支払いはワリカンにしようと固く誓う
初デートでそれってどうなのか
たこ焼きをおかずに、ご飯が食える
炭水化物好きならいけるのだろうか
携帯を床(地面)におとすと「壊れた」かと焦る
もう何度もやらかしてる
○×じゃなくて二択(どっちが好き等)のコトはどーかと思う
アンケートみたいなもので
一人幅のエスカレーターでは両側の手すりにつかまる
追い越しされたときはびびった
仰向けで読書して、本を顔に落としたことがある
本につっぷして寝たことはある
自転車のベルは「ジリジリン」よりも「カーン」と鳴るものが好き。
ジリジリンでした
とんかつはしょうゆで食べたい
味付けなしで脂を味わいます
コメントでうけを狙いたくなる
正直です
コトはシンプルで短いほうがいい
単語だと困る
ブラウザのhomeはgoogle
ブランクです
主人公よりサブキャラが好き
主人公派です
オープン価格
既出だったのですね
シータとパズーは、宮崎アニメ史上最好のカップルだと思う。
最好って好き度が高いってこと?
☆ゆかりん★さんが回答していないコトを探す
無意識に回答者から探している
人生のリセットボタンを連打したい
Command+Zはしたいけど
肉まんじゃなくて、豚まん
「赤でも黒でもないランドセル」を使っていた
スカイブルーの女の子がかわいかった。いまならグリーンとか使ってみたい
1
|
2
|
3
|
4
|
5
next
*
©
Takashi Ohida