Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,903,103
壱川
ぽちぽち
subs/sort
壱川さんのコトリスト
292件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
|
3
next
*
文庫本のしおりは ○スピン(紐) ×紙 がいい
紙は気がつくとない
コゲたチーズ
コゲたチーズ盛りください
コトノハで使っている名前の読み方を教えてください
いちかわ
風邪でもないのにマスクをする行為
色々守ってくれる
おにぎりとウインナーと卵焼きの組み合わせ
花丸です
部屋を真っ暗にして眠る
明るいと起きちゃう
りんごは「ぼける」
あんなに瑞々しかったのに
どちらか怖いですか ○ゴキブリ ×蜘蛛
みたことないけど。蜘蛛は平気
カタカナで単語を書く時に最後の文字だけひらがなにすると拍子抜けする
ココあ
コンビニ行ってくるけどなんかいる?
グミとティラミスー
シチューをご飯にかける
おいしい
年をごまかしたことがある
ぼんやりさせてる
コトノハの雰囲気は:割と明るい(○)割と暗い(×)
温度低めでやわらかい
目を閉じてください。何色が見えましたか?
銀色
知らないこと以外は何でも知っている。
知ってても思い出せない
「お客さん、もう飲み過ぎですよ」「いいから、カルピス原液おかわり!」
まぁ今日は好きなだけ飲んでいきな…
君の事嫌いになっていいかな?
どちら様ですか
同じハンドルネームを5年以上使っている
いくつもあるけど
床に落ちた薬 ○フーフーしてホコリを落として戻す(or飲む) ×捨てる
フー
生トマト ○常温派 ×しっかり冷やす派
キンキンはフリーズする
ピアス
バチン!
髪は染めてない
地毛の色が好き
「ぁ」は「xa」と打って出す
lで出るんだ…
外出直前に「…あ。」
何故カバンに入っていない…
自分の部屋に防音設備が欲しい
時間を気にせずに弾けそう
「きゃー」と叫ぶ女性より「うおっ」とか言っちゃう女性のほうが好き。
きゃーがまず出てこない
好きな武器は何?
日本刀
おたまを洗うとき、びゃーってなる
ちょっとした惨事
なめくじに塩をかけて殺したことがある
すみませんでした
俺男だけど、お姫様抱っこされたい。
してみたい
よく物をなくす
妖精さんがいたずら好きなんです
小学生のとき、1年~6年までクラスの数が同じだった
3クラス
『アレだよ、アレ。だからアレだって』
分かった、ちょっとそこで待ってろ
子供のころ自分の人生はバラ色だと思ってた。
真っ暗な人生にしてごめんと謝りたい
パラレルワールドの入口を知っている。
確かあそこの一番古いロッカー
マリオシリーズでコインを取った効果音は「コイーン」だ
コインコイーン
よつばと!
はーげんきでたー
コトのコメントに、太文字強調や色付き文字が実装されたらやだな
このシンプルさのままで
フライドポテトのフニャフニャになっているやつが好き
カリカリよりも好き
銃で撃たれる夢を見たことがある。
刺されたことも何度か
学校で水泳の授業がある日は、家から水着を来て登校していた。
小学校の頃はみんなやってた
アンパンマン以外のキャラクターが自分の顔を食べさせてもいいのにと思ったことがある
美味しそうな顔が沢山あるよね
子供の頃、大人が飲んでいるビールを試しに飲んでしかめっ面したことがある。
リンゴジュースと勘違いして
鳥の唐揚げの後にショートケーキ 食べられる?
余裕
甘酸っぱい話は嫌いじゃない
聞くのは好き
二人乗りしてたらパトカーに「自転車がかわいそう」と叫ばれた。
なんか和んだ
カバンには必要な物しか入っていないが重い
小さいバッグが持てない
ウソだろ!?
にやにや
レジでつり銭をお札とコインと別々に手渡されると、財布に入れるのにあせる。
お札が一発で入りません
子どもの頃、異性向きのおもちゃで遊ぶほうが好きだった
剣とか振り回してた記憶が
寿司食いてえ
サーモン食べたい
好きな苗字がある
宮、の付く苗字とか。
妄想したら、有罪。
もう新鮮な空気吸えない
電話が切れない。
結構ばっさりいく
虫に似た友達が虫じゃなかった
虫が友達
「やわらかい」を「やっこい」と言う
やらかい やわい
時間をかえしてください
おじいさん、さっき自分で使ったでしょう
図書館さんには本当にお世話になっている
近くに図書館さんがいない
家の中で靴下ははかない
一年中、寝るときも
トマト嫌い
砂糖つけて食べたい
眉毛もシャンプーで洗う
洗顔料がやってくれる
金八先生は正に理想の先生だ!
平凡なクラスにあの先生は熱い
自分の前を横切ろうとする黒猫に軽く説教
追跡
卵焼きの甘いのがゆるせん
ゆるして
女子は技術の授業がなかった
スカートでごりごり木切って椅子作った
自分は、音楽は ○広く浅く ×狭く深く 聴いていると思う
とにかく聴き込む
板チョコはそのままかじりつく。
一度に全部食べないから
RPGで一番腹が立つステータス異常、それは「毒」
混乱と石化
「よく振ってからお飲みください」という注意書きをきちんと守る
忘れる。たまに炭酸を振る
冬に生まれました。
夏生まれです
ビール「冬物語」発売。ってまだ秋になったばかりじゃねーか!
秋なんてすぐ終わる
「悪霊め!」←一発変換できる?
悪両目!
もしもコトノハに足あと機能があったなら
不要だ
小学生のとき学校指定の体操服だった
私服のまま。体操服なんて無かった
10万位なら、そんなに欲しくない
貰えるなら喜んで
1つ魔法を授かった。○過去をやり直せるタイムマシン、×お金出てくるウチデノコヅチ
やり直してもまた似た人生歩みそうで怖い
携帯はアンテナがついていた方がいい
あれ邪魔だと思ってた
「太りたくないから」とトンカツの衣を剥がして残す女子
汚い食い方するなよ
「マクドナルド」の省略形は「マクド」である
マック行きたくなった
自分も将来お札の肖像になりたい。
いじめか
○ガムと×飴どっちの方が好き??
最後にガム食べたのいつだっけな…
「いぬがみけ」を変換したら「犬神家」○「犬がミケ」×
犬紙毛
給食が一番楽しみだった
体育とか
自分の家で「もんじゃ焼き」を作ったことがある。
もんじゃ焼き食べたことない
10月になっても、家では裸足だ
年中靴下+スリッパ
wikipediaが開けられない!○=焦る×=開け方知っている
開け…方…?
「俺に乗りなよ、都会につれてってやるからさ」
連れてくだけか
職場の飲み会。酒が入った後の発言は本音だ。
職場で本音なんて恐ろしすぎる
カップラーメンの液体スープ等、お召し上がりの直前に入れない
素直に従う
イヤホンで重視するのは音質より音漏れ防止・遮音性
やっぱり音質
○○ですが何か?という言い方
いや、別に用はないけど
「アンパンマン新しい顔よ!」「バタ子さん古い顔だよ!」「ありがとー!スズメにあげてくる!」
カビてるんですね
リンゴを食べると病気にならない
そんな万能果実があればいいのに
国語・社会・数学・理科・英語の5教科のうち、一番難しいのは社会
数学は敵に見えた
みた夢の内容を話してくる人間がウザい。
ウザくはないよ
待ち合わせに1分でも遅れたら怒る
のんびり待ちます
携帯の予測変換候補を他人に見られると困る
確認してみた。大丈夫そう
ドラえもんやアンパンマンがタバコを吸っていてもいい
その顔を食べるのを勧めちゃいかん
コトノハが有料(300円)になったら、使う?
使わないだろうな
コトノハやMIXIなどでプロフ写真をアニメキャラにしてる奴のセンスがわからない
いちいちキモいとか思わない
1
|
2
|
3
next
*
©
Takashi Ohida