コトノハ

-ka.b→

-ka.b→

もうすぐ卒業

-ka.b→さんのコトリスト    174件中、1件-100件を表示

Postリスト(19)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300

  1 | 2   next

○

履歴書書くのに最適なBGM ぶっ生き返す / PC起動中はじっと待つ お茶淹れて来ます / とりあえず四字熟語でコメントしてみるか こめびつ / 電車の中でDSやPSPをやる大人 / いや、物理的に無理です。 マインド!イッツマインド! / 『ビーフストロガノフ』を邦訳すると『ストロガノフ家流』 ストロガノフ家流ポーク! / mixi婚(ミクシーを通じて知り合った異性との結婚)って、アリ?ナシ? 新しい形ではある / 60億の孤独 どこまでも自分探し / 世の中の流れにどうしてもついていけない ついてったって仕方無い 自分のペースでいくだけ / 日本竹馬連合会 ギブミーろくまんえん! アーッ! / トイレ、その後に? 大爆発 / 日暮里-西日暮里間はちょっと短すぎるんじゃないかと思ったことがある。 池袋目白とかもそう思う / 私はおたくです 知らない事があると悔しいです / 日本の経済を真剣に考えたことがある 勝たなきゃね / 読書 生きる理由の一つ / せーの、でジャンプしよう 君が願うなら / 不倫はよくないが、プリンはしょうがない ふはは、醤油をかけてくれるわ! / message歓迎します。 カカッテ━━━━щ(`Д´ щ)━━━━コイヤ!! / 千と千尋の神隠し ラスト、豚を見分ける事ができた理由に気付いた時、やっぱこのおっさんすげぇなと思った / マクドナルドのキャラ‘ドナルド’は子供を誘拐して悪さをしていそうに見える。 昔、ドナルドの過去ネタで小説書いた / 紙の上の宇宙 宇宙の規模ってなんだろね? / 24時を過ぎても、『昨日』を『今日』と言ってしまう。 よくある / この世界は誰かが見ている夢かもしれない それはそれで / モンスターファーム ヘンガーにときめいた中学時代 / 上手に焼けました! これぞMHの代名詞 / 読書に最適な音楽 電車内の様々な音 / LINGUA-METALLICA 卒業する今だからこそ / 1から10を数えるときに、4を”し”と発音する。 しー / 自分の証明 それが生きる目標なんじゃないかね / 携帯電話を1円で購入した talbyを一円で買えた。あれは幸運だったと思う / ぼくらの箱庭 / ロキソニン 困った時は / 冬の運動会 『就職だけは、意地じゃなく本音で決めろ』 / たくさんの本を読み続けていたら人生が変わると思う 本を読む人生に変わる / ㌧㌦を「トドンル」って読んでいる ドドンパ / 「コトノハ」を「言の歯」って思っている 健康的 / 変身中のヒーローを攻撃してはいけない理由をちゃんと説明できる 悪の組織にも減給対象があると言う事 / 泣きすぎだよ、ニーナ 名作であり迷作。 個人的には最高に面白かった / 好きなバンドのライブで、ヴォーカルより他のメンバーを見ていることのほうが多い。 後ろで頑張ってるのはよい / :-) ←これ、なんだかわかる?  :-) = = = =>>  ビーム発射 / 高校生友情プライス 使いたかった / 強→○ 弱→× 負けたくないです / 中学時代の部活動を高校でも続けた ええ、最後まで突き通しましたよ / 関係者以外立入禁止 ワンダーランド! / メガネ部 東京支部で下っ端やってます / 人生は、旅である 生きてるだけで色々な体験するんだから、そうだよ / G戦場ヘヴンズドア 一生懸命ってなんだ / 憧れの職業 いつかその手に掴むまで / 携帯のメールは打ちにくい なんだかめんどい / 家族に救われたことがある / A型 AだけどBな性格です / エメリヤーエンコ・ヒョードル 動のノゲイラ 静のヒョードル / アニミズム 結構好き / 自分の性格は、犬タイプ=○、猫タイプ=× 『バカな大型犬』って言われる / 日本語の作文技術 面白そう、文章読本の後に読もう / もっちもっち (´¬`*) / 「今やろうと思ってたのに!言われたからやる気なくなっちゃったよぉ」って小さい時に言った覚えがある now here / コトノハのアイコンは いぬ 犬ですよ、え、犬だって、信じてよ! / ワイルドじいさん 街で噂の / その日は風邪をひく予定なので / 私は神様の神様だ。そなたを何かの神様にしてやろう。 怠惰の神になりたい / ウイダーinゼリーは2時間キープとかいう以前に足りない。 10分で腹へるわい / 新しいフォルダ 新しいフォルダ(1)が二個目っていうのがどことなくシュール / 量子論 納得半分トンデモ半分 / 急に話を振られてまごついてしまい何言ってるのかわかんない自分 頭の中に草稿を用意してても喋るのは結局その場のノリ / 誰か私のスイッチを押してください おらおらおらー / 丸くなったね 高校時代に比べたらもう本当に / チンピラのファッションセンス 自己主張してていいんじゃないかな / 季節をニオイで感じ取れる。 春はワクワクするね / 東京メトロ 日比谷線 相方の家へ行くために必須 / 部活 身内のみのこじんまりとした部活で遊んでた。楽しかったなぁ / 熟年カップルが手を繋いで歩いてるのを見ると幸せな気分になる 爺ちゃんと婆ちゃんがまったり二人で一つの焼き芋を分けて食う、そんな光景が好き / パーキッツ 水中家族のテーマ聞いてると一日があっという間に過ぎます / ダウトをさがせ マイケル富岡が輝いていたあの時 / 「とりあえず」を連発する人 とりあえず、そうです / モスバーガーの「モス(MOS)」の意味を知っている マジ オススメ スッゲェから / 神田神保町 大好き / 文系である時点で人生の勝ち組 文系人間なのに理系に進んじゃったので… / あなたと私は友達じゃないけど、私の友達とあなたは友達、だいたいそんな感じ うえだゆうじはいいよね / 今日のラッキーアイテムは 栗金団 / 自分の携帯番号を覚えている ゴロが変なのをよく選ぶからわりと覚え安い / 子供向け番組 にほんごであそぼは、将来自分の子供に録画してでも見せたいな / @◎○※£♂℃☆£$◇◆●〓←※∪◇◆▽ ああ、例のアレね / さくらの唄(安達哲) 自分を嫌いになったらおしまいだよな / 文章は ○:考えてから書く ×:書きながら考える 全体の構想は考えるでも描いてる内に面白いのが浮かぶと軌道修正 / 自分の住んでいる都道府県の知事の名前を知らない 青島幸雄だろー?そんなこともしらねーのかよー / 自分は成功すると思う。 そう思って、実行してればそのうち辿り着く

  1 | 2   next

RSSフィード