ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
らっしー
「どう」でも可能だが、単体で使う機会なし。文字のくりかえしに使う踊り字の中でも、その形から“ノマ”って呼ばれてる方、な。
犬の顔
「どう」で出す
とり
うん
菫の花
知っているけれど、「どう」で変換。打つ文字数が少ない。
浜田山
「〃」もね。
Nopio
「〃」はよく使ってた
イノリグマ
どこかで聞いた
きしめん
そうやって使うから
西日暮里
自分はどうして知ったのだろう。
せりり
知ってた
一陽
http://kotonoha.cc/no/74362で知った
ChIaKi :^)
昔そうやって出してた
$
どうやったら出るかと試行錯誤してみつけた
あきら
「〃」「ヽ」もね
鈴音
知ってたよ。でも、そうやって変換したことない。
Ayre
知ってます
牛への道
どう、でも変換します
リバイン感
それで出してるから。
Wolfram
うん。
unknown
Probably, I am idiot.
いつもはくりかえしで出しているけど
ruru
はい。いつもそれで出します。
紅子
なんか知らないうちに学習していた気がする…
夜道
でも出すときは「おどりじ」で変換する
侑生
記号にもあるよね
ゆるブラ
現国の小林と言われてたの、アタシ
角野卓造マツモムシ
まあ佐々木で出すけどね。
Dai
これを知る前は佐々木って打って消してた
ぼたん
ふふん。
戸倉
はい。
デルソル
教えてもらった
ねじゅ
最近知った。
蘇芳ざくろ
あんまり使わないけど前々から知ってました
ショタコンゴーグル
むしろそれ以外の出し方を知らなかった
Gunsi
良く使います。
tok
いつも使ってる
トミー
「どう」でも出るよ
無常
なるほどなるほど
ヒワタリ
々 ……本当だ。いつも「きごう」で変換してたからこれは助かる
ファステン
知らんかったー
あんな
へえ。ほんとだ
消火器
等々で変換して消してました。
ピー
ええ!?
Why
知らなかったし、試したけど出なかった。
ゆきさん
佐々木で出して佐と木を消して使ってた
アトミス
ありがとう。すごく助かりました!
きゃ
知らなかった
へべれけ
ほんとだー「益々」とか打って出してた。コトノハは勉強になるなw
塩崎
そうなんだ
white
「々」を出す時は「くりかえし」と打ってました
±(プラスマイナス)
だって、「きごう」で変換しても出せちゃうから。
蜜野
わた
手書きパッドみたいなんで苦労して出してた。
+LEAF+
々 ホントだ
TAMORIA
いいえ
桜咲
便利だー。
あきじ
このコトで知りました
をの字の秩序
ノマ
りっと
知らなかったー
MMR
知らんかった!「どう」で出してましたよ。
燕
佐々木で…
mitsu
おぉ・・・
健人
知らんかった…( ̄▽ ̄;) 「くりかえし」で出るのも知らんかった〜
nnn
「くりかえし」で出してた
豆まる
今まで「佐々木」でやってた。全国の佐々木さんごめんなさい。
ふっさん
しらなかった
practica
今まで「云々」で出してた。
汐
そ、そうだったんだ…!
にゃにゃにゃー
本当だー!ずっと堂々で出してた。
xylish
ありがとう
まっぴ~
しらんかった!!
みきちゃ
ホントだ~。「どう」でしか変換したことなかったわ。
たけ魔神
知らなかった!!!!
№38
「どう」でやってた
プリベッチ
わざわざ「クローン」で単語登録してた。
バブリーナZ
試しにやってみたら出たので「あたし天才かも!」って、有頂天になった。
ふくみみ。
のー!奈々で出してた。
ふちか
々すげえ うちの姉も佐々木で出してた(´・ω・`)教えてやらないと
ぴーちゃん
々 出た!!
ピティオン
ほんとだ!
めいこ
今知った!
朔奈
Dorothy さんと同じく、今まで「佐々木」で出してましたね。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 next *
○ felissimo
○ らっしー
× 無常
○ 犬の顔
× 超天然
× 樹液
○ とり
× ヒワタリ
○ あず
○ Affogato
○ さきさか
× ファステン
× あんな
× 消火器
× ピー
○ 菫の花
○ 浜田山
○ Nopio
× Why
× timely
○ イノリグマ
× すぷ姫
× ゆきさん
× アトミス
○ きしめん
○ 西日暮里
○ たろきち
× きゃ
× へべれけ
× 塩崎
○ せりり
× white
× ±(プラスマイナス)
○ 一陽
× 蜜野
× わた
○ ChIaKi :^)
○ $
× +LEAF+
× TAMORIA
○ あきら
× 桜咲
× あきじ
○ 鈴音
× をの字の秩序
× りっと
○ Ayre
× もず
○ 牛への道
× まー
○ リバイン感
○ Wolfram
○ unknown
× MMR
× 燕
× mitsu
○ Probably, I am idiot.
○ normalize
× 健人
× nnn
× 豆まる
○ ruru
○ 紅子
○ 煩悩丸
× ふっさん
× practica
× 汐
○ 夜道
× ポイ
× にゃにゃにゃー
○ 侑生
× xylish
○ ゆるブラ
○ 角野卓造マツモムシ
○ Dai
○ ぼたん
× まっぴ~
× みきちゃ
× たけ魔神
× №38
○ 戸倉
○ デルソル
× プリベッチ
○ ねじゅ
○ 蘇芳ざくろ
○ エロエロ大学生
○ りーだー
○ もにょぴぃ
× バブリーナZ
× ふくみみ。
× えり
× ふちか
○ ショタコンゴーグル
× ぴーちゃん
○ Gunsi
○ tok
○ トミー
× ピティオン
× めいこ
× 朔奈
らっしー
「どう」でも可能だが、単体で使う機会なし。文字のくりかえしに使う踊り字の中でも、その形から“ノマ”って呼ばれてる方、な。
犬の顔
「どう」で出す
とり
うん
菫の花
知っているけれど、「どう」で変換。打つ文字数が少ない。
浜田山
「〃」もね。
Nopio
「〃」はよく使ってた
イノリグマ
どこかで聞いた
きしめん
そうやって使うから
西日暮里
自分はどうして知ったのだろう。
せりり
知ってた
一陽
http://kotonoha.cc/no/74362で知った
ChIaKi :^)
昔そうやって出してた
$
どうやったら出るかと試行錯誤してみつけた
あきら
「〃」「ヽ」もね
鈴音
知ってたよ。でも、そうやって変換したことない。
Ayre
知ってます
牛への道
どう、でも変換します
リバイン感
それで出してるから。
Wolfram
うん。
unknown
知ってた
Probably, I am idiot.
いつもはくりかえしで出しているけど
ruru
はい。いつもそれで出します。
紅子
なんか知らないうちに学習していた気がする…
夜道
でも出すときは「おどりじ」で変換する
侑生
記号にもあるよね
ゆるブラ
現国の小林と言われてたの、アタシ
角野卓造マツモムシ
まあ佐々木で出すけどね。
Dai
これを知る前は佐々木って打って消してた
ぼたん
ふふん。
戸倉
はい。
デルソル
教えてもらった
ねじゅ
最近知った。
蘇芳ざくろ
あんまり使わないけど前々から知ってました
ショタコンゴーグル
むしろそれ以外の出し方を知らなかった
Gunsi
良く使います。
tok
いつも使ってる
トミー
「どう」でも出るよ