ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
ジョーンズ卿
UNIXを使っていた当時は。
vefro
でも(CUIでの編集は)ほとんどがnano。viを覚える気力なんてもうない。
ステフ
重いという古くさい理由でviでいいんじゃないかと思っていたあの頃
岩石巌エコなっち
すばらしい環境です。離れられない。
チャンマルコ
ショートカットがなかなか覚えられなくて…
ひま。
学生の頃はよく使ってた。
flowman
研究室でよく使ってる
tetsu
普段からメール読むのにも使ってるよん
おしるこ
viより融通がきく
とか
必須です。仕事ではMeadowを、自宅ではCarbon Emacsを使っています。
へびすき
ctrl を押し続ける苦行に耐えかねて断念
うっど
一通りは
ayucat
必須。だから、viは必要最低限しか覚えない。
naono
高機能shellのような使い方をしてます。ないと仕事にならない
♪すいか泥棒
職場ではこれを普段使い。残念ながら Winだと使いにくい
すんぶ♪
時々使う
柚人
それなりに使ってます
hoshitani
愛用してます
カワジ
使ってます
pastel3号
使ったことはある。
残飯野郎2
使ったことあるかもしれない
へかとんぴゅろす
ショートカットが奇異で覚えられない。
イッチ
しらない
浜田山
食べた事ないな。
coma
何それ?
みはちん
なんだこれ?
猫ずのり
vi派
ののの
未使用だけど研究室で使うかも
慧
t_issie
olive
知らない
yuhki
eMacではなさそうだ
り こ
macの何かかと思った。
earlgray
知らないです
桂トリ蔵
知っちゃいるが使ったことない。viだな~。
わにまよ
なんだろ
なおすけ
なんだかさっぱり
ふいっち
何だろう。
m.y
vi is perfect. vim is better than perfect :). // と書いたけど、現在、Carbon Emacsに浮気中です
睦月
素粒子
ん?
阿呆部部長
存じ上げません。
ネオンライト
テキストエディタだっけ、その程度しか。
Plan B
初耳。
ネロリ
?
めまー
う゛ぃ
隆
使わないです。
あるてみす
らし
おら機械はダメだぁ・・・
kadokko
Emax
び~の
これはいったいなんなんだ!
雅(マサ)
聞いたことがないです。
ぷよこ
使わない
akamidori
viのほうがいい
babby
vi派…
ななし
ぬ
vi。操作性が独特すぎて。
自走式
何?
Stewie-Sanpei
えまっくす?いーまっくす?まずはソコからだ。
おろろ
そんなに便利なのだろうか?
碑硫竜紀
なに?
うなむ
機能とキーバインドを覚え切れなくてvimを使ってしまう。orz
200-6
何なんですか
1 | 2 next
× さきさか
○ SYKO
× menme
× hslkedhduabtq
× 雨
○ ICEラッガーマン
○ felissimo
× 超天然
× pastel3号
× 残飯野郎2
× へかとんぴゅろす
× ฅʕ •ﻌ• ʔฅ
× イッチ
○ ジョーンズ卿
× ひびき
× 浜田山
× アルパカ(終了)
× coma
○ vefro
× yu93
○ ステフ
× pluto
× 妄想屋虎糸
× 菊理
× みはちん
× (・e・)
× 猫ずのり
× ののの
× ポイ
× 慧
× t_issie
× fast
× olive
○ 岩石巌エコなっち
× yuhki
× り こ
× earlgray
× 桂トリ蔵
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
× わにまよ
× なおすけ
× ふいっち
× かおたす
× ピロシキ
× m.y
× 柴瀬
○ チャンマルコ
○ ひま。
× 睦月
× みどりのめのかいぶつ
× 素粒子
○ flowman
× 阿呆部部長
○ マナリ
○ tetsu
× ネオンライト
○ おしるこ
× Plan B
○ とか
× ネロリ
× めまー
× 隆
○ へびすき
× あるてみす
× らりるれろ
○ うっど
× myu
○ ayucat
○ naono
× らし
× kadokko
× トルコミルク。
× び~の
× 7th
○ 青森りんご
○ ♪すいか泥棒
× 雅(マサ)
× ぷよこ
× akamidori
○ すんぶ♪
× babby
○ 柚人
○ hoshitani
× ななし
× さとっち
× 鬱宮憂仁
× 来駆
× くまこ
× ひろみん
× ぬ
× 自走式
× Stewie-Sanpei
× おろろ
× 碑硫竜紀
○ カワジ
○ だめいろ
○ ginie
× うなむ
× 200-6
× そら
ジョーンズ卿
UNIXを使っていた当時は。
vefro
でも(CUIでの編集は)ほとんどがnano。viを覚える気力なんてもうない。
ステフ
重いという古くさい理由でviでいいんじゃないかと思っていたあの頃
岩石巌エコなっち
すばらしい環境です。離れられない。
チャンマルコ
ショートカットがなかなか覚えられなくて…
ひま。
学生の頃はよく使ってた。
flowman
研究室でよく使ってる
tetsu
普段からメール読むのにも使ってるよん
おしるこ
viより融通がきく
とか
必須です。仕事ではMeadowを、自宅ではCarbon Emacsを使っています。
へびすき
ctrl を押し続ける苦行に耐えかねて断念
うっど
一通りは
ayucat
必須。だから、viは必要最低限しか覚えない。
naono
高機能shellのような使い方をしてます。ないと仕事にならない
♪すいか泥棒
職場ではこれを普段使い。残念ながら Winだと使いにくい
すんぶ♪
時々使う
柚人
それなりに使ってます
hoshitani
愛用してます
カワジ
使ってます