コトノハ

ちょろいもさんのコトリスト    303件中、1件-100件を表示

Postリスト(7)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4   next *

○

会いたい人がいる こんなとこにいるはずもないのに…。 / 帯広のスイーツといえばスイートポテト アンデルセンじゃなくなったのよね。 / 筋肉少女帯 結構泣けたりして。 / 唐辛子は一味より七味 / Watは小池徹平派→○ ウエンツ派→× 顔が好き。 / 褒め殺し 上達したい(笑)。 / 辛党なのに「激辛」にビビる 逃げ腰でごめん。 / ラーメン屋でビール 抵抗ナシ。 / 馴れ馴れしい人が× ため口のタクシー運転手。 / ラムしゃぶ 普通に。 / 主人公よりサブキャラが好き お蝶夫人とか。 / イタズラなKiss 入江君が夢に出てきたことまである(笑)。 / 自殺未遂 助かってよかった。でも狂言はダメよ。 / 布ナプキン そんなにいいのか~と常々。興味津々。 / 「乖離」という言葉を話し言葉として使う 使うけど、時々ひかれる。 / 二枚爪だ マニキュア好きなのになー / 武将ヒゲ 惚れそうだ。 / 500円以下の買い物で一万円は出しずらい スミマセン、とつい言っちゃうな。 / 週に1回は携帯電話のゲームを使う 四川省にハマってます / 銀行の時間外手数料は払わないようにしている / いま契約中の携帯料金プランが最適だと信じている 根拠もなく。 / ひな人形の「右大臣・左大臣」の違いがわかる 左大臣がエライ。 / 韓流を「かんりゅう」と読んでいた ややしばらく。 / ショートパスタ ファルファッレ♪ / ニキビは、すぐつぶす わかっていてもつい… / じゃじゃ麺 クセになる!白龍もおいしいけど仙台の「じゃじゃや」もすげー好き。 / ボルシチ あーそういう季節だなあ。 / エアコンつけません 持ってませーん。 / 砂の城 立ち読みしたら止められなくなって結局お買いあげしたあの日。 / 鼻呼吸がうまくできている / 職員室のほうが暖かい それが世の中。 / 角田光代が好きだ うん、作品によるかな。 / ギター侍 好きだったけど、もうダメかな… / ホットカルピス 冬はやっぱり。 / 電子レンジの最後の1秒で「取り消し」を押す / 本を読むのが好き おかげで時間がありません(泣)。 / 小林製薬の絶妙なネーミングの数々 感動すら覚えます。 / 写メール 適度に。 / 温泉卵 / シナモン 好き好き。 / 夕焼けニャンニャン あの娘とスキャンダル! / 風来のシレンを1000回以上遊んだ やったかも… / inboxをみて「このひともいまコトノハやってるんだなあ」と和む あるなあ。 / 人の名前をすぐ忘れる そうなんだよねえ。 / 首都移転 試しに。 / 魔法の呪文 まはーるたーまら ふーらんぱ / 焼きうどんはしょうゆ とゆか、めんつゆ。 / カレーうどん カレーの翌日の昼食の定番メニュー。 / 水がわりに牛乳を飲む / 起きてすぐケーキが食べられる。 オッケーです。むしろ寝る直前より躊躇なく食べられる(笑)。 / 割り箸を口で割る 子どもの頃は憧れた(笑)。 / 夜が好き♪ 自分の時間がもてるのは夜だけなので♪ / 30分経ちましたので、出来た人は退出して結構です。 さくっと退出。 / 混ぜごはんラブ いろいろ混ぜてみる。 / 「ごめん、今日は用事があるんだ」と言って飲みにいかない人 いつでも飲み会優先ってわけには… / 甘やかされたい 切実に。 / 焼きイモの皮は食べない つい剥いてしまう。 / 鳥取と取鳥を間違える 子どもの頃テストで悩んだ記憶が。今は大丈夫ですが! / ナルニア国物語 でも最後はちょっと宗教臭くてイヤ。 / マウスのホイールは人差し指で転がす / ボールペンはゲルインクのものを選ぶ 0.5がベスト。 / 夏でも長袖 日光湿疹なので。 / しまじろう 歯磨きだけお世話になりました。 / 愛媛県 体の半分は愛媛の血が流れている。 / 和泉元彌は転げ落ちる坂の傾斜度がきつ過ぎると思う。 / 「探査機はやぶさ」はもう戻ってこ来ないかなと思ってる 帰ってきてほしいけど。 / コトノハ砂漠 あなたがいれば~♪ / 義務教育 中学までがベストだと思う。あとは本人次第。

×

銀河英雄伝説 10代の頃に読めばよかった。20代で読んだら全然はまれなかった。 / セカンドライフは沖縄で暮らしたい たぶんあの太陽にやられる。 / 車のシートベルト、嫌い。 / 携帯を持ち歩く時は首からぶら下げる バッグに入れる。 / 終の住処は戸建(○)?マンション(×)? 雪かきはキライなので。 / 中国、日本にマイナス面の報道が多いと【報道規制】を要求 すごい国だよなあ… / コンビニでトイレを借りたが、何も買わなかった ガムとかジュースとか。 / 休肝日ってなんじゃい たまには必要かと。 / ガスファンヒーター やっぱ石油ですよ、石油。 / 筋子はしょうゆ漬け派 むしろイクラ派。 / 王様ゲーム したことないし、したくない。 / かーっぺっ!ができる できない。将来痰が詰まって死にそうで怖い。 / 止まったエスカレータの上を歩くのが好き わたしもあの感覚が… / 関節を鳴らすのが好き 好きじゃないけど鳴っちゃいます。膝。 / リリー・フランキー著「東京タワー」 あれを「小説」と言ってほしくない。 / 一六タルト 六時屋のタルトのほうが好き。 / さくらや>ビックカメラ えっヨドバシだよー(笑)。 / 「セカチュー」を読まない自称読書マニア マニア受けする本じゃないよね。というか、読書マニアって何…?? / キムタクは苦手なのにハウルにはときめいた キムタクは苦手だしハウルも作品自体が合わなかった。 / クワバタオバラ キライなんです。 / チーズフォンデュのうまさがわからない 我が家の人気メニュー。 / 「最近忙しくて本とか読む暇ない」ってヒトは、どんなに時間があっても読まないと思う まあ人それぞれで。 / マイミクをはずしたことがあります 厳選してます。 / だから、ブワァーって行って、キキキ~て止まって、ドカーンとなった。 止まったらドカーンとならないのでは(笑)。 / 大富豪→○/大貧民→× / 卵白泡立てるの早い 電動ミキサーが手放せません。 / あんもち雑煮(白味噌で) ちょっと怖い。 / 「かさぶた」じゃなくて「かさぺた」 ごめんね。 / 駄菓子は立派なお菓子なのに「駄」とか付けられて可哀想だ 必要がないという贅沢。 / クリームの入ったメロンパンは邪道だ! けっこう好き。 / マスコミの振りかざす「正義」は、眉唾な気がしてならない 振りかざすかどうかに関わらず、正義なんて眉唾なもんですな。 / 逆上がり できたことなし。

  1 | 2 | 3 | 4   next *

RSSフィード