ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

通販で送られてきた物にガッカリした << prev
next >> 自分が住んでいる場所は標高500m以上

F1~F12のファンクションキーを使わない

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • Macだとあんま使わない。Windowsは必須。

  • F5キーが "RUN"+CHR$(13) だった時代はよく使っていたが

  • Macなので使う習慣がない。

  • そういやこのF12ってのは何に使うんだろう

×
  • F2 ファイル名変更 , F4 ウィンドウを閉じる、シャットダウン , F5 ブラウザーの更新 , F7 全角カタカナ , F10 半角アルファベット , F12 Microsoftソフトで名前を付けて保存, Fnと同時に使って明るさと音量の調整など

  • 全部は使わない。F5,F7,F8を多く使う。

  • F6~10は文字の変換に使うし、F5, 6, 7, 11もブラウザ上で使う。他にも音のボリューム調整で使ったり。

  • 日本語変換モード中でカナやアルファベットで確定したり、半角/全角を切り替えたりするのに使う

  • F5で更新したり、Alt+F4でウィンドウを閉じたり。

  • F7~F10はよくつかう。

  • F4は死ぬほど使う。その他もそれなりに。

  • カタカナ変換によく使います

  • (* ´ω`)したにおなじ

  • F7~F10はよく使う。

  • ゲームのマクロ以外にも、Alt+F4、F5、変換でF6からF10まで幅広く。

  • 文字変換からゲームまで

  • F7~F9・F11は使う

  • タブブラウザで隣のタブに移動するときF2(左)F3(右)をよく使います

  • 一番使用頻度高いのは、F7。

  • 4,5,7は使う。他は使わない。

  • 結構多用してますよぉ~ 便利じゃないですかっ!。。。

  • F11をこれでもかっていうくらい使用

  • 5,6,7は使う。

  • 使わないと不便で仕方ない

  • 3,5,8くらいだけど

  • 5から11まではしょっちゅう。特に6から11は酷使。

  • フル稼働。変換や名前変更に便利。あと、F12はWinampのホットキーにしてます。

  • PF2・PF4~12は無いと困るほど使ってます。

  • 無いと不便すぎる。。

  • F7,9〜12は使う。F12はDashboardだからホントによく使う。

  1 | 2 | 3 | 4 | 5   next *

回答したユーザ (506人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
通販で送られてきた物にガッカリした << prev
next >> 自分が住んでいる場所は標高500m以上