Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
19,191,864
お色直しも千鳥足
http://blog.livedoor.jp/chiakivich/
subs/sort
お色直しも千鳥足さんのコトリスト
106件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
1
|
2
next
アナーキー イン ザ UK
負ける気がしねぇ!
ちせ
ちびっと
骨折したことがない
点滴もない
ウルフルズ
運命と書いて、俺とお前
「優勝」したことがある
桃鉄で
おもんない
おもんない歴6年目突入
風呂上がりにはバスタオルを使う
バスタオルのポジションを奪うなかれ
気になる異性がいる
朝起き上がるモチベーション
女子校
人生に6年くらい、あんな楽しい時間があってもいいじゃない
おととい来やがれ
おとといも、きっと同じこと言ってたと思う
おじゃまたくし!
たかましや!
コンビニのプラスチック白フォーク
スープパスタいただくときに、お世話になってます
片手でたまご割り
できまっせ
サルヂエの司会者が藤井隆だと知らなかった
岡村隆史だと思っていた
キャバ嬢だ
沖縄のルネサンスのジャグジーで、見知らぬおっさんに言われた
一人桃鉄
iアプリでやってまう
エッセイ
小説だと電車降りたくなくなるので、通勤の必需品
小田和正
ほんとに、ラブストーリーは突然でした
「はい」の前に小さく「あ、」と言ってしまう
「ヨーイドン」の「ヨーイ」的役割
四国4県の配置がわからない
それどころか、4県の4県庁所在地名もあやしい
紅の豚
おいしさの河豚、かわいさの海豚、かっこよさの空豚
スプーン曲げ
友だちの彼氏がそれでブレスレットを作っていた
スリムジーンズ
あと2キロ減を想定して買ったった
「キス」じゃなくて「チュー」
言えるうちが、華
WordやExcelを起動すると現れるイルカは邪魔
せめて跳ねるな
Fのコードでギターを挫折
どうやったらGからFに直でいけるんでしょか
密室
とりあえず、イベント起きるよね
ぶっちゃけ○か×かで決められない事の方が多い
一夫一婦制だからね、決めないとね
おにぎりは丸よりも三角
彼氏が喜ぶ
釣られた
@三宮センター街
デスクトップのアイコンは整列させてしまう
混沌は性に合わない
ガチャピンチャレンジ
浜ちゃんに似てて、素敵
マンガみたいな人生
主人公は最後まで生き残るんだから、いいじゃないですか
コト
備エヨ、常ニ
丸善に檸檬を置いてくる
檸檬という字の高尚さ、超一流
DAFT PUNK
ワーモーターム、いまだ借りパク中
弱虫のタモリが、桃狩りも楽しむわよ(回文)
そうですね!
地下鉄
歴代之彼氏、皆地下鉄沿線
上京すると、東京の友達に地元のコトをけなされる。
関西弁をしゃべっているのであって、訛っているのではない
コトノハのコメントには「。」を書かない主義だ
無意識から主義に変わる瞬間
KAT-TUNのデビュー曲が松本孝弘×スガシカオってどうよ?
サビの「Ah」が離れへん
二の腕を舐める
ここもまた、ママの味
カロリーメイトでチョコバナナ味が発売されたらヒットすると思う
そんな甘ちゃんは、ダイエットしようと思わないほうがいいと思う
孫正義
ベビーフェイスかと思いきや、そうでもない
「おさない かけない しゃべらない」で、「おかし」
彼氏をネタにしない・させない・したがらない、も守れない
消しゴムを最期まで使い切ったことはないと思う
安楽死ばかり
ドナルドが怖い
中の人も大変である
卒なく無駄なくムラのない仕事っぷり
確実に、惚れる
「チャン・ドンゴン」を声に出して読むと、なんか気持ちいい
「ジェイ・チョウ」を声に出して読むと、なんか気持ち悪い
ひとりで寝る
週休1日
モリゾーとキッコロ
トリノのキャラより断然かわいい
ご当地キティ
ちょっとかわいそうな格好してるのが、いい
久石譲
心の荒みのバロメーター
自分は運がいい
だから、穢れを知らない
弱肉強食
焼肉定食
悲しいシーンよりも、この後 悲しい結末があるんじゃないかと思わせる幸せなシーンで泣く。
停止ボタンを押し、なかなか再生ボタンを押す勇気が出なくなる
全米が泣いた。
私は泣かない
定期券は右手で通す
右手のお財布から取り出したのを、左手で通す
いつ死んでもいいと思える程突っ走った人生を送っている
もっと長いスパンで見てますから
ライブとコンサートの意味の違いがわかる
立つか、座るか?身一つか、バックに大きなものがついているか?
本当のことは歌の中にある
答えはすべて文中にあるって言われた、国語のテスト
満員電車
毎朝座れる生活、6年目
カッターで指切る
紙で指切ることの方が多いなぁ
餃子のタレは酢のみ
酢7:醤油3
お酒のつまみにチョコレート
ソフトさきいか&味付海苔が一番
逆上がり
「みんなできるんだから」が何の足しにもならないことを知った
ヌーブラ
べろーんって感じが、コンタクトみたい
ごはんは、やわらかめが好き→○ 硬めが好き→×
お米そのものを味わいたいので
ベストジーニスト賞
キャリアアップにつながらない
「河豚」と「海豚」の読み方が、ときどき入れ替わる
ギニュー特戦隊の顔と名前は、よく入れ替わる
オブジェクト指向の敗北を切に感じている
最近やっと、インターフェイスの存在意義がわかった
手ブレがひどい
冬場の屋外の喫煙所
あの時あたしが欲しかったものは間違いなく貴方でした
今はちゃうんか
夏以外も冷し中華を食べたい。
冬以外にルミナリエやってたら嫌だもん
はな(タレント)
人工的ロハス
どうなったっていいんだ
なら言うなよ、と言いたい
手を握られると体温の高さに驚かれる
手を握って、隣人の体温の高さに驚く
USBとUBSを間違える
つくねとつみれ、クッパとユッケは間違える
コピーライター
コピーは本質、というコピーは忘れないでおこうと思った
リストカット・シンドローム
目の前にしたとき、共感はできないけど、目はそらさないでいたい
優しくされるとぅぉ〜切ぅなくぅなるぅう〜〜
冷たくされると泣きたくなる、は分かる
年賀状は元旦に着くように出している
クリスマスが11月なら、がんばれると思う
KATSUMI
さゆり、な自分は、そろそろいっぱしの関西人かもしれない
きゅうり×はちみつ=メロン
そういう志向の人とは、結婚してもうまくいかない気がする
美人薄命
鈍感な美人は薄命、強かな美人は息が長い
シノラー
篠原ともえは、プロだと思う
ポテトチップスの最後の袋のこなごなも、ほっとけない。
あの誘い方は、なんだろう
アチャール
またひとつ、無知の知
「ふぉー」といえばレイザーラモン、じゃなくてバルタン星人
「まるこ」といえばちび、じゃなくて三千里…くらいキビシイ
吼えない犬が 好き
そんな押しの弱さは、いらない
超一点豪華主義
500円の服にロレックス、はありえへん
電車に乗る時、右足を先に出して乗る。
50メートル走も、左
トートバッグ
男のトートバッグは2割減
天然って、つまりバカってこと?
天然 - 萌え = バカ
男女の友情は成立するか。
1ミリでも食指が動く友情は、友情ではない
自動ドアの前で「ハー!」と叫んで超能力で開けた振りをする
そういう、無垢な心をもたない子どもだった
実はスターウォーズを1作も観たことがない
流行に乗ったが、乗り切れなかった
マツケンサンバは本場のサンバではなく和洋折衷サンバだ
サンバ、西洋ちゃうやん
修羅場
踏まないように生きる
家に遊びにきた人が帰った後、なんとなく寂しい気分になる
人の家に遊びにいった帰りは、ちびっと寂しい
1
|
2
next
©
Takashi Ohida