コトノハ

えふ

えふ

mixiよりコトノハにはまってます。

http://funahasi.com

えふさんのコトリスト    332件中、1件-100件を表示

Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4   next *

○

牛乳の中に苺を入れてスプーンで苺を潰して食べたことがある / もう何年もクリスマスプレゼントを貰っていない。 あげる側ですから / 家にある食糧ストックで1週間は生き延びれる 余裕で / 不良品だったので新品と交換してもらった事がある / 一番好きな国は日本だ / (異性との)付き合い方がよく解らない 恋愛結婚したけど、よくわからない / 100時間以上やり込んだゲームがある 古いけど、スタージャッカーとフリッキーは確実に1000時間位は遊んでる / コーラを飲むと骨が溶けると教わった / せっかく仲良くなった人に、「あ、今調子に乗って言い過ぎちゃった・・・」と自己嫌悪 / 国民年金、将来もらえなくても払う? / 生きづらい 人の世はとかく生きづらいもので / 納豆に砂糖を入れる 少し入れると粘りが増える / 会ってみたい歴史上の人物がいる たくさん / インターネットで稼ごうと一度は考えたことがある。 そして、いま稼いでる / 自分の悪いところを10個以上言える。 / 好きな人に「好きな人いる?」と聞かれ困ったことがある / 一年以上前にもらったうちわを使っている / 腹黒と言われて思い浮かぶ人物orキャラクターがいる。 自分 / ドラえもんの声 ○大山のぶ代 ×水田わさび / 最大化(または最小化)しようとして、間違えて「閉じる」ボタンを押した事がある / 今どこの駅だろう、と、電車の中からホームの駅名を探す つい / 本気で人を好きになったことがある。 / 自分の姓と同じ地名がある / 苦言を呈したこと。 いつも / 酒とバファリン 頭痛のときの接待はそうなってしまうけど / phpMyAdmin 便利 / 自分のことは忘れてほしいと言われたことがある / 自分の知らないところで面白い事が有ると悔しい。 / 半年以内にじゃんけんをやった? 子供と / 値引きシールに弱い 酒と惣菜では特に / 秋葉原以外でおでん缶を発見! 結構あちこちでみる / 好きな人のことは全肯定。 結局そうしてる。 / 千葉県っていけてる? 県民参画で条例を作り切った民力が / 朝ごはんは食べる 腹減るから食う / 自治好き 大事 / 倫理的な正しさよりも論理的な正しさに納得できる(ような気がする) 当然。というか倫理的正しさも論理にのみ立脚する / 不可知論でも、論理的にはまだまだ甘い(ような気がする) そりゃそうだ / 立ち食いソバ屋で、ソバにコショウをかけた事がある ある。まずかったので、適当に試した / JAF Mate 色々掲載頂きました / 判断保留 日常茶飯時 / 「たべられません」を食べたことがある 色々 / 形だけの友達ならいらない。 / メールしたいけど、事情があってメールできないヒトがいる。 たくさん。連絡出来ないのはメールだけじゃないけど / 流行に疎いほうである / どうしようもない空虚感。このやりすごし方、ある? / 自分の家に他人を招くのが好きだ 田舎過ぎてほとんど来ませんけど / 待つか待たせるなら待つ方がいい 6時間以内なら / 今行きたい場所がある。 自宅 / レシートは受け取る。 確定申告で使うこともあるので / ( ´з`)花火の火薬で爆弾をつくったりしたよな!俺はイタリアにいたからないけどな! 子供の頃、マブチモーターの中身抜いて、おもちゃ花火の火薬詰めたら、すごかった。 真似しないように。 / 一斤という単位が何の数え方なのか、知っている。 常識 / 足でドアを開け(閉め)したことがある ほぼ毎日 / 「他の子とも付き合ってみたいから1年別れて!」 大昔あったので / 人の才能に嫉妬した事がある 無能なので / マナーの悪い、ガキにイライラする。 当然、その親にはもっとイライラする / 大きい駅は何かと面倒くさい 小さな駅がいい / なにを隠そう、駄目人間である 隠さなくても / 自分の書いた字が読めない 大学のときにレポートの専属解読班がいました。 / 「今やろうと思ってたのに!言われたからやる気なくなっちゃったよぉ」って小さい時に言った覚えがある 大人になった今でもそうです / はじめて勤めた会社を3年以内に退社した / 遠距離恋愛 / 一番好きなカクテルの名前をどうぞ。飲まない方は×で。 ラスティネール / 4月1日生まれは早生まれになる、って知っていた? じぶんがそう / エスカロップ すき / カレーにジャガイモ 芋好き / アリの巣に水をいれた事がある。 お湯も煮えたぎた油もシンナーも入れたことがあります。 / ゲームセンターは怖いところだと思う 昔は平気だったけど、今は怖い / キーボードに飲み物をこぼしちゃった!!! 分解して洗う / 昇進はあきらめている 自営業なんで昇進できない / 「脆弱性」を正しく読める 読める / コトノハ忘年会in札幌 いきてー

×

毒舌と暴言の境界はあるのか? 異なるけれども境界はないと思う / 顔も知らない人だけど、自分の血液が必要になるといくらでもあげる あげたくても汚染されてるので。 / 筆記試験。見直しをしたが、まだ時間が余っている。 ○→寝ようとする ×→妄想or落書き 落書き。落書きがあるというりゆうで、減点されたこともあり。 / 寿司ネタで一番好きなのは?と聞かれて即答できる う〜ん、迷う / BOOK-OFF(ブックオフ)って空気悪い 店舗による / 芸の為なら女房も泣かす 家族優先 / テレビの地デジ完全移行でケーブルテレビの経営があがったりになるらしい CATVで地デジみるし / 義務を果たさず、権利ばかり主張する。 / ひらがなとカタカナでほぼ同じ形、画数なのは「へ」だけ? 「り」もそうだと思う / 四十まで生きられればもう十分 でも、昔はそう思ってた。 / 好きな芸能人は誰?と聞いてくる奴 別に芸能人興味ないので、めんどくさい / 結婚は不幸の始まり 不幸の軽減になった / 「五期ぶりの復活」が「ゴキブリの復活」と聞こえた。 なるほど。座布団一枚って感じです。 / ATMの順番待ちで前の人が1度に何回も使われるとムカつく むしろ操作がとろくさいのが、腹立たしい / 山芋は焼いたり揚げたりしたほうがおいしい 千切りが一番 / 山手線停車駅まで1000円以内で行ける 一万円でも無理 / マスコミ撲滅署名運動、署名しますか? 改善はしてほしいけど / 買った本は、読んだのより、まだ読んでいないほうが多い 貧乏性なので、買ったら全部読む / 将来一番役に立たないのは古典の授業だ 役に立たない知識はない / NHKを受信しないTV、ラジオが発売されたら 買う(○) 買わない(×) 放送法ではNHKが入らなくてもテレビ受像機であれば受信料とられるから。 / BGMが流れるHP うざい / 毎日字を書いている 打ち込んでるけど、書いてはいない。 / 女の子はやっぱりロングヘアーがいい。 似合えばなんでも / 洗濯物を干すのが面倒くさい 畳む方がめんどくさい / マクドナルドのマスコットキャラ「ドナルド」は子供に人気があるのでしょうか? うちの子は嫌う / 低コスト社員 安物買いの銭失い / エヴェレット解釈 誤解されすぎ。個人的には様相解釈のほうがいい。 / お肉が気になるのは、まず太股 顔と腹 / 選挙権売りたい むしろ大学のときの単位を売りたい

  1 | 2 | 3 | 4   next *

RSSフィード