ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

西武ライオンズと言えば… ○=レオ軍団 ×... << prev
next >> 別れた相手の「その後」が気になる

「マック」といえば○マクドナルド ×Macintosh

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 今はマクドナルドになっちゃったな~。昔Macintosh を使っている頃はそちらだったけどね。

  • ハンバーガー屋の方が先に思い浮かぶ。

  • マック行こうぜ!!と言われて就職先のことかと思っちゃうのはその時期だけかなー(意味不

  • マクドナルドと掛けてマック赤坂と解く。その心はスマイル。

  • 1番はマクドナルド。2番は、Macintosh 。3番にMUC(マック)コーヒー。4番にMAC(マック)化粧品。

  • こっちが先に浮かんだ。

  • ×はアップル社のイメージがありますね。

  • 略さないことが多い、もしくはマック!コンピュータのあれはマッキントッシュで略さない!

  • ×はもう長いこと使ってない。

  • カタカナか音声ならこっち

  • Macって書かれたらマッキントッシュと思ってしまうけど

  • McIntoshなら、マッキン!コートならマッキントッシュ!

  • 明らかに此方に縁がある。

  • どっちも思いつくけど、日常会話ではマクドナルドのほうでよく使う。

  • こっちですかね

  • 両方使うけど、前置きなしだとハンバーガーを思い浮かべるかな

  • Macintoshは「Mac」。マクドナルドは「マック」。

×
  • McDonnell Douglasに決まってる。イーグルさいこー。ただしホーネット、てめーはダメだ。

  • 別に関西人というわけじゃないけど、こっち。そもそも「マック・ドナルド」じゃないしね。

  • マクドナルドはマクド。

  • マッキントッシュはあはあ。

  • 大阪の人なので、どうしてもこちら。

  • マクドはマクド、マックはマック。あと鈴木。

  • カタカナ表記なら○だけど、音声だけならMacintosh

  • きみはゆくえふめいになっていたマックじゃないか

  • 関東人だけど前者はマクド

  • 関西人やし毎日触っとるのはMac。

  • 前者がマクドで後者がマック。関東人だが呼称は使い分ける。

  • おいしいりんご

  • 会話の内容にもよるけど

  • 馬糞バーガー屋に用は無い。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (388人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
西武ライオンズと言えば… ○=レオ軍団 ×... << prev
next >> 別れた相手の「その後」が気になる