ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

専業主婦 << prev
next >> パヤパヤ

DEATH NOTE

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 漫画は好きですよ。実写は見た事がないのです。

  • 簡単には使えないだろうな。でも、もし使ったとしてあんなに動揺するだろうかね。リュークが出てきたらビックリするだろうけど。心臓麻痺ばかりだと怪しまれるから、それらしい他の理由を考えて、絶対に自分に及ばないようにするんじゃないかな‥

  • ドラマ版に賛否両論あるのは放送前からわかってたけどそれでまたアニメ版やら映画版の話やらクソコラやらで話題に上ってるのを見るのが楽しくて好き

  • 主人公が、罪と罰のラスコーリニコフに似てた。話は違うけれど、行動とか性格が。色んな事考えさせられます。

  • ぜひ自分の名前をそこに書き入れたい。ノートの使用法に関する複雑な規則にはちとうんざりしたけど。

  • 全巻集めました。

  • 強すぎる悪役は、くだらないミスで命取り、にするしかない。バルタン星人二代目。

  • 松山ケンイチ「L」補正で好き。

  • 今さら読んでる。何度も読み返すからなかなか進まない・・・

  • 序盤はすごく面白い。ヨツバ辺りから強引になって、竜崎が死んでからだいぶおかしくなってしまった。

  • ラストがショボかった

  • ・・・今のあたしが持っていたら・・・

  • 今でも好きだな

  • たまに欲しくなる

  • 実写の渋井丸拓男の演技は震えた。

  • 知人の手作りDEATH NOTEに名前を書かれた

  • テレビ局にトラックで突っ込む夜神局長、ナイス!

  • サスペンス漫画として成功。好きやったなぁ。読んでた。読者を引き込むストーリ展開が良し。

  • だんだん人間である月が死神のようになり、リュークがむしろ人間らしく見えてくるという変化がいい。月は死ぬ直前、やっと人間に戻ることができたのかなと思う。

  • ちびちび集めてます。

  • ニアがかっこよすぎる

  • 面白かった。絵も巧ーー!!

  • よく考えついたもんだなぁ

  • ヴォオオオオオオオオオオオ(二期OP

  • コミック、アニメ、映画・・・まんまとはまってしまいました。

  • Lですよね、やっぱり。

  • Lが死ぬところで終わっても良かったんじゃ…

  • 好きです。そろそろ読み返そうかな。

  • 面白い。サスペンス漫画の最高傑作だと思う。 こんなややこしい筋書きを、よくまとめたものだと思う。

×
  • なんだろう、すごく面白いけど好きじゃない。

  • 文章が長くて読みづらかった

  • ドラえもんのリメイクか?と言いたくなる作品、試しにデスえもんで検索したら大量に引っかかり考える事は皆一緒かと痛感

  • あんまり好きじゃなかった。

  • 最後まで読んだ。言葉に巧くできないがとても苦手な作品。

  • 映画は観たけど漫画は未読

  • 興味がないので読んでない。映画も観るつもりがない。

  • 最初読んでた

  1 | 2 | 3 | 4   next *

回答したユーザ (500人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
専業主婦 << prev
next >> パヤパヤ