ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

山にいったら「やっほー」 << prev
next >> 古田新監督

検索してpostしたのに重複してるっていわれる

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 同じ言葉なのにsearchしても出なかったんですよ。

  • 言い方変えれば重複ちゃうやろ。

  • たかが雑談SNSに重複とか。某Q&Aサイトよりマシだからいいじゃないか。ちなみにここはレベルが低い。

  • searchしたんです。本当に。次からはもっともっと念入りにsearchするようにします。

  • 言い回しが違うだけで出てこないから仕方ないね

  • 言われたことはないけど自分で思ったことはある。微妙なニュアンスの違いを違うという意見もそれくらいのニュアンスの違いは重複と言う意見も、意見としてあり得ることなので、言われたっていいと思う

  • しゃあないでしょ、英語と違って日本語複雑だし

  • ニュアンス違いを許せるか、許せないかだと思うんですけど、それをどこで線を引くかという基準が作れないだけに難しいですね。他の言い回しまで徹底的に推測して検索する必要もあるだろうし。まぁ、検索を徹底しなかったのが悪いと言われればそれまでですが…/ヌーちゃんさんのような主張は「言い訳だ」と火に油を注ぐ結果になるんでしょうね…

  • 多少のニュアンスの違いがあるのに重複誘導されてると、大目に見てやんなさいよとは思うけどね

  • 破滅的に単語の多い日本語で、単なる一致のみのヒットじゃあ重複は致し方がないだろう。これを改善するのは相当難しいが。

  • 検索しにくいんですよね・・・。まあ、私が不注意なのが最大の原因ですが。

  • 一文字違い もうあきらめる事にした

  • サーチ不足な場合もあるけど、微妙なニュアンス違いpostで言われる事もある

  • まったく同じ内容ってわけではないのに「重複」って言われるのはどうなの? 微妙なニュアンスの違いってあるでしょうが。

  • 検索が足りなかった。ごめんなさいm(ЦωЦ*m)

  • それとは違う意味でpostしたのにー!

  • もう我慢ならないし、もはや謝る気も起きない。指摘ばかりしてる奴らに言いたい。サーチして無かったコトをPOSTしている、ということを!

  • 微妙に表現が異なったりしてあった訳なんです…反省してます

  • Searchが難しいコトもあるからね。

  • でも優しい指摘だったのでむしろ感謝してます。ありがとー

  • 表記のブレはさすがにしょうがないと思う(自らも経験あり)

  • そういうこともあるよ

  • 何というか検索にもセンスが必要で。言い回しは無数にあるからね…。

  • 思いも寄らぬ単語で同じようなコトがあった。

  • 検索方法がよくないのかしら(涙目

  • 皆さんごめんなさい。

  • 送りがなとかスペースの有無とかで引っかからないことがあるため。短文で検索すればいいと気づいてからは、ない。

  • なぜだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!

  • 検索スキルがまだ低かったみたい.

  • ひらがなとカタカナ、あるいは漢字、その他表現の違いに考慮するにも、時折無理難題かと思えるものも。 / 題材によっては、search自体が困難なものも少なくないコトを最近悟った。

  • 未経験だけど、まぁいんじゃないってことで○。 オレ的に嫌いなのは「こりゃ既にあるに決まってんだろ調べとけ」的な重複。カレー味の…とか、、、

  • ねえええもう、空気が抜けた感じがするよね…あんながんばって検索したんに…

×
  • 検索機能が壊れているらしいから、仕方がない、コトノハオールスターズのように知っていて重複POSTをPOSTする例外を除けば

  • カテゴリーや統一、並べ替えが出来るといいが、システムが原始的な所があるから仕方がない面も。

  • 完全な重複であれば、Postできないのでは? 同じ語句でも「ひらがな」と「カナカナ」で表記を変える事で、印象が変わる事もありますので…

  • 次は検索をSearchに言い換えなさる。できるだけ公式が使ってる、ごく一般的な語句がいいよね。

  • 色々な表記の仕方がありますからね。

  • この指摘は未だにないです、というか最近は完全に回答専門者ですけど。

  • ニュアンスの違いでしょうかねぇ。自分は言われたことがないけど

  • 今のところ重複で指摘を受けたことはない、、でももしもしだから検索が5ページ以上あると、しっかり見ないことが多い

  • まだないよ。まあ何人かの方が仰る様に微妙なニュアンスの違いがあるのに指摘されたらショボンてきそうだね

  • 入念にSearchしていますが、それでも気づかずに重複するときもあるかも知れませんんね…。

  • 今のところは、経験無いけれど、postの際は気を付けなければなりませんね・・・。

  • 指摘なのか類似なのか分からないのはあったけど、指摘じゃないと思っておく。私はそのコトの存在を承知でPostしたわけだし。

  • あったっけ・・・?無かったっけ。とりあえずクソ念入りにSearchはしてるんだぜ。

  • あまりpostしないので

  • postしようとして検索したら既出だったので、結局postできなかったという経験ならあります

  • 検索は徹底的にやるのでそれはない。多い時は10回以上やる。それでも「しまったこれは内容重複か」ってのが一度あるが、ギリギリ線かと判断しそのままです。

  • post1回なのでよく分からんのですが、コトノハの検索ってそんなに性能悪いですか? 気をつけよう。

  • そりゃ検索の仕方が甘いんよ

  • まだ指摘されていないです。検索しておいて良かったとよく思います。

  • 今のところない。念には念を、とGoogleでも検索しているし

  • 検索してPostしたので重複してるっていわれたことまだない

  • いまのところはまだ経験なし。

  1 | 2 | 3   next *

回答したユーザ (286人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
山にいったら「やっほー」 << prev
next >> 古田新監督