ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

部屋の照明は蛍光灯 << prev
next >> コトにでてくる人名をほとんど知らない

賞味期限きれても平気

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 生ものは気になるけど、乾物は平気。

  • 店舗で販売しているなら大問題ですが、自宅にあるモノを食べる場合、多少は期限を経過していても「消費」ではなく「賞味」なら大抵大丈夫かと…

  • 先日玉子の賞味期限が5日ほど切れていて調べたらあれは生で食べる時のものだと知った。充分に加熱すれば問題ないのね。

  • "美味しく食べられる期間"だもんね。

  • 消費期限が無事なら

  • 冷蔵庫の中身の7割が切れてました。。

  • 数日間は大丈夫です。流石に1週間超えると廃棄しますけど。

  • 1、2日程度なら。

  • 納豆くらい1日くらいは・・・

  • ラップでしっかり巻いておけばわりと平気。保存状態次第かなぁ。

  • 見た目と匂いを確かめてから平気そうなら…。

  • ある程度味に支障がなければ。

  • 消費期限すらあまり気にしてない。ちょっとぐらいなら乳製品や生ものも平気で頂きます。

  • 賞味期限は「この期限までは『美味しく食べられる』期間」であって、この日を過ぎたら傷む訳ではない。消費期限は要注意だけど。

  • 他に食べるものがないなら。でも、消費期限は絶対ダメ

  • 前よりは多少気にするようになったけど、まだ平気。

  • 2週間オーバーした牛乳飲んだって大丈夫だよ。

  • 食うのが自分だけならかなり過ぎてても気にしない

  • でも親父が賞味期限の一日前に捨てるという

  • さっき2日切れてる納豆食べたけど美味かったです。

  • 2割くらい勝手に延長w

  • 缶詰なんかは2,3か月過ぎた頃から味の劣化が始まるみたいです、因みに腹は壊しませんでした

  • モノによるけどね。

  • 消"費"期限じゃなければ可。食べてみて変な味がしない限りは大丈夫

  • 結構平気。期限は参考ぐらいにしかしていないかもしれない。

  • すっぱい匂いや、カビが浮いてなければ平気~。

  • 昔の人はそんなんなく生活していたんだ

  •  まず目で見て色、ツヤ等を観察する。次に匂いをかぐ。それで大丈夫そうなら少し口に含む。それでも大丈夫そうなら行っとけ。

  • 冷蔵庫に入れてたやつだと大丈夫に思えます。

  • 口に含んで変な味がしなければ。

  • 「比較的劣化しにくい、スナック菓子、冷凍食品、乳製品、缶詰、清涼飲料水などに表示が義務づけられている。製造元がおいしく食べられることを保証する期限で、それを過ぎても品質が保たれている場合もある。」とのことなので割りと平気だったりしますが腐りやすいものはさすがに(^^)

  • カビ生えてても食べる。一口食べて「ヤバイ」と思ったら捨てる。そうでなかったら完食する。

  • とりあえず臭いかいでから。最近は鼻づまりだけど

  • 去年の7月から冷凍して最近解凍したヤ○ザキのロー○ちゃん食べてきたばかり

  • 賞味期限内に食べきることの方が稀だ

  • 大丈夫だから、気にすんな

  • 賞味期限10年オーバーの陸上自衛隊乾パンを知人から貰って、ドキドキしながら食ったが無事だった。

  • 味とかにおいが変じゃなければ、けっこう平気でたべるよ

  • 「賞味期限」なら大丈夫。「消費期限」だとちょっと抵抗がある

  • 3日以内で発酵・乳製品以外なら食べる

  • 物によりますが、匂いが平気そうならば…

  • 美味しく食べられる期限なので絶対的に危険というわけでも無いわけだし。ただし食べる側の自己責任になるかな。

  • においと味を確認して 命の危険を感じなかったらオケ

×
  • モノにもよるが、ニオイをかいで直感と相談。

  • 最近は気にする。大人になったなー

  • 気にせずにはいられない。実際食べても問題ないんだろうけど、ね。

  • 1日くらい大丈夫かと思ってたら大丈夫じゃなかったので。

  • へいきじゃないです

  • 一日くらいなら大丈夫だけど、味がなんか変な気がしてしまう。

  • 一日でも切れてたら無理

  • たんぱく質は特に駄目だ

  • 賞味期限きれると手をつけるのに躊躇する場合が多いからな。

  • マズくなったものを積極的に食べたいとは思わぬ

  • 種類とかと実際の状態とかによるかなぁ。

  • すぐにお腹痛くなるんで無理です

  1 | 2 | 3 | 4   next *

回答したユーザ (369人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
部屋の照明は蛍光灯 << prev
next >> コトにでてくる人名をほとんど知らない