Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,160,260
ほ~く
subs/sort
ほ~くさんのコトリスト
164件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
「西原」読み方は○にしばる×にしばら
ロバのパン屋を知っている
毎週くる。昼寝の時は、ウザイ。
○サバの味噌煮 ×サンマの塩焼き
昨日秋刀魚をたべたからさ
便意・尿意を1時間くらい我慢した事がある。
高速ー渋滞ー
おじいさんは光る竹を見つけた。しかし気味が悪いので周りの竹を切って帰った
次の日、村人総出で見に行く。
みんなごめんね。
ほんとうに、ごめんね。でも努力はしてるんだよ。。。。
「舌鼓を打つ」という表現は下品なイメージがあるので好きになれない
あぁあぁぁぁぁ、今までそんな感覚なかったのに、この質問でそんな感じに思えてきたー。
盗られて困るような物なんてないのに戸締まり厳重
強迫性障害
すみや
実家の近所の駄菓子屋がこんな名前だった。おばちゃんは愛想わるかった。
心の傷が癒えたので戻ってきました
うん、ついでにPCも直った
忘れたくない大切な事を、忘れた
忘れているはず。忘れたくなかったのに。
今までに付き合ったことのある人数を訊かれたら ○正直に答える ×嘘をつく
はずかしくないし
デジタル時計に6時66分がなくてよかった
できれば、4時44分もなくしてほしかった。
献血に行ったら断られた
かんぞうがいかんぞう
必ずお読みください はあまり読まない
ほとんど
不細工な子供だった
はい。性格もね。
「美味しいラーメン」「不味いラーメン」の違いがイマイチ分からない。
他人がおいしいと言うラーメンはおいしくないことが多い
同じ職場の人を好きになった事がある
職場結婚です。
あのテープ(レコード,MD,CD)、なんで捨てちゃったんだろう!
そして、中古屋さんで 再会した時の感動!
猛烈に忘れたいことがある
もうそのことには触れないでー!
ルパンよりも次元が好き
かっくいー
トマトにはマヨネーズ醤油
きゅーりもー
自転車に名前をつける
なんにでも付けたがる。 そして悩む。
もしも季節が一年に二つしかないとしたら、夏秋がいい→○ 春秋がいい→×
ふゆのこたつが。。。
寝る前に何時間寝れるか確認してしまう
あぁ、やるやる
レーベル買い
きほんですね
ツインシュートを試したことがある
あるなぁ。
ハンカチ王子なんてあだ名はかわいそう
びんぼくさい
なにかというとすぐ「個人情報」という風潮にイライラしている
とくにマスコミ
誰も端っこで泣かないようにと 君は地球を丸くしたんだろ?
かっくいー!
茶碗蒸しが好き
しいたけが利きすぎていなかったら、だいすきー
花火大会彼氏(彼女)と行った
10年以上前だ。。。
視覚的にではなく、白や黒よりも「グレー」が居心地いい
なぁなぁ
夢から目を覚ました時、目から涙がこぼれていた...
+絶叫のパターンが多いなぁ
スペースキーでスクロールできることを知らなかった
すげー!
「この人と二人っきりになったら気まずいな」って人がいる
小心者ですからいっぱいいます。
食事はカロリーを気にせず食べる
方言だと知らずに他県の人と会話に使った言葉がある
離合
異性を泣かせる
あぁそうさー。おいらは、外道さー。
何やってんだろ、自分
あぁ、業が深い
同じ歌で何回も泣ける
つらいときに聞いて泣いた歌を聴くと、つらかったことを思い出して泣く
ワガママは男の罪、それを許さないのは女の罪。というのは男のワガママ
群たくない・群れない人
集団の中の孤独を愛す
相性ってとても大事なこと
人付き合いの基本だ。
渋滞で横入り
ファスナー合流推進委員
リヤカーをひいたことがある
家業で引いてました
オタクの定義がわからない
登山
「このままいくと冬には50度越えるよね」って言った(言われた)
年に1回は言います。
強くなろうと思う
強くなければ生きていけない、やさしくなければ生きる価値が無い
牛乳は振ってから飲む
瓶牛乳の下に何か溜まってるから
傘の持ち方が侍
折りたたみは忍者にしたことがある
「ね?」っていきなり話を振られて困る。
しかも、否定できない人からね。
人に迷惑を掛けなければ何をしてもいい
いいんんじゃないでしょうか。
パソコン中に眠ってしまうことがある
でも、書類が出来てたことがある。不思議
最近、きれやすい。
カルシウム ぷりーず
ETCのバーが怖い
信じられない
どうでもいい嘘をつく
でも、直ぐ「ウソだよ」っていう。
猫に話しかけられる
近所のネコは社交的で素敵
女は寒がり
一週間くらいうちから出なくても平気(ガイシュツだったらごめん)
やったことあるなぁ
1年を通して最も大きなイベント・・・・・それは、クリスマス!
年度切り替えの4月1日 そのイブの3月31日
もらえるならどっちが欲しい? ○現金500円 ×図書カード500円分
本代は、カードがいいな
コンビニのおでんが買えない
今にも食べた
話題を変えるとき使っているのは○「ところで」×「ていうか」
文系と理系でゆがみ合うのを見ると、日本の大学が嫌になってくる。
価値観の違いだからしょうがない
みんなのゲーム屋さん
ゆるせない
一人称が「拙者」
通常 俺 業務 私 嘘吐 僕
jupiterといえば平原綾香である
さよなら(でも、主題歌はボイジャー)
プリンは混ぜてから食べる
カレーも混ぜないよ
夜更かしして新聞配達のバイクの音に焦る
はやおきのときですね。
人を殺してはいけない理由をちゃんと説明できる
屁理屈は言えそうだけど、きちんとは無理
夢はスターになることだった
いや、裏方で汗流すのが、今も夢
暑いor寒い日はエアコンをつけたまま寝る
基本的に、エアコン苦手
携帯のストラップは ジャラジャラつける派⇒○/ひとつでいいじゃんorつけない派⇒×
ポケットに入れるとき邪魔なのでつけない
美しいものを見ていると自然と心が癒される
そういう、感覚がインストールされていないみたい。ほしかったけど
雨の日は、嫌いじゃないけどあまり好きになれない
だいすきー
小学生が株
理屈じゃないところで納得できない
献血
肝臓が・・・・
父親に話しかけるとき ○オヤジ ×お父さん
スイカを志村けん食いしたことがある
中学の卒業式で貰ったケーキを志村けん食いしたことがある。
手を洗う前にポッケからハンカチを取り出して口でくわえる
季節をニオイで感じ取れる。
温度中心
この夏は忙しい!
この夏も忙しい!
部活
生涯 帰宅部
みんな淋しがってましたよ~
その前に呼ばれなかったりする
畳の上でもスリッパを履く
っていうか どこでも裸足が好き
歯の詰め物が取れたまま半年放置
直ぐに歯医者
新築のニオイ
なーんとなく、ダメです
酒を飲んで倒れたことがある
未聴のアーティストは世間的に評価の高いアルバムから→○ ベストアルバムから→×
ていうか、何でもベスト派
中身が黄色のスイカ
スイカ苦手
販売証明シ-ル
必要性は認めるけど、ウザイ
ビールに氷を入れて飲む
まだ、ぬるい方がいー。
車の中で隠れてキスをしよう
あー、堂々としちゃう方
どうしようもなくマイナス思考
暑いのより、寒い方がイライラする
暑いと頭がまわらない
TV中継中に別の局のアナウンサーが映っていると、チャンネルを変えて確かめる
テレビあんまりみない
住みたい家は カチカチの現代建築 木造とかのまったり家
積乱雲(入道雲)
夏キライ
1
|
2
next
©
Takashi Ohida