コトノハ

WOOWOO

WOOWOO

最近「呼び方」系のコトにハマり中? 自分でPostしたのもそればっかし。

WOOWOOさんのコトリスト    473件中、1件-100件を表示

Postリスト(2)
Sort : * New |  ABC
Limit: 100 | 300 | 1000

  1 | 2 | 3 | 4 | 5   next *

○

" i " は縦線から書く。 / 1日中パチンコやっている人、私には信じられません。 それで生活費を稼ぐ人がもっと信じられません。 / いろんな言葉に「王子」とつけてみる遊び 王子ンガーZ / 「げねつざい」は漢字で「下熱剤」だと思っていたことがある ものすごく小さい頃に。 / PCの廃熱が気になる 部屋の温度が2、3度違う気が… / 南南東に向いて太巻きにかぶりつく予定 物心ついた頃からやってます。 / 妄想で30分暇がつぶせる 人生の大半が妄想かも… / 準備疲れ よくあります。 / 骨折 疲労骨折ならあるかも。 / 部屋の中でモノが行方不明になる 引っ越してしばらくはそんな状態でした。 / 探すのが下手 下手。ちらかすのは得意。 / 製品はデザインよりも機能で選ぶ 9割方そうですね。 / 「キリマ・ンジャロ」だとは思っていなかった。 マジっすか? / 沖縄に行ったことがない ないです。行ってみたいなぁ。 / Gecko / 高校は… ○学年制 ×単位制 私の時代はコレしか無かったのでは… / 新製品・新商品が好き 全般に新しいもの好きです。 / 願望を紙に書いて壁に貼る 入試直前に1度だけ。 / ×より○の方が多い 6割くらい○です。 / お金が無い。 これはいくらあっても邪魔にならんからなぁ。 / ETC ○:自動料金収受システム、×:エトセトラ(Etcetera) 私も大文字ならこっち。 / おしっこの勢いが強すぎて尿道が痛い 痛いとまではいかないが、心配でセーブすることはある。 / 爪が丸々指から取れた事がある。 プールで飛び込んだときに。完全には剥がれず首の皮(指の皮か?)1枚つながってた。 / 日本のインターネット\(^o^)/オワタ 1人を取り締まるために泣く人が何人いるんだ? / setup 結構いじってます。 / 本はどちらかというと買う(○)借りる(×) 買います。 / 新しい商品やサービスが生み出されることで、社会は豊かになる。 正しいとは思うけど、失うものもある、てなところでしょうか? / どっち使ってる? ○:ふざけるな、×:ふざけろ ×は小学生とかだとますますふざけそう。 / 今、虫歯がある 歯医者って行くのおっくうだよね。 / Wiiの「みんなで投票チャンネル」って要はコトノハみたいなものでしょ? 自分もそう思いました。 / Wiiで「みんなで投票チャンネル」を開始。どうよ? あれはあれで好きだけど、確かにかなり似てますね。 / 赤とんぼ 「夕焼けこやけ」と「赤とんぼ」が別の歌なのを小さい頃知らなかった。 / コトノハ歴まだ1年も経ってない 3日目です。ヒヨッコです。 / 東日本と西日本、旅行に行くならどっち?東→○西→× 自分は西日本なので。 / 今の自分の身長に不満はない もう5cm欲しいかな。 / 年間コトノハグランプリ / ブリーフケースにブリーフは入れない 笑ってしまいました。 / 男の甲斐性という言い方は言い訳がましくて嫌だ 確かに逃げに聞こえますね。 / 「若干ハタチです。」って言い方おかしいと思う 若干と思ってた…勉強不足。 / 2つに割って食うアイスの呼び方→(○)チューペット (×)それ以外 こっちですね。 / デザートではなくスイーツという言い方。 / あえて仏滅に結婚式を挙げる その方が安いし、両家から反対さえ出なければアリだと思う。 / レインコートのことをかっぱと呼ぶことが多い 他のコトにコメント中、ふと思ったもので… / 争いを避けるために、あえて敗北宣言 そういう人の方が社会にうまく適応してる気が… / 流行っている物にはあえて手を出さない そもそも流行りにうとい。 / あえて言います。Postの前にはSearchしましょう。 してるよ。そしてたいてい既出で、ガクッとなるんだよね。 / 死語をあえて使いたい そろそろ冷コー飲みたい季節だね。 / 知っててもあえて言わない。 同じことを何度も聞かれたときにはそういうことも。 / あえて言うなら、カップヌードル派○ チキンラーメン派× バリエーションの多さでこっち。 / あえて反対の意見をしたがる ちょっと趣旨違うんですが、2002年日韓W杯のとき、あえて海外旅行行きました。そのくらいかな。 / ゴールデンウィークはどこへ行っても人多いのでこういう時こそ家にいるに限る。 確かにそう。けど、混んでるトコはいつ行っても混んでたりもする。 / 日本の漢字、これだけならどう読みます? にほん>○  にっぽん>× 当然両方だけど、多いのはこっち。 / 事故防止のため、自転車専用車線を整備して欲しいと思う。 これ、日本は遅れてるんだよね~。 / ビームライフル ○→ガンダムの武器 ×→スポーツ射撃競技 ×はやってみたいねぇ。 / 名古屋に行ってみたい 行ったことある。ういろうときしめん大好き。味噌カツは結構。 / 銭湯のサウナの中には、テレビは必須だと思う 近所にあるけど、別料金なんだよね… / 自転車で行ける範囲に露天風呂がある普通の銭湯がある。 歩いて10分弱のとこにあり。狭いけど。 / 銭湯の番台に憧れた 同級生に風呂屋の息子が2人いたもんで…

×

○美術館 ×博物館 どちらが好き? / このコトに×をつけますか? はい…○、いいえ…× ムズかしいな~、×に対していいえなら×とは… / 笑いの沸点が低い 低かったり高かったり。 / くじらの肉を食ったことがある 皮ならあるんだけど。 / 電撃殺虫機のバチッていう音が好き それ知らないんですが、なんだか自分もやっつけられそう… / ビンゴは必ず「free」を通るものだと思っていた。 無いけど、なぜだろう、わかる気がするのは… / テストの氏名欄に氏名は、最後に書く 最初に書きます。 / 入院 母親はあるけど、自分はない。 / 2秒以内に○×をつけなさい チャレンジしたがあえなく失敗。 / 30歳からおばさんか? そうでもないと思うよ。 / 調子、如何ですか?絶好調です。 絶不調です… / 授業を怠けて抜け出すこと ○:エスケープ ×:サボタージュ(サボる) 「サボる」ですね。 / postしたコトに的外れな回答があったとき、削除できる機能があればいいのにと思った むしろ失敗したPost消したい…(自分のですよ) / 石焼き芋と同時に、わらび餅を売る兼業屋台(?)を見たことがある。 自分もわらび餅とかき氷の組合せなら見たような気が… / スイング(スウィング)といえば:ジャズ→○ ゴルフ→× 自分もスイング→ゴルフ、スウィング→音楽と思ってました。 / コトノハはレスポンスの早いWiiの投票チャンネル / カギ(鍵)が好き / 飛行機の羽はぱたぱたしないから怖い 金属疲労に1票。 / 高1で携帯電話持ってないっておかしい? 持たないで済むに越したこと無いと思うけどなぁ。 / ○:慶早戦、 ×:早慶戦 私もこっちですね。 / オペラ鑑賞 魔笛観てみたいですね。 / Postの文末まで読まないで回答する 一応読んでます。 / もうすぐ受験だってのに体育とか家庭科なんて時間の無駄だ! 気持ちわかるけどねえ… / 巻き尺の呼び方は"スケール" スケールは定規のことだと思ってました。 / 自分でPostしたコトが言い方を変えてPostされ、それの方が○×数が多い時、ちとさびしい 確かにさびしいけど、うまい言い方をした方に集まるのは自然なことなのかも。 / 「番号持ち運び制度」という言い方は無理な直訳っぽくて気持ち悪い すっきりとはしないけど、他にコレといったの無いし… / ゴキブリの小さいヤツの呼び名 花子(○)それ以外(×) 花子は聞いたこと無いなぁ。 / 暗い夜道で、女性が前を歩いていたら、勘違いされないように、あえて違う道を行く 距離とったり、さっさと追い越したり、その程度。 / コトで二択するなら別なとこでしなさい。 そのためにあるのでは? / 大雨の日にはあえて傘をささない ○の意味がわかりませんが、レインコートの方が合理的ってことですか? / 回転寿司では回っているものは極力取らずあえてオーダーする 自分の本能(食欲)にまかせます。 / 回答の多い人気のある質問にはあえて答えたくない(inコトノハ) 自分が答えたくなる質問かどうか、それだけですね。 / あえてもう一度やりたいファミコンの名作がある スーファミ以降なら有りそうな気が… / 街中の電柱や電灯などに貼られている謎のシールの意味 それってどんなのですか? / 年末年始・GW・お盆の時、TVで帰省・出国ラッシュの映像を見て経験がないので憧れる。 時期をずらして行ける人に憧れる。 / 刑事訴訟は『被告人』、民事訴訟は『被告』が正式名称。その逆は間違いて知ってた? そうでしたか。裁判員制度も始まるし、ちっとは勉強すべきかな? / 20歳以上の人、年金手帳なくしてませんか? 会社預かりのはずです。 / 次の電車でいいや。 早く帰ってコトノハやりたい!! / 日本橋 は にほんばし で にっぽんばし ではない 大阪では にっぽんばし ですね。 / 『容疑者』はマスコミ造語で、法律上は『被疑者』が正式名称。知ってました? なるほど! / 銭湯の脱衣所で間違えて他人のパンツをはいてしまった。 うっかり手を伸ばしかけたくらい。 / 風呂屋(銭湯)で、すってんころりん あいたたた 自分は無し。甥がこれで救急車で運ばれました…

  1 | 2 | 3 | 4 | 5   next *

RSSフィード