ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

好きな色と似合う色は違う << prev
next >> 祖父母の名前を知っている

記憶を無くしてこそ酒

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 状況が許されるのなら、そのくらい呑んだ方が楽しい。

  • 「今日の格言」っぽくて惹かれるのでこっち

  • 何もかも忘れられる

×
  • 二日酔いもさめるほどのショック。

  • よし、じゃあこの外泊許可申請にサインを…

  • おいしくたのしく飲んでこそ、酒。

  • 無くしたことないんだよね。

  • 本当の酒飲みは、ゆっくりと味を楽しむ。記憶を無くすなんて、お酒の味も忘れるのか。無粋な飲み方は、お酒に失礼。

  • 一度やってみたかったけどたぶんもう年齢的にシャレにならないから諦めました。

  • 記憶無くした時は大体ろくなことしてない。

  • 「酒好きにとって、気持ちよく酔うことが勝利なのだ」By 氏名不詳。

  • 周りに迷惑かけないならいいんじゃないんですかね

  • 記憶をなくす量が毎回違うから困る、決まっていればその前に切り上げてる

  • そこまで飲みたくないよ

  • 記憶をなくすまで飲む人の気が知れない。

  • じゃあまだ酒飲んだことないや

  • もう懲りた。

  • そうなる前につまみだなんだでお腹一杯になるのでわかんない

  • 無くしたって無くさなくたって酒

  • 知らない自分のことを、後日他の人から言われるのがイヤだ

  • うわ最悪。ほんとに無くしたいのは掛けた迷惑の負い目かい。

  • 気づいたらパンツ裏表になってた!なんてなるよ。

  • 体質的に深酒はできないし、そういうのは好まない。 楽しい酒より美味い酒。

  • 無くすほど飲んだことはない!!

  • そして目覚めたら犯罪者。

  • どうだろう…飲み過ぎには気をつけてください

  • 記憶なくしちゃダメかな、と。

  • なるべくそうならないように飲んでいる

  • 美味しいと感じながら、雰囲気を楽しみながら飲みたい

  • 死んでお詫びしたくなるからイヤ

  • サスガに何回も二日酔いとかすると、それはねェな。

  • 人に迷惑かけない程度にしてたもれ。

  • こえぇえ。 ってかアルコール摂取できないので。

  • 無くしたことがないからむしろ辛い。

  • 本人は良くても周りは大迷惑。

  • 若い頃ならともかく、いい大人だしな…。でも、大人になってからの方が…。

  • ダメだとおもう…。

  • 無くしたことないなあ。

  1 | 2   next

回答したユーザ (241人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
好きな色と似合う色は違う << prev
next >> 祖父母の名前を知っている