ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

ガミガミ怒られた << prev
next >> クーラー病

自分で殺して解体した肉(魚除く)だけ食える ○それでも食う×もう食わん

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 何で魚が除外されているのかな

  • たぶん食べれる。(人肉除く)

  • そりゃ食うだろ。なんで魚だけ別なんだ

  • 魚がOKだから、鳥・獣もなんとか慣れるかも

  • 絞め方は教わってみたいな。

  • 鳥の肉ぐらいなら何とか出来そう・・・

  • 食えないって人はこれから先、肉食べないほうがいいかと思うよ。

  • 意味がよくわかんないけど。

  • 生死がかかっているのなら。

  • それだけしか食べることができないなら、食べなかったら死ぬよ。

  • 狩りの技術を磨こうと思います。野生牛に勝てるくらいに。

  • もう食わんっていうのは出来ないからこちら

  • 生きる為には食わないとね。今まで喰らい続けて来た命に申し訳ない

  • どうすっかなー。一生魚と豆腐だけでもいいけど。

  • 慣れていくものだと思う。本来のやり方に戻るだけでしょ。

  • 「魚なら大丈夫だが鶏や牛はダメ」というのも変な話だし

  • 小学校にいるチャボくらいなら…あ、そういやチャボ全滅してたなあ…orz

  • 食するとは思うけれど、面倒なので回数は減ると思う。

  • 食べられる気がする

  • ちょっと意味が分からないけど、食うと思うよ。

  • 血がつくのはイヤだけど、たぶんイケる

×
  • 殺せないので食べません。・・・なんか食べづらい気持ちになってきたなぁ...

  • 生産性と効率を考えると魚と野菜の生活になりそう。

  • 人工肉というのがあってだな

  • (・∀・)どうやってころすの?

  • さばき方がわからん。それなら魚で我慢する。

  • 狩りの仕方がよくわからんのです

  • やり方をよくわかってない…。でも小学校とかで、生きた魚の捌き方や、食肉の解体現場とか見せたら、野菜嫌い肉しか食べないなんて仰るチビッコは激減するんじゃないか?

  • そんなに強くない。

  • 餓死寸前でも無理だろうなー…。

  • 食肉加工業が廃止されるとしたら、消費量が減る→生産量が減る→畜産業が衰退→食肉のためには「捕まえる所から」になるので、それは無理。だったら下処理してもらえる魚を食べる。

  • まぁこの際魚と野菜中心の生活に変えます

  • わからん難しい。慣れれたらそれが一番良いんだけど

  • 多分手間のかかることはしたくないと思うんだろうな。

  • 魚除かれたら食べないと思う

  • 納豆と海苔がお友達になりそう

回答したユーザ
トラックバックURL:  
ガミガミ怒られた << prev
next >> クーラー病