Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,145,253
HOOST
subs/sort
HOOSTさんのコトリスト
229件中、1件-100件を表示
Postリスト(7)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
|
3
next
*
妄想で30分暇がつぶせる
自身あり。
こんなん出ましたけど〜!!
大変だね
自分ルールにプライドを持っている
ふふ
ツンデレキャラの走りはバイキンマンだと思う
と、ふと思った
肌に吸いつく服を着ると自分を抱きしめたくなる
落ち着くんだよね、なんだか
「水かけ論」ってキャッキャしてて楽しそう
和むね
忘年会ごときじゃ忘れらんねぇ
忘れられないねぇ
スパゲッティにカレーをかけて食べる
美味です
矛盾
故事が好きですね
グリッドコンピューティング(grid computing)
これからもっと一般化してくるのかな
デニムが無いと生活に困る
だねぇ
紫陽花につきものといえば でんでん虫○ アマガエル×
どっちもだけど、何となくこちら
「逆転の発想」という謳い文句の普通の発想
なるほど(笑)
一色の読みかた いっしょく(○) ひといろ(×)
今はこっちで読みました
調味料さしすせそ
知ってます
「チ」「千」「4」を自分の字で並べて書いた時 見分けがつく→○ 同じに見える→×
違いますね
リセット
押してみたい気もするし、したくない気もするし
既に1000人は斬った
ゲームですよね
空飛ぶじゅうたん○とタケコプター×
快適そうな気がする
否定形のコトにどう答えたらいいか迷う
飛ばしちゃうことが多いかな
たまたま
です
明かりを消す
暗いほうが落ち着きますね
ローマ字入力(○)?、かな入力(×)?
こっちですね
昭和から続いている漫画
こち亀、読みます
タバコの副流煙なら吸ったことがある
肺が弱いから困ってる
アンコールの拍手が一番元気
分かる気がする
曖昧
だね
五体合体ロボを可能にする玩具メーカーの技術
改めて考えると関心(感心)させられる (なっぱらさん、指摘ありがと)
みんテニ神
二日で完全クリアしてしまった
「あ~れ~」と聞けば回転するイメージ
確かに(笑)
人肉ってどんな味がするんだろう、と考えた事がある
あるねぇ
弁当をチンしたときに漬物も温まるのが嫌だ。
分かります
「ありがとう!」と「ありがとう。」は違う
だね
スーパーのお菓子売り場にはたいていオマケ付きの菓子のオマケが抜かれたものがある
あるね
パソコンのキーボードをやたらと強く叩いてうるさい人。
キーボードにもよるから何とも
遠足のおやつにうまい棒100本
勇者だね
曲のピッチを変更して聴いてみる。
たまにあるね
「5+5+5=550」に線を一本書いて正しい等式にしてください、解けたら○
意外とあっさりと
的なもの
曖昧こそ文化
しょうゆ顔、ソース顔とうい言葉は、まったく使われなくなったと思う。
一度ぐらいしか聞いたことがないかも
「俺のコトを見てよ僕のコメントを見てよもっと私にかまってよ!」
コトだけは見ておきます
ちょくリン○ じかリン×
こちらでしか読んだことないなぁ
(お酒を)呑む○ 飲む×
お酒の場合はこっちかな
たまには道化になるのも悪く無いな
かもねぇ
「誤解を恐れずに言えば」という言葉は誤解を恐れるときに使う。
摂理だね
○の真ん中をクリックできない
できたけど…罠だったんだろうな、負けた
レベルがあがった!
このコトを見ただけでちょっと嬉しかった
子供の頃、よくストローで飲み物をブクブク泡立てた
そして怒られた
バイキンマンは素直になればきっとみんなと仲良くできる
あぁ、そっか 元祖ツンデレはこんなところに…
iPodの付属イヤホンは音質が悪い
酷いね
「古風な喋り方をするね」と言われたことがある
意識はしてないんだけどねぇ
運転免許の写真
わざと髪ぼさ、髭もじゃで行った
仮面ライダー役がコニシキだったら。
見てみたいね
君と会えたから……
微笑ましい展開を希望
左のパンチは封印している
どっちも封印
この手帳を拾われた方は下記へご連絡ください。お礼(¥ )をさせていただきます。
落とすこと前提で、そんなメモが書かれているなんてあり得る?
男は ○つらいよ ×つらよ
じゃないかなぁ。
ケータイはこれ以上進化しなくてよい。
もしも自分の身体からキノコが生えてきても、そのキノコはきっと美味い
性格の悪さが味に反映しそうで
【早口言葉】シャンソン歌手、山村過疎、山椒魚(サンショウウオ)【3回続けて言ってみて】
無理です
「D」の読み方 ○デー ×ディー
でぃー
原因の発音、「げんいん」より「げいいん」のほうが近い
中間的な発音でごまかしてるかも
シャコタンの意味が分からない
知ってます
コトノハ歴が1年以上→○、1年未満→×
まだまだですね
一人っ子で兄弟いなくて寂しくない?と聞かれるが比べるもの(兄弟)がないからわからない
そんなものなんだ
Postしたコトに対する○×の総合計数が10,000オーバー
頑張って目指します
セブンイレブンに行くことを「セブる」と言う
無理がある名詞の動詞化は多いね
友人知人に「プロバイダどこがいい?」と聞かれた場合は「Yahoo! BB以外ならどこでも」と答える
お薦めを挙げること、そのものが難しい
やれば出来る子なんです!
出来ない子です
ジャンル問わずオタクは好きになれない。
オタクであることだけで判断はしない
インターネットを娯楽と考えた場合、ネット環境があるにも関わらず退屈だと言うのは我侭?
そんなことはない
誰もいない上階で大きな足音がする
怖いなぁ
財布にお札の向きをそろえて入れる
無頓着ですね
計算が得意
苦手です
一桁の計算も間違える
多分、ないかな
ドレッシング何にするか聞いて「普通ので」と返されたら、何を出す?
聞き直すかな
生きたいと思ったことがある
ないなぁ
日本語ってかっこいい
かっこいい、という感覚はないかな
テレビの選局を「チャンネルを回す」と言う
どっちも使うけど、こっちかな
休んだ日に席替え?!
悲しいね
趣味が人間観察(ヒューマンウォッチング)の人
趣味ではないかな でもたまに気になる人はいるよね
より半端なのは?→ ○:半端なく半端 ×:半端さも半端
面白いね
感想やあらすじだけで泣けてくる。
ないなぁ
地方分権
土台作りが先だと思う
アイコンが可愛い人のページに行ってしまう
見たことないな
「酸っぱい」を「酸い」と言う
言わないなぁ
ザンギリ頭をたたいてみたこと
ないね
雪が溶けると・・・ ○水になる ×春になる
こっちかな
まるを選択して順番に、しりとりしてみて
気分が乗らないから、ごめん
誕生日にみんなから生卵をぶつけられる
手荒い歓迎だね
最近RealPlayerを使わなくなった
WMP嫌いなので
目の前にいない人の悪口を、平気で人前で言える。
客観的事実のみかな
「椿象」が読める
読めないな
「体格がいい」とはつまり「太っている」と言うこと
太っているの場合は、恰幅がいいと表現するかな
ケータイで読書
耐えられないね、色々な意味で
今日のレッド
素晴らしいコメントに惹かれてこっちで
スパムメールは開く
即削除
見て見ぬふり
「r」が押せなかった
○:茶髪派 ×黒髪派
合わないと思うから
住民票コード(住基コード)を覚えている
見た記憶はあるけど
1
|
2
|
3
next
*
©
Takashi Ohida