Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,161,431
イ・ズー
subs/sort
イ・ズーさんのコトリスト
113件中、1件-100件を表示
Postリスト(1)
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
ちぎっては投げちぎっては投げ
なんだか楽しそう・・・。
明け方、「トイレ行きたい」と「寝たい」の葛藤は接戦の末、トイレへ行く
やっぱり勝てないよ。
移動中、爆睡中、バイト中…【中】は「なか」って変換する
言われてみるとそうしてるかも。
2007年が平和であらん事を祈る
いつまでも、ね。
日本の十二支にも猫を入れてあげたらいいじゃない
そうだそうだ。ネズミにだまされてかわいそうじゃない。十二支入れ替え戦そろそろやったらいいじゃない。猫にワンモアチャンスあげたらいいじゃない。
謎は謎のままでいい
そんなものが、自分の人生に一つか二つ、あった方が面白い。
ドランクドラゴン
塚地さんはお笑いをやるためにこの世に生を受けたと思う。
年賀状、出した数より届いた数が少ない
私にとって年賀状は、普段なかなか会えない友達への「ゴキゲン伺い」、相手のことを楽しく思い出しながら書いて いる自己満足的なものなので、受け取ってくれればそれでよいのです。
ミッフィーじゃなくてうさこちゃん
うさこちゃん♪
猛者 ←よめる?
うん、読めるよ。
鳥のように自由に空を飛び回りたい○。魚のように自由に海を泳いでいたい×。
雲に触れてみたい。
2010年
良い年となりますように。
紙飛行機
スィ~♪
電車の中でマンガ雑誌を読む大人
別にいいと思うけど。ただ混雑時には周りの人のことも考えて。
「長閑」が読める
ちょっと考えたけれど、読めました。
殺人事件のニュースが多くて嫌
どうしてこうなっちゃうんだろう?
CDは 買う→○ レンタルで済ませる→×
お金ないけど買っちゃう!
次期総裁よりも、どうしたらあの娘と付き合えるかが大事。
次期総裁よりもあの娘の方が自分に近い、大切な存在だしね。
TOEICというつづりを発音できる。
ん?つづり?
6月9日はロックな日にしたい
そうしよう、そうしましょう。
mixiと同じハンドルネームを使っている
遊びに来てね♪
「豚汁」の読み方は○トンジル×ブタジル
「トン!」ですね。
1人でライブ・コンサート
あり。だけど出来れば誰かと一緒に行って楽しさや感動を共有したいな。
CDのオビは捨てずにとっておく
捨てられないよぉ。
HERSHEY'S
あのパンチの利いた甘さがたまらない。銀色のホイル紙に包まれたキスチョコ、たまに食べたくなる。
「お疲れさま」と「ご苦労さま」の違いを意識している
私は、基本的に「ご苦労様」は言いません。
お昼に定食以外でもさっと出てくるお店って素晴らしい
飲食業者の鑑だ。
大掃除をしているのに途中で飽きて別のことをし始める
基本的にお掃除が苦手なので...。
大掃除をしていたら、ずっと探していたものを発見
あ、こんなところに。
いらない本を整頓していて、つい手を止めて読み始める
「いらない」、はずだったのに。「いる本」となってしまう。
ブラインドの上げ下げが苦手だ
紐がからまっちゃう時もあるね。
「四輪駆動」の意味がわからない
うん、よくわかんない。
ポテトチップスをポテチと呼ぶ
そういう名で呼ぶこともある。
出席をとります
はいっ!
花をもらうのが好き
嬉しいです。
マンゴー
好きです~。
騙すより騙される方がいい
自分がそうすることで、相手の気持ちを傷つけるなら嫌だ。
100円代議士「ザ・タイゾー」
お買い得?
詰めが甘い
まだまだ未熟者です。
路上で割引券をもらっても、結局使わない
お気に入りのお店、とかあるし。
○「卵」←たまごの漢字といえば→×「玉子」
私はこっち。「玉子」だと「おうじ」って、うっかり読み間違えしそうだし。
まだ死にたくない
もっと生きて、何かを見たり聞いたり、素晴らしい人達と出会ったりしたいです。
チム・チム・チェリー
メリー・ポピンズ、素敵ですね。
出先で財布の中身が千円を切ったら、ドキドキする。
でも、そんな状況の中で900円台の買い物をした時、成し遂げた自分を褒めて上げたい。
「カバー、お付けしますか?」@本屋
ぜひぜひ、お願いします。本を汚れや傷みから守れるし。
降りる人が先でしょうが!
すみません、降りま~っす!すみませ~んっっっ!!!
駅で案内放送と全く同じ事をわざわざ言い直す駅員
ぼ~っとしていて聞き逃しちゃった人もいるかもしれないし。
歯磨きのことを「はみ」と言う
言わないなぁ。
どこまでもドアー♪
いやだ~~~っ!
2007年の初ラーメンは醤油味だった
塩だった。しかもオーダー間違えられた。でも、オーダーしたものも醤油味ではなかった。
平成11年11月11日午前11時11分11秒 この時、あなたはどこに居ましたか?
な~にしてたんだろうなぁ?
傘をなくしたことはない。
ごめんなさい、たまになくしちゃう。
メガネのお世話になっていません
真に有難いお方でございます。
私待つわ
待たずに、次の舞台へ。
求肥(ぎゅうひ)
みつまめとかによく入っているけれど・・・いらない。無駄に甘くてモチモチしてる。
美しく見える話には裏がある
裏がある場合もあるかもしれないけれど、本当にひたすら美しいのかもしれないし。
つぶあんより、こしあん派
つぶつぶしたあんこの方が好き~♪
「針の糸通し器」を持っている
持ってないです。
歯磨きしながら音階を奏でたことがある
そ、そんなことが出来るなんて!
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:
ちょっと多くない?
お姉ちゃんいるでしょ?としょっちゅう言われる。
たま~にお兄ちゃん、もしくはおねえちゃんいるでしょ?って言われるけれど、しょっちゅうではない。正解は一人っ子。
飲食店で、席に設置されてる端末のタッチパネルを使って料理を注文
したことないです。
次期Windowsの製品名を知っている。
知りません。
下書きの方が上手
どっちも下手。
泉ピン子が2006年はブレーク?
そいつは勘弁してほしいな。
野菜が高くて買えません。
ものによる。もらえない野菜は、食べたければ買う!
24時間戦えますか?
もう無理です。
マックのナゲットはマスタードソース派
バーベキューだいっ!
(コップの下の)コースターの存在意義がわからない
テーブルが濡れずに済むし。
つり革に頭をぶつける
そんなに背が高くないもん。
週に1冊以上本を読む
そうしたいけれど、なかなか難しい。
これまでに10回以上引っ越したことがある
学生時代の一人暮らしを入れても5回。
自分は美形だ、と思っている
個性的な顔だ、と中学校の担任に言われたことがあります。
紅しょうがをおかずにご飯を食べれる
あんまり好きじゃないんです、紅しょうが。
満干全席を食べたことがある
ないです。
山崎製パンをヤマパンと略す
ないな~。
基本的に東海以西の人間は嫌いだ
居住地で人の好き嫌いを判断することなんて出来ないと思う。
身長170センチ以上は下品だ!
なんでですか?ちびっ子の私からしたら、170センチ以上の方、羨ましいですよ。
やっぱ、カール
嫌いじゃないけれど。ふかふかしてるよね。ばりっとしたポテチとかぽきっとしたプリッツの方が好き。
メリーさんの羊。羊の名前をメリーだと勘違いしていたことがある。
メリーさんのペットは羊!
携帯メールは両手打ち
右手です。
髪を切っても気がつかれない
誰かしらには気づいてもらえるよ。
目的地を通り過ぎてしまったことに気づくと、恥ずかしくてすぐに引返せない。
クルっ!と鮮やかにターン。
ピザ屋は、道に迷うな!!
機械じゃないんだもの、人間だもの。
犬がコケたのを見たことある
見たことないなぁ。
チョココロネは、チョコロネの方が言い易いと思う。
「コ」は二つ入れてあげて下さい。
針に糸を通すのが苦手
苦手ではないな。縫うのは遅いけれど。
クレヨンしんちゃんのモノマネをしてる女性を見るとヒク。
まぁまぁ、いいではありませんか。私は出来ませんが。
ハードカバーより文庫
こっちの方が、目が疲れない気がする。
小さい子は女の子より男の子の方がカワイイ。
どっちも可愛いですよ!
靴ひもがすぐほどける
ほどける時もあるけれど、そこまでは...。
携帯電話依存症
便利な道具だとは思うけれど、そこまでは。
砂場でコンクリートの底まで掘った。
子供の頃の私は、そこまでの根性が備わっていませんでした。
トイレで読書
いやだよ、本が汚くなりそうで。
踏み絵で死んだ人の気が知れない。
その人の信念で、己の運命を決めたのです。
お通しは結構です。
料理が出てくるのが遅い店には必需品です。
マクドまずい
そこまでは思わない。けど、本当はモスの方が好き。
貴方の落としたのは金の斧(○)?銀の斧(×)? ←とかいう○×の使い方は反則だ
アクセサリーはシルバー(銀)の方が好きです。
www=ワーワーワーと読む
そうやって読むとなんだか楽しいね。
生気がない
大丈夫。
1
|
2
next
©
Takashi Ohida