ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

芳賀ゆい << prev
next >> 三遊亭楽太郎

空豆を茹でると、臭い靴下のニオイがする

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 茹でた空豆=臭い靴下のニオイ=納豆

  • 確かに独特の臭いがありますね。

  • さやごと焼くともっと強烈になる。

  • わ、わからないでもない 緑の豆類は独特のにおいがありますね

  • あのニオイは強烈すぎる・・・

  • 臭いけど美味しいですね。

  • する。そら豆嫌いな理由を誰にも説明したことなかったけど、同じことを思ってる人がいてよかった

  • やっぱり思うんだ(笑

  • 足の爪につまったゴミの臭い

  • あぁ、想像ついてしまいました。

×
  • 靴下が空豆の匂いしてるんじゃないのか

  • 自分の知らない靴下〈或いは空豆〉の臭いがあるのだろうか…?

  • 逆に昔の知り合いに空豆の匂いがするおっさんがいた。

  • そう聞くが、実際のところ靴下は・・・

  • うーん、靴下とは思わないけど独特のあのにおい苦手

  • だだちゃ豆を食べた知り合いが犬の足の裏のニオイがするって言ってた。そうかぁぁ???

  • その形容はどうなんでしょう。

  • 笑ってしまったじゃないか

  • 「匂い例えコト」はよくわからない。

  • 空豆を茹でた事ないや

  • そうなんだ?

  • あらまっ!?そうなんですかっ

  • 現場に居たことないな、そういや。

  • いや、知りません…

  • そんな空豆食べたくないぞ。

  • 臭い靴下の匂いがわかりません。

  • 臭い靴下がイマイチ分かりませんが、臭いです

回答したユーザ
トラックバックURL:  
芳賀ゆい << prev
next >> 三遊亭楽太郎