Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,906,828
ちも
嵐病。心の師匠はどつよさん。
仕事は町の小さなラジオやさんで
おしゃべりするカミカミDJ。
subs/sort
ちもさんのコトリスト
75件中、1件-75件を表示
Postリスト(8)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
アンジー
てんじょううらから愛をこーめてーーふーわーふーわーー
アンジー→ 水戸さんのいるアンジー(○)アンジェラ・アキ(×)
水戸さんの親戚なのでなんだかうれしいコト。
2D格闘ゲーム (○)カプコン (×)SNK
ヴァンパイアシリーズがはじめてやった格ゲだった。フェリシアかわゆい。
CUTiE(雑誌)
見てたのしむ。たまに真似して職場の人をおどろかせる。
うれしい時に「わーい」って言ったことがある
うれしさあふれるときには、更に飛び上がる!わーーい!やったー!
あれ、ぐるナイでこんなコーナーなかった?
ごちそうの総額を予想してまけたひとがはらうやつ
コリー(犬)
飼ってたけど賢くて可愛くてたまんなかった。マロ眉みたいな模様もかわいかった!
年のはじめにスケジュール帳を買っても、年末まで使い切ることがない
どっかに消える。そんなに小さいものでもないのに、どこへいっているのか不思議。
ジャイアンってそんなに音痴じゃないと思う
漫画だと『ボエ~~』ってかいてあって音痴そうな超音波が出てそうですが、アニメを聞く限りでそうでもないと思う。むしろコナン君のが音痴かもしれないかもしれない
チャオ!
ぶぇなすたるです!!
動物のナマケモノは怠けてないんだぜ
けっこうがんばってんだぜ!
目薬を刺すと喉の奥で味がする
喉の奥が甘苦くて水をのんだりジュースをのんでも、まだ居やがる、あの味が。
パンツとシャツを「シャンツとパツ」と言ったりする間違いは日常茶飯事
もう、家族ぐるみで。
ワニバレエ
強烈。頭からはがれない。…………でも!!ワニバレェハニバレェ♪ただ子供たちが「でも」の使い方を間違えて覚えないかが心配。
手に髪の毛が刺さっていた
ちくちくするとおもったら、手のひらにサックリ。
お巡りさんに家出した人と間違えられた
終電後に駅に居てごめんなさい。カバンが大きめでごめんなさい。ちょっと泣いててごめんなさい。でも、この自転車は私のです。盗ってません。
スピリチュアル・カウンセラー、江原啓之にみてもらいたい。
前世とか守護霊とか秘密をみぬくとか、ろまんちっくじゃないか!
お待たせ!
おおう!威勢がいいのでゆるしちゃう!
最近の曲の英語タイトルの多さにカラオケボックスでちんぷんかんぷん
あれ?これ、AIが歌ってたんだっけ?え、絢香?あ、あゆの曲これ新曲?あ、古いのか。…で、結局この曲だれの?
こりっとしたもの
なんこつのから揚げばかりをこりこりこりこりこりこりこりこりたべる、居酒屋の一こま。
じっくりコトコト
とろけるお肉が最高に贅沢な…(´q`)うへぁ
中学の時の英語の教科書は「NEW HORIZON」
マイク・デービスと、ケンと、ユミ。あの庭の自転車はだれのですか?
トレイをトイレと読み間違える。
よく読み違える。意味が通らなくなってやっと気付く。
たまにジャニーさん口調になる
YOU出ちゃいなよ!YOU、出て、自転車でよこぎっちゃいなよ!
オレ様万能薬がある
熊の胆、あと、けいめいがしんさんという漢方。とりあえず服用しておけばまちがいないと祖母が一言っている
保護者や保証人の欄に、勢い余って自分の名前を書いてしまう
ひどいときは相手の会社の方の名前のところまで書いたりもします。
気付くとヘアピンがない
どこにいっているんだろう。もうこの狭いお家に二箱分はきえてるぜ
現実的な夢を見て、起きた瞬間に夢か現実かわからなくなることがある
「あれ?さっき焼いていたお肉は?」にたいなことになる。しょっちゅう。
人間以外のものににてるといわれる
むしろ人にたとえられることのほうが少ない。くまのプーさんとかタヌキとかならまだかわいらしいけれど、ローソンの袋っていわれたことがある。
聞き間違い
日々。そこでそんな単語が出てくるはずないと思いつつ口に出さずにはいられない。
テクノサミット
…わかんないけど。お洒落そうだ!!それに話し合うのはいいことだとおもうよ
冷静に考えろ!
あ!はい!うん、そうだよね!そうする!
乗りつぶし
大事に乗っていた原付がとうとう悲鳴をあげた。おじちゃんからのお古だったけど、悲しかった。想い出をありがとう。
「Yahoo」を「やほお」と打ってしまう
というか、声に出してそう読む!恥ずかしい。
家族の誕生日を覚えている
お誕生日会をするので当然! みんなでケーキを食べます。
嵐
ジャニーズなんだからそんなことまでしなくても…っっ!!ってところが大好き。病。
100円均一のことを「ひゃっきん」と呼ぶ
家族ぐるみで呼ばせていただいています
空を見上げるとUFOを探す
ロマンあふれるじゃないか!
赤ちゃんの手のひらに指を添えるとギュっとされるのキモチイイ
しばらくそうしていたい……
本格キムチ...○ 和風(あっさり)キムチ...×
ちょっとだけ探す旅にでたことがある
ひどいこと言われても平気だけど、優しくされると泣いてしまう
泣く。ジーンとする。人間っていいなってすぐ思う。
「亀田」といえばあられ・おせんべい
リズムカルに!そしてどうどうと!!
「春の七草」が全部いえる
テストに出るのに変な歌をつけて覚えたせいでわすれられない。
幽霊の存在を信じる→○ 信じない→×
親戚や家族が体験談がいっぱいあるから、信じています。世の中不思議はいっぱい。
PCの反応が遅いとき、マウスを動かして急かしてみる
激しくしゃかしゃかして、手をどこかにぶつけて、ちょっと恥ずかしくなって辞める。
使わなくなった教科書はすっぱり全て処分
なんかつかえそう!なんかにつかえそうなんだ!
ショップ店員にタメ口
タメ口されるとちょっと嫌なので、ぎゃくに敬語で距離を置いてみる。
自分と同姓同名の人が多いほど嬉しい
会ったことないけど、あったらなんか自分がニセモノ扱いとかされたらやだから嫌だ。でも苗字だけとか一緒だとうれしい。
子供のころ大人になったら、駄菓子を大人買いする事を夢見ていた
そんな贅沢なことを考えたことなかった。でもやりたい。こんどしようかな。
歯磨きはずっと洗面台の前でする
あっちやこっちやにうろうろうろ。
イヤホンのLとRは気にしない
耳にうまく入らないじゃないかなあ。スリッパとか人のまちがえてはいちゃったみたいな違和感。
自分の本名でググったけど、あまりヒットしなくてしょぼくれた
会社のHPと、同姓同名のヴォーカリストと、KAT-TUNがひっかかった。楽しかったので、しょぼくれない。
給料前にお財布の中身が10円以下になったことがある。
惜しくも11円になりました。とりあえず小銭が引き出しの中とかないかカバンのポケットとかを探してみます。
エアコンがある
ないので、朝おきぬけに熱中症で熱痙攣を起こしたことしの夏。
金曜日はワクワクする
お休みが土日とかにないからさびしいけれど、金曜は他の日といっしょなんです。
!(エクスクラメーションマーク)
言いたいんだけど、いつも忘れる言葉。とりあえず、「ほら!こう、なんだろう、わっ!!ってなったときの記号!びっくりマーク!」っていう。
めがねをかけてる
裸眼はそろそろ危険なんだけど、気合と目のツボを押すことでどうにかこうにかすごしてる。でもしたい、めがねかっこいい。私は似合わないけど、そこはかとなくかっこいい。
腕時計をする
慣れなくてなんかもぞもぞしちゃう
就学以降にオネショww (何年生くらいで?w)
生まれてこのかた、おねしょしたことないのと、注射でないた事がないことが自慢の子でしたから!
モビール
?なんだっけ?雪の上でする競技だっけ?
賞味期限きれても平気
一応匂ったりさわったり加熱したり舐めてみたり
化学物質の名前が頭から離れない
スイヘイリーベーボクノフネ!! …は元素記号だった。思いのほか覚えてなかった。
西田ひかる
今、名前をみて普通に観月ありさがあたまにうかんだので×にしてしまいました。「八月に出産!?CAとお呼びは!?」と心配してしまった。
WIRE
ウィレーー…?
めばちこの「ばちこ」って何?
むしろ今なっています。ナウタイムでなっています。
白くまアイス
奥歯が敏感になってしまう。こわいこわいたべもの。
ライス
ごはんという響きの方が心をくすぐる
そうめん以外の麺類も流してみたい
夏の不思議フード、流しそうめんの座を揺るがさないで下さい、お願いします。
一言も声を発さなかった日がある
家族がいるので!家族がいなかったとしても猫がいるので!猫がいなかったとしても独り言得意ですので!
「不思議食感」の大半はもちもち感だと思う
いや!もっと追求すれば奥深いはずだ!そうであってほしい。
一生和解できないと思えるほど嫌いな人間が家族の中にいる。
話せばわかる人ばかりの三人家族です!
葉ものの野菜は全部「草」と呼ぶ
草じゃない。「はっぱ」です。
ナポリタンとミートソースの区別がつかない
ナポリタンはベーコンとかウインナーとかだけどミートはミンチ!
出身県以外に住んだことがある
生まれも育ちもこの町さ! 今後もその予定。
1人カラオケ
さびしくて死んでしまうかも知れない
©
Takashi Ohida