ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
MAKIKYU
今日も新今宮→王寺→奈良→京都→大阪間でJRの運賃計算特例を活用した大回り乗車をしたものでした。JRでは以前にも東京・大阪・福岡の各近郊区間内で何度か大回り乗車した事があり、それ以外でも東京メトロや名鉄、近鉄などで、何度か大回り乗車した事があります。(2015年7月25日)
SNJTrick
神田から秋葉原まで山手、京葉、武蔵野、南武、中央、総武線経由で。
とーふ
こういうときに限って検札が来た。規則上問題ないけど一応聞かれるし、密かな企みを知られたような悲しい感じだった。
タオル
近江塩津が好き
狩ノ山
四時間ほどかけて隣の駅まで
DELTA蘇芳
120円で近畿大回り!
takashihappy
低予算で効率よく楽しめるから
mrt999
自宅に帰りたくなくて山手線2周したことあり。ほとんど寝てたけど。
innovator
したいな
あでりーむ
盛大な寄り道
クリスたん
環状線?観覧車?・・・
ちゅんいt
130円で出来る、大いなる暇潰し。
び~の
やったことある
16たると
加古川駅の加古川線改札に注意
ぷよこ
やりたいの~でもこの辺はハードなのですよ
Stewie-Sanpei
1回だけやった。後々面倒なのと、始発電車の関係で4時に家出て西明石まで40分歩いたけど。
自走式
近畿は尼崎トライアングルと永原に広がるディラックの海に注意すること。
星島
近畿の大回りは是非やってもらいたい。特に冬
すんぶ♪
地下鉄で途中に9回改札を脱出
モンプチ子
鉄道旅行。地元の私鉄はいちいち改札があるので無理。
はまかもめ
金のない時の暇つぶし手段。
sigh
週に一度やらないとストレスが晴れません。最近
ゐけだ
田町から浜松町まで外回りで。
なっ_ぱら
そんな時代もあったねえ
hinode
時間があればやってみたい。
Dai
キセルじゃないのですよ
沙季
どうしても定期を使いたくて
as365n2
琵琶湖周回。
onatu
眠い時
じゅん
小旅行気分で、、
絆 々
急がばまわれ・・ってちょっと違うか?
しん。
暇ならなにか発見があるかもしれないからやってみる。
鳩山
荻窪から池袋に行くのに丸ノ内線使ったことがある。楽しかった。
田中頼人
武蔵野線は常に大回り
ぶなしめじ@チームにやにや
座りたい時とか。
ento
めざめた
ibox
ときどき。
あおあお
なんとなくしちゃう
えだぴろし *
暇つぶしに最適
温
知らべてみたけどよくわからなかった。
霧島西口
地元じゃ出来ませんので。
あるてみす
しない
茶うけ
ある意味、観光設備なんだろうなあ
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
ん?
みゃ~ん
時刻表片手に大阪近郊区間のルート作ったりしたけれど、実行するとなるといちいち説明するのが面倒。
ほのるる
私の地域では多分無理みたい
くまこ
面白そう
双葉
ないなぁ…。
かつら
なるべく早道
涼風 澪
よくわからない
79
どういうこと?
toku
なに?
☆ゆかりん★
?
daisu
密かにやってみたい・・・
あすか
したことない
○ felissimo
○ MAKIKYU
× 温
○ SNJTrick
○ とーふ
○ タオル
× 霧島西口
○ 狩ノ山
○ DELTA蘇芳
× あるてみす
○ takashihappy
× 茶うけ
× 7th
○ mrt999
○ innovator
○ あでりーむ
× BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ クリスたん
○ ちゅんいt
○ SK猫
× みゃ~ん
× ほのるる
× myu
○ び~の
× そら
○ 16たると
× トルコミルク。
○ ぷよこ
× 鬱宮憂仁
× くまこ
○ Stewie-Sanpei
○ 自走式
○ monkx
○ 星島
× 真理人(毬兎)
○ すんぶ♪
○ モンプチ子
× 双葉
× 夜光劣者
× ぴーよ
○ はまかもめ
○ sigh
× kumo
× かつら
× 拓斗
× ...
○ ゐけだ
× 涼風 澪
× シーナ
× たか
○ なっ_ぱら
× 目留
○ hinode
○ Dai
× oku→
○ ふゆ
× らくす
○ 沙季
× yumi
○ as365n2
× 79
× HashiZou
× toku
× まあゆ
× ☆ゆかりん★
○ onatu
○ じゅん
○ 絆 々
○ しん。
○ 鳩山
× ひいらぎ
○ 田中頼人
○ 夏夜
× daisu
× あすか
○ ぶなしめじ@チームにやにや
○ ento
○ ibox
× pyonpyon21
○ あおあお
○ えだぴろし *
MAKIKYU
今日も新今宮→王寺→奈良→京都→大阪間でJRの運賃計算特例を活用した大回り乗車をしたものでした。JRでは以前にも東京・大阪・福岡の各近郊区間内で何度か大回り乗車した事があり、それ以外でも東京メトロや名鉄、近鉄などで、何度か大回り乗車した事があります。(2015年7月25日)
SNJTrick
神田から秋葉原まで山手、京葉、武蔵野、南武、中央、総武線経由で。
とーふ
こういうときに限って検札が来た。規則上問題ないけど一応聞かれるし、密かな企みを知られたような悲しい感じだった。
タオル
近江塩津が好き
狩ノ山
四時間ほどかけて隣の駅まで
DELTA蘇芳
120円で近畿大回り!
takashihappy
低予算で効率よく楽しめるから
mrt999
自宅に帰りたくなくて山手線2周したことあり。ほとんど寝てたけど。
innovator
したいな
あでりーむ
盛大な寄り道
クリスたん
環状線?観覧車?・・・
ちゅんいt
130円で出来る、大いなる暇潰し。
び~の
やったことある
16たると
加古川駅の加古川線改札に注意
ぷよこ
やりたいの~でもこの辺はハードなのですよ
Stewie-Sanpei
1回だけやった。後々面倒なのと、始発電車の関係で4時に家出て西明石まで40分歩いたけど。
自走式
近畿は尼崎トライアングルと永原に広がるディラックの海に注意すること。
星島
近畿の大回りは是非やってもらいたい。特に冬
すんぶ♪
地下鉄で途中に9回改札を脱出
モンプチ子
鉄道旅行。地元の私鉄はいちいち改札があるので無理。
はまかもめ
金のない時の暇つぶし手段。
sigh
週に一度やらないとストレスが晴れません。最近
ゐけだ
田町から浜松町まで外回りで。
なっ_ぱら
そんな時代もあったねえ
hinode
時間があればやってみたい。
Dai
キセルじゃないのですよ
沙季
どうしても定期を使いたくて
as365n2
琵琶湖周回。
onatu
眠い時
じゅん
小旅行気分で、、
絆 々
急がばまわれ・・ってちょっと違うか?
しん。
暇ならなにか発見があるかもしれないからやってみる。
鳩山
荻窪から池袋に行くのに丸ノ内線使ったことがある。楽しかった。
田中頼人
武蔵野線は常に大回り
ぶなしめじ@チームにやにや
座りたい時とか。
ento
めざめた
ibox
ときどき。
あおあお
なんとなくしちゃう
えだぴろし *
暇つぶしに最適