Login menu
新規ユーザ登録
|
ヘルプ
Total
Count:
18,898,890
あめ
○×はっきりさせようぜ!
subs/sort
あめさんのコトリスト
512件中、1件-100件を表示
Sort :
New
|
ABC
Limit:
100
|
300
|
1000
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
next
*
ドッヂボールは痛くて嫌いだ。
のろまなので真っ先にやられちゃう子どもでした
自分がいつも使うパソコンに不満がある
職場用のがちょっと苦手だす
1000円で幸せになる事ができる
なるぜ(`・ω・´)
iPhoneとiPod touch両方持っている
iPhoneに音楽入れたら電池の消耗が激しくなりそうなので...という言い訳
液状のりの中央が透けているタイプの中に入っている空気を移動させて遊んだことがある
おもすれー
地蔵盆
地元で毎年やってるけどお菓子もらった記憶はない
文才が欲しい
いくらあれば手に入れられますか
茶碗蒸し
銀杏抜きでよろしく
いま住んでいる所に一生住むことになっても平気だ
余裕なんだけど出来れば平地に移動したいなあなんて
一日だけ異性になれます
わくわく
風呂で寝たことがある
片手で足りるくらいだけど
ゎ の正しい使い方を知っている
以前気になって先生に用例を聞いたら「くゎんくゎん」みたいな古文っぽいのに使うって
映画やドラマの撮影現場を実際に見たことがある。
地元で撮影してたのと出かけた先で偶然見た
うわっ…私の年収低すぎ…?
見たことある的な意味で...次によく見るのは「朝、妻が怖い」ってやつと石けんの広告
さて、一服しますか。何を飲む?○→お茶(紅茶等含む)×→コーヒー、ジュース
とりあえず紅茶
立ちくらみで、目の前が砂嵐になったことがある
あれすごいっすよね…同時に耳も聞こえなくなるとさらに怖い
寝るとき音楽を聴いている
30分だったり1時間だったりタイマーかけてる
名前を覚えるのが苦手。
何か忘れられないことが関係してるなら大丈夫なんですがね
twitter
先日はじめました
http://twitter.com/raindrop26
もらえるならどっちが欲しい? ○霜降り肉 ×マスクメロン
メロンは本当にムリっす
ベッド「いい夢みろよ」
さんきゅー
iPhone
このあいだついに手に入れたよ(しばらく2台持ち)
どちらが好きですか? ○→ミートソース ×→ナポリタン
ナポリタンは冷めるとバサバサになる
パスタをゆでる時、○塩をちゃんと入れる ×実は別に入れなくてもいいと思う。
どこでそれを知ったかは忘れたけど入れてる
卒論に追われている
あと5日で提出!もうちょっと!
たんぽぽの綿毛をふーってしたことある?ふーって
ちびっこのときにね
3ヵ月以上経過している写真でも履歴書とかに使う
ごめんなさい...髪の毛伸びるの遅いからいっかなって
○:冷めたご飯に熱いカレー×:熱いご飯に冷めたカレー
こっちのが我慢できる
ごはんに味噌汁をかけて食べる
あとちょっとで食べ終わるけどお腹いっぱいなときに
髪を切るのに3000円以上つかう
シャンプー込み4000円ですな
2種類以上のブログをやっている。(mixiはのぞく)
jugemとはてな
天井で回るプロペラをふと、見つめた
ほこり落ちるだろうなあ(リビングにあるのを眺めて)
部活が泣きたくなるほどいやになったことがある
本当にきつかったからね…でもあれを乗り越えたことが大事なんだと思う
1日だけ、日本中のみんなが着物を着る日ってあったらどう?
着物好きだからいいと思うよ
今とても眠い
眠たくない日を探すことが難しい
10月になっても、家では裸足だ
どうしようもなく寒くなったら履くけど裸足が好きなんだもん
30分待つのと30分待たすのなら待つほうがいい
そうですね
ことわざの中に「ものすごく」を入れると切なくなる。
棚からものすごくぼた餅
ハリーポッターの邦題を全て順番に言える
賢者の石、秘密の部屋、アズカバンの囚人、炎のゴブレット、不死鳥の騎士団、謎のプリンス、死の秘宝…?
健康には悪いと思いながらもマックがたまに食べたくなる
1ヶ月に数回の頻度で
自分を論破しようとしてくれる人が居るとちょっと嬉しい
その人の意見もきちんと聞いてみたいからね
親子丼やカツ丼の「卵」が完全に火が通ってた場合 ○それもあり ×ゆるせん
いかにもあんま火通してませんはいやだなあ
数学「なんでアタシのこと理解してくれないのよ!バカっ!!」
君たちの世界がとても大きくて分かりきれなかったんだ!
楽器を弾いている人の手が好き
そして人間ってすごいなあと感動する
高校生の時にバイトしてた
バカみたいに週5働いて稼ぎまくってた
童心に返ってみる
ブランコ漕ぎすぎて酔ったぜ
最寄り駅に立ち食いそば屋はありますか?
あるある!おかげでホームがつゆのにほい!
シャーペンが壊れたら ○とりあえず分解修理 ×素直に買い替え
そういえば昔に比べて壊れなくなったなあ…
蹴りを入れたい人間がいる。
あいつになら一回ぐらいやってもいい気がする
期間限定でHNを変更してみる
名前からそれっぽいのを組み合わせてみた
つい、匂いをかいでしまう。
食べ物も洋服も文具も…なあんでも匂っちゃう
ゴキブリホイホイの中がどうなってるのか確かめたことがある。
つい出来心で覗きました…気持ち悪かったです
「ボロネーゼ」と「カルボナーラ」がどんなパスタか知っている。
ボロネーゼ美味っす!
目が笑ってない笑顔が怖い
おもしろい!
スカートはあまり履かない。
それまでは○よりだったんだけど20才前後からスカートいっぱい履くようなったよ
メガネのお世話になっていません
たまにお世話になっています
プリンも茶碗蒸しも同じようなものだという人
なんだと?
勤務中に飲酒
まだ未経験
腕時計は 丸○ 角× 型がすき
そういえば丸型の時計持ってないなあ
あなたは ○男性的? ×女性的? http://siestanet.com/sindan/
0ポイントでした(女子なんでこっちに)
刺身のどこがおいしいかわからない
はあはあ美味しいよかわいいよ刺身ちゃん
どっちが好き? ○焼そば ×焼うどん
こっち
睡眠時間4時間以下で生きていられる
絶対にムリ!機嫌悪くなるし喋らなくなるしでいいことない!
「自○自○」で、先に思い付いた四字熟語は「自画自賛」だ
自暴自棄だった
自分を馬鹿にした奴を、いずれは殺してやりたいと思っている。
スルースルー
体がだるくて熱がありそうだと感じたら……○すぐに医者に行く ×極力自己解決で
自然治癒力って素晴らしいよ!
コメントが長文の人は真面目で誠実そうな気がする。
そういうことで人を判断できぬ
ipodの中にアニソンが最低一曲は入っている
ないです
100メートル以上泳げる
5メートルさえもムリだろう
酒は飲めないタバコも吸えない生活を強いられたらストレス死しそうだ.
お酒好きだけど案外いける気が…タバコはやってないし…
10時以降もポテチやスナック菓子を食べる
出来る限り食べないようにしてる
16歳と17歳の壁は大きいと思う
19と20のが大きいよ
やたらオシャレをしてる女を見ると、そんなに男が欲しいのかとおもう
どっからがオシャレなのかを明確にしてもらいたい
貰って嬉しいのは ○図書カード ×itunesカード
今では本より音楽と接する機会が増えました
1度でいいからAVに出演したい
同姓同名でそっち系のお姉さんがいるそうなんで結構です
小学校入学時、隣の席に座っていた子の名前を言える
誰ですかねえ
ポジティブにいこうぜ
ちょっと後ろ向きなほうが好きです
あなたの町の路線バス ○・後ろ乗り後払い ×前乗り前払い(出来れば地域名も)
横浜はこっち
なめ茸の瓶はもったいないと思う
どうもったいないのかもうちょっと詳しく
冷静に考えてみれば、「パソコン」はおかしい。「パーコン」だ。
省略の形には単式と複式というのがありまして...だいたい長音は無くす事が多いんだよ...
自転車を運転しながら片手で傘差し運転 ○できる ×できない
今では自転車に乗ることもあまりないし傘をさすなんて…
おにぎりの具にジャム
あなた逃げてえええ!!!
家族にメールするときは絵文字は使わない
じゃんじゃん使いますよ
餃子のタレは酢のみ
しょうゆとラー油と一味唐辛子をまぜまぜ
結婚できなければ将来孤独になりそうだ
結婚できないが孤独になるとは限らない
ファミコンに触れたことが無い
家にもおばあちゃんちにもあって1日5時間ぐらいやってた
出かける時の持参物:財布&鍵&携帯のみ!
+タオルiPod定期手鏡リップ
iPodやウォークマンの中にジャケット画像を入れている
一時期入れてたけど飽きた
何にでも「かわいい♪」っていう人は正直うざい
うざくはないけど他の表現もあるんじゃあないですかね
好き好き光線を出されたこと
見えたことも出されたこともないです
うちのTVは地上波しか観られない
スカパーが映るよ
ハートの絵文字を使ったことがない
ネタというかくだけた内容のときに
蚊に刺された所にセロテープを貼る
かぶれて余計かゆくなりそう
昨日一緒に歩いてた女の子だれなのよ!?
友だちだよ
今使用している自分の携帯電話が、何台目なのか直ぐ言える。
悩んだからこっち(5台目だよ)
回転寿司屋さんで注文するのが恥ずかしい
恥ずかしくはないけどカミカミだから
身体の調子がいいのは? ○午前 ×午後
みなぎってきたあああ!
スイカは種があるから嫌い
わたしが嫌いな理由はそんなのじゃない
バスがなかなか来ないと、「バスが時刻表より早く到着して行ってしまった?」と不安になる
あのバスが早く来る日はあるのかな
自分の作った料理 「おいしい?」と聞く
自分が作ったのはほとんど自分しか食べないもんで
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
next
*
©
Takashi Ohida