ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

星野スミレのコンサートに行ったことがある << prev
next >> 小さい頃鼻の穴に何かをつめて取れなくな...

光市母子殺害事件の犯人は死刑○ 無期懲役×

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 死刑以外はありえない

  • 生かしておいて、出所させて再犯しないという保証は全くない。さらに遺族の感情も最大限配慮すべきだ。

  • なぜ・・・すぐに死刑判決にならなかったのか、が不思議。

  • 生かしておく価値がない。亡くなった二人のためにも、安全な社会に暮らしたいみんなのためにも死刑にするべき。

  • 死刑だ。赤ん坊を死ぬまで(なんべんも)床に叩きつけといて何故生かす。アラブ方式は自分がやったのと同じように殺されるんだっけ?余計な知恵を付けさせる弁護士も死刑に出来んのかね?被告は反省してないし。あと何年か我慢したらシャバに出れるとでも思ってんだろうよ。こんな奴国民の税金でただ飯食わす価値あるのかよ?

  • 差し戻し審は、弁護側が被告を死刑に追いやったような感じがしてならない(-_- )シミジミ

  • 部外者が言うことではないけど…新聞など読んでると、こっちかなあと思う。

  • 当人は反省してないしね。本当は生きて苦しんで欲しいのだけれど

  • 精神異常を理由に減刑は健常者への差別だ。この犯人には死がふさわしい。

  • ハムラビ法典の精神でいくのが当然だろう!敵討ちも認めるべきだと思う。

  • ちょっとコメントつけづらいんだけど、心情的にはこっち

  • 遺族が死刑を望んでいるのなら

  • やっぱりあのおてがみはいけないとおもうよ

  • 弁護士のさしがねとはいえ恥も外聞もなく言い訳をするところをみると被告はどうしても生きたいらしい。無期懲役だったらあの被告には罰にならないと思う。一番効く罰を与えるべきだと思うので死刑相当

  • 「懲役150年」とか「終身刑」に匹敵する刑が無いので、こちらになりそう。コトの主旨とはズレますが、「死刑制度反対」をアピールするために被告の犯罪を利用するやり方に疑問を感じます。精神鑑定を担当した教授も弁護団の一部と関わりがあるとか、ないとか。「何だよ、それ」って思います。

  • 何のための法なんだ!7年半も経って反省の色もない被告には唖然

  • 殺人犯は死刑でいいじゃんよ。もうこの世に未練もないじゃろうて。

  • 死刑になっても被害者が生き返るわけではないけど、自分の家族が同じ目に遭ったら、と思うとね…。今の日本では無期懲役は実際無期じゃないしなぁ。

  • そして弁護士の精神鑑定も頼む。

  • 蝶々結び、って狂ってるよなあ、弁護士も。

  • 人殺しておいて税金で3食昼寝付き。許せませんのでコチラ。弁護士については皆様と同じ意見デス。

  • 生かしておいても得になることはないしね

  • 生ゴミはさっさと焼却炉で燃やして畑の肥料にでもしてやって下さい 生かしておくのは税金の無駄 ついでに弁護士の精神鑑定も

  • あの弁護士達の発言している内容に疑問を持つ。すごく。

  • 本当は終身刑+治験に参加して世の中に役立って、且つ苦しみを知って欲しい

  • 目には目を、歯には歯を。人の命を奪ってんだから死刑で。

  • 首にちょうちょ結びのリボン付けてな。

  • この事件に関わらず、殺人を犯した者は犯行と同じ方法で死刑執行。

  • 無期懲役っても割りとすぐ出てくるだん、終身刑のが犯人的にはキツイだろうけど税金の無駄遣いなので死刑でいいです、死刑もお金かかるけど。。

  • どっちかを選ぶならね。友人に送った手紙読むと、反省してるようには思えないし。でもほんとは、死刑でもなく無期懲役でもなく、日本でも終身刑とか懲役100年とかを採用してほしいけどね。死ぬまで独房を1歩も出さないとかのほうが、犯人にとってはキツイんでは?

  • 生きたまま溶鉱炉に放りこめ

  • 弁護士異常!殺人犯を懲役刑にした弁護士と判事どもは、遺族に納得できる言い訳できるのか?できないんだったら死刑にしろ!

  • 死刑という量刑が正しいかどうかはともかく、弁護団の弁護内容はおかしいと思うんだ。

  • 母の胎内に戻りたいと言う願い? 弁護士、ええ加減にせい。 悪者の見方か?

  • それは兎も角、あの弁護団はナニゴトだ!?

  • 被害者の遺族(夫)が望んでることを、せめて叶えてあげたい。きれいごとじゃない。自分があの夫の立場なら、自分の手で殺してやりたいと思っても不思議ではない。早く遺族の皆さんが穏やかな気持ちになれますように・・・

  • 当然。反省の色がまったく感じられないし、無期懲役もありえない。死んで償うべき。無期懲は早いと数年で出てこれるらしい。

  • 取りあえず、×つけてるやつは自分ないし自分の身内が同じ目にあっても被告の生存権を容認するんだな?だったら死刑廃止の国の永住権とって移り住めよ。

  • 司法に関する知識や判決に対しての権限は一切持ってない市民でも許すことのできない事件です。人間的に死刑によって罪を償うべきです。

  • あの弁護士達は被害者の気持ちをどう思っているのだろうか。

  • あの弁護士のトンデモ弁護っぷりってどうなのかなあ。終身刑なら死刑でなくてもいいけど、無期なら出てくるかもしれない。全く反省してない人殺しが。

  • ちょうちょ結びって力づくでやるもんなのかね

  • 当然こっち。これでも足りない。遺族の気持考えたら死んでも無期懲役だなんて言えないよ。自分のしたことがどれ程の事か身をもって知れって思う。

  • 妥当だろ。死刑求刑した元検察官のコメントに共感した。

  • でもこういうコトをPostするのはよくねェと思う。

  • もっと過酷な待遇で終身刑に

  • 人を生き返らせるために屍姦?死者蘇生の実験ならマウスでやれっての。

×
  • 量刑を私が下すようなことをしない。ただ、最近の司法界の傾向を見ると、おそらくは死刑になるのではないかと思う。

  • 無期か死刑かで抑止効に大した差が出るとも思えず、この被告人が死刑になっても自分に何の得も無い。「国民の皆様がお怒りなので仕方なく厳刑にしました」という構図がいつ自分に対して仕組まれないとも限らず、そういう前例を作らないことの方が得策な気がしてきた

  • 強殺+2人殺しただと、死刑になるケースが多いでしょうね。ただ、犯行当時未成年という減刑要素があるので、公平感は保てるかも。ギリギリこちらで。/確かにさ、酷い事を彼はした。でも、当事者ではない我々にとっては彼もまた尊重されるべき一人の人間だ。無関係なのに、過度に叩くのは八つ当たり対象を欲しがってるようにしか見えない。我々が考えるのは寧ろ、被害者遺族の救済の方でしょう。

  • 判決が答え、当事者でもない人の個人的な感情はあまり意味がないと思います。

  • この前例のない判決を印象づけ納得させるために、素人目にも拙劣な弁護で犯人を憎ませ、被害感情を共有させて世論を誘導したような『劇場型審理』に思えて不気味。

  • 勝手に外野が言う事ではない。ましてそれが死刑判決の希望なら。知りもしない人間に向ける殺意は余り持ち合わせてないしな。 死刑制度についてはほぼ「総論賛成各論反対」で通す。

  • 私は死刑判決を望むが、感情論抜きで日本の刑法を適応すると無期懲役が妥当なのかもしれない。これを期に日本の量刑制度の見直しを測って欲しい。少なくとも終身刑は必要

  • 死刑!死刑!ムードが気持ち悪いのでこっち。

  • 一瞬で殺しちゃうよりも長期に渡って苦しみを与えるほうがいいと思う。

  • 弁護士も仕事なんだから仕方ないじゃん

  • 死んだら何も変わらないし無意味な気がします。生きて償ってください

  • no/4741でも書いた通り、審理過程で反省の意志の認められない者に、罪を罪として認めさせ償わせる最後の手段としての死刑制度には賛成。単純に「目には目を、歯には歯を」な意味合いでの運用には反対。どうも反省の意志もないようだし、死刑やむなしとは思うけどね。ただこの事件は遺族の話だけ聞いてると、被害者感情として当然だとしても「目には目を」な意味合いの刑を望んでるようにしか聞こえないんですよ。司法が世論に引きずられることはあっちゃならんのだけれど、どうもマスコミの情報操作になびいてる感が窺えるので敢えてこちらで

  • でも、みんなの怒りの本当の矛先は、最近の裁判における「心の問題」の乱用と、更正できてもいないのに出所できちゃう懲役制度、なんじゃないの?

  • 死刑制度は反対だけど、死刑判決が出そうだ。現行の法では無期懲役ってたいした罰じゃないってのも気に入らない。/遺族は自分で殺したいって思ってるんだから、無罪にして対面させてやればいい。人を殺せって言うからには、殺す相手に会ってから言ってるんだろうな?報道を鵜呑みか?遺族でも、法の専門家でもないのに殺せって言う人の方が理解できない。//Ettさんへ 対面させるってことは殺させてやれってことだよ。遺族は現行法制度の極刑が死刑で、仇討ちできないから死刑を望んでるんだろ。死刑制度は逆説的に殺しを認めてるのさ。

回答したユーザ (107人中、最近の95人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
星野スミレのコンサートに行ったことがある << prev
next >> 小さい頃鼻の穴に何かをつめて取れなくな...