ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!
コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。
コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから
※いまのところ250byte程度まで
未回答にする(コメントも消えます)
NEWすげぇ天才
サザエでございま~す
tamm
敬語…敬語があるのは日本だけてさすがに今は本気でそう思っている人はいないと思うが、英語にも敬意表現ある、韓国語の敬語も日本語同様複雑
Okayu
崩すのニガテ
菫の花
日本語が美しい部分。尊敬語や謙譲語じゃなくても、丁寧語も十分に敬語。
mns
使う機会はめったにないが、いちおうたしなむ。「わぁ~!mnsが敬語つかってるよ!」と、まるで犬がしゃべったみたいに騒がれるけど
ののの
上品な敬語がスラスラ喋れる人になりたい。
林檎星
日本語内のもう一つの共通語
ほびやん
使ってるのはニセ敬語なのかもしれない。
white
敬語は重要だと思う。親しくない年下や初対面の奴に命令口調で言われるのはムカつく。
ゴン太くん
年上の人、上司。
±(プラスマイナス)
確かに使いこなすのは、ある程度の練習も必要かもしれませんが、最近よく先生と話したりでかなり使っているので、無くなるのは困ります。
監視人(隠人)
敬語と言うより丁寧語を使ってます。(尊敬・謙譲はそんなに知らない)現実でもコトノハでも。最近高校で同級生に丁寧語で話したら面白がられた。腰が低くなりすぎたか?
ハルるん
どちらかと言えば。処世術?
うさぎ
慣れるまで他人と一定の距離を置きたがる人間なので、知り合ってすぐタメ要求されるのが苦手
kmkr
大事!
Lamberti
同級生とかにも使ってしまう…
A子
難しいね
猫ずのり
丁寧な敬語を使う方には尊敬心をおぼえてしまうほど。
reayou
年上=目上ではないが、職場の上司や先輩に対しては敬語が必要だと思う。
あるてみす
環境的に年上の人が多いから使う
つぐみ
敬語すき…!もえる
霜
はい。
(・e・)
教えるのも教わるのも難しそう。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
たまに。
raurublock
「目上・目下の区別」と言う意味での敬語は、日本社会の変化に合わせて、数十年のうちに死語になるだろう。次に来るのは「うざい・うざくない」的な区別を表す敬語だと予想する。「敬語を使う相手==うざい相手」と認識している例は若者の中にちらほら見られる。
内藤雷太
これは使えた方が良いね。
虫
一応使えるかなあ
ギャラクティカ
相手が誰であろうと年上には敬語を使います。
HAL feu
フォーマルでいいですね。
ゆゆりぎ
たまに使う
び~の
TPOに応じて
ビスケット
普通に使います。
fusuma
時々使うよ
carrot
社交辞令として
かえで
友人にも使います。
ハンパパパ
です
Lunar
社会人なので
碑硫竜紀
必要だと思うよ。自分なりに使いはする。
966
乱れてますよねぇ
★巡回時間風景
社会人ですから
anna
社会人ですから普通に使ってます。
ねこり
ですます
れおん@
使うさ
飛橋
でも謙譲と尊敬の違いで悩む
R1
大事なのは使いどころです。
---
正しく使いたい。
sigh
おティンクルをぶちかませあそばしますのよ
弓矢
難しいけど、好き。
rak
敬語
ψυχη(ぷしゅけー)
なんだかんだで使います。
アメデ
使う必要がある
youkey
初対面はやっぱり丁寧語で
湊
このせいで打ち解けられないイメージが定着した
NRWN☆QSR
親族以外の目上には敬語
ぴコ
難しい
一陽
下手くそ。エセ敬語の域でござーます
kota.
使いこなすのは難しいです
妄想屋虎糸
よく考えても間違えることがあるので、口語で使いこなすのは至難の業
雨→晴
尊敬語のつもりで謙譲語を使うとまずい
みはちん
難しいよね。苦手なのでこちら。
(-_-;)
難しいよ
夜
ムズカシイネ…
ぺらぺら
苦手だけどちゃんと遣わなきゃな。
よさく
ビジネス敬語の煩雑さも私生活での「敬語が抜けない」という現象もあまりいいことだとは思えない。
myu
なかなか使わないなぁ・・
rei
時と場所 でも肝心なときにも使わない
クヌギ
非常にマンドクセ。
常駐
正しく使えてるとは思えない
ぼにぴん
メール書く時よくわからなくなる
あんど→
同じくメール難しい…
鬱宮憂仁
むずい
RRy
苦手
あくあ
難しいです。目上の人にご自愛を使うかどうかに悩んだり。まあ、規則ではなく先様がどう思うかなんだけど、はてしなく難しい。
狩ノ山
使い方が下手
真理人(毬兎)
むじゅかちい
双葉
使えてないしなぁ…。
cica
つかえない
MeU
間違ってる。
フレッチャー
使いこなせてない。
1 | 2 next
○ sugar
○ NEWすげぇ天才
○ SYKO
○ tamm
○ Okayu
○ 菫の花
× ぴコ
○ mns
× 一陽
○ ののの
○ 林檎星
× kota.
○ ほびやん
○ Skyra
○ white
○ ゴン太くん
○ みーねこ
× 凛音
○ ±(プラスマイナス)
○ 監視人(隠人)
× 妄想屋虎糸
× 雨→晴
○ ハルるん
○ うさぎ
○ kmkr
○ m.y
× みはちん
○ Lamberti
○ A子
○ 相模
○ 猫ずのり
× (-_-;)
○ reayou
× 夜
○ あるてみす
○ つぐみ
○ 霜
× ぺらぺら
× よさく
○ (・e・)
○ BLACK RAGING CLUSTER BREAK
○ raurublock
○ ちくり裏事情
○ 内藤雷太
○ 虫
○ SK猫
○ 1.0
○ ギャラクティカ
○ HAL feu
○ ゆゆりぎ
○ 蟹
× myu
○ び~の
× rei
○ あゆ3
○ ビスケット
○ トルコミルク。
○ fusuma
○ carrot
○ かえで
○ ハンパパパ
○ りあり
○ Lunar
○ 碑硫竜紀
○ ginie
× クヌギ
○ ユネ
○ 966
○ ★巡回時間風景
× 常駐
○ anna
× ぼにぴん
× あんど→
× 鬱宮憂仁
× RRy
× あくあ
○ ねこり
○ れおん@
○ 飛橋
○ R1
○ ---
○ sigh
× 狩ノ山
× 真理人(毬兎)
○ 弓矢
○ rak
○ ψυχη(ぷしゅけー)
○ ムダ毛ボンバー
○ 悪い墨壺
○ そら
○ アメデ
× 双葉
○ 夜光劣者
○ youkey
× cica
○ 湊
× MeU
× フレッチャー
○ 馬些史
○ NRWN☆QSR
NEWすげぇ天才
サザエでございま~す
tamm
敬語…敬語があるのは日本だけてさすがに今は本気でそう思っている人はいないと思うが、英語にも敬意表現ある、韓国語の敬語も日本語同様複雑
Okayu
崩すのニガテ
菫の花
日本語が美しい部分。尊敬語や謙譲語じゃなくても、丁寧語も十分に敬語。
mns
使う機会はめったにないが、いちおうたしなむ。「わぁ~!mnsが敬語つかってるよ!」と、まるで犬がしゃべったみたいに騒がれるけど
ののの
上品な敬語がスラスラ喋れる人になりたい。
林檎星
日本語内のもう一つの共通語
ほびやん
使ってるのはニセ敬語なのかもしれない。
white
敬語は重要だと思う。親しくない年下や初対面の奴に命令口調で言われるのはムカつく。
ゴン太くん
年上の人、上司。
±(プラスマイナス)
確かに使いこなすのは、ある程度の練習も必要かもしれませんが、最近よく先生と話したりでかなり使っているので、無くなるのは困ります。
監視人(隠人)
敬語と言うより丁寧語を使ってます。(尊敬・謙譲はそんなに知らない)現実でもコトノハでも。最近高校で同級生に丁寧語で話したら面白がられた。腰が低くなりすぎたか?
ハルるん
どちらかと言えば。処世術?
うさぎ
慣れるまで他人と一定の距離を置きたがる人間なので、知り合ってすぐタメ要求されるのが苦手
kmkr
大事!
Lamberti
同級生とかにも使ってしまう…
A子
難しいね
猫ずのり
丁寧な敬語を使う方には尊敬心をおぼえてしまうほど。
reayou
年上=目上ではないが、職場の上司や先輩に対しては敬語が必要だと思う。
あるてみす
環境的に年上の人が多いから使う
つぐみ
敬語すき…!もえる
霜
はい。
(・e・)
教えるのも教わるのも難しそう。
BLACK RAGING CLUSTER BREAK
たまに。
raurublock
「目上・目下の区別」と言う意味での敬語は、日本社会の変化に合わせて、数十年のうちに死語になるだろう。次に来るのは「うざい・うざくない」的な区別を表す敬語だと予想する。「敬語を使う相手==うざい相手」と認識している例は若者の中にちらほら見られる。
内藤雷太
これは使えた方が良いね。
虫
一応使えるかなあ
ギャラクティカ
相手が誰であろうと年上には敬語を使います。
HAL feu
フォーマルでいいですね。
ゆゆりぎ
たまに使う
び~の
TPOに応じて
ビスケット
普通に使います。
fusuma
時々使うよ
carrot
社交辞令として
かえで
友人にも使います。
ハンパパパ
です
Lunar
社会人なので
碑硫竜紀
必要だと思うよ。自分なりに使いはする。
966
乱れてますよねぇ
★巡回時間風景
社会人ですから
anna
社会人ですから普通に使ってます。
ねこり
ですます
れおん@
使うさ
飛橋
でも謙譲と尊敬の違いで悩む
R1
大事なのは使いどころです。
---
正しく使いたい。
sigh
おティンクルをぶちかませあそばしますのよ
弓矢
難しいけど、好き。
rak
敬語
ψυχη(ぷしゅけー)
なんだかんだで使います。
アメデ
使う必要がある
youkey
初対面はやっぱり丁寧語で
湊
このせいで打ち解けられないイメージが定着した
NRWN☆QSR
親族以外の目上には敬語