ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

いまだに「1個でもまんじゅう 」のコトが... << prev
next >> 義

どちらかというとどっちによく行く? サンクス(○) セブンイレブン(×)

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • やっと最近セブンイレブンが近くにできた

  • すぐそこなので。ファミマ化してあまりどうという印象もなくなりましたが。

  • ほぼ五分。多分こっち

  • 昔は×だったけど今のところに引っ越してからこっち

  • 最近は家の一番近くのコンビニがサンクスなのでサンクスだな。でもセブンの方が好き

  • 嫌というほどサンクスが...

  • 場所的にもこっち。基本的にセブンは最終手段。出来ればセブンは使いたくない。

  • 犬の顔さんと同じく、なんですil||li (つω-`*)il||li

  • セブンイレブンがない // mico** さん、秋田にはできました。まだ行ってませんが

  • サンクスの方が近いんですよ。

  • 一番行く頻度が高いのはファミマなんだけど、この二つだとサンクスかな

  • どちらかだったら 普段はエブリワンに行く

×
  • 徒歩4分、サンクスは駅前まで行かないとないので徒歩12分

  • いつもお世話になっております。

  • この2択であれば、店舗数が圧倒的に多い×。北海道~九州までの国内各地だけでなく、海外で利用した事も何度かあります。

  • 富山県のサンクスは1店舗を残しすべてローソンになりました

  • こっち。サンクスは近所にない

  • サンクスは何処が最寄か知らない。初めて知った店舗は東京・駒場。チョコレートを買って入試に携帯した記憶。

  • セブンネットショッピングで買った本を取りに行く。サンクスは近所にない。

  • メロンオレがおいしいネ。

  • セブンが一番近いので。というかサンクスが無いので。

  • ショッピングセンターサンクスはちょっと遠いから行かない

  • セブンイレブンが無い鹿児島県/2011年に進出したので修正

  • サンクスが近くにないので。

  • 随分長くサンクスには行ってないよ。

  • 近所にサンクスがないんだよ奥さん……。

  • コンビニは基本セブンしか利用しない

  • すぐそこサンクスがすぐそこにない故

  • サンクスは品揃えが好みじゃない。

  • セブンイレブンの方によく行きます。

  • ○は近くにない

  • サンクス、近所には無いんだ。

  • セブンの方に行きます

  • ローソン。セブンもサンクスも近所にない。

  • セブンのが近くにいっぱいある

  • サンクスはここらへんにはありません。

  • サンクスは行ったことないです・ ・・たぶん。

  1 | 2 | 3 | 4 | 5   next *

回答したユーザ (494人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
いまだに「1個でもまんじゅう 」のコトが... << prev
next >> 義