ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

レモネード << prev
next >> mixiでコメントを付けずに読み逃げする人

仁川 どっちで読む? ○→にがわ ×→インチョン

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 仁川は宝塚市と西宮市の間で、どちらにも仁川の入った地名があります。

  • こっちを先に覚えたので、こっち。

  • 関西人なら当然「にがわ」。阪急今津線の駅がある。河川も仁川。仁川ピクニックセンターがあるし、昔はここにフィールドアスレチックもあった。仁川にある競馬場は、阪神競馬場として有名。/ 知ったかで書くな。阪急に怨みでもあるのか>元両津

  • 淫チョン?なにそれ?

  • 梅田まで出る時通る&競馬好きなので

  • どちらかというとにかわ。

  • 西宮出身なので。

  • 野球選手に居ませんでしたっけ?

  • 阪神競馬場でしょ

  • 桜花賞、行ったろかなァ。阪神競馬場の最寄り駅なんだけど。

  • 今津線の駅で利用したことがない2駅、仁川と阪神国道。

×
  • もしくはじんせん、と以前は読まれていたような…

  • ジンセンと読んでしまうが。

  • こちらしか思い浮かばない。

  • 世界的にはこちらの方が有名な気がします。関西それも特に阪急電車の沿線では、圧倒的に○かと思いますが、仁川市内に知り合いもいますので…

  • とあるゲームをしているうちにインチョンと読むようになった。

  • 「ハブ空港」と変換するつもりが「羽生空港」になってしまった。どこやねん。そういえば、兵庫にも「仁川」って地名があるな。

  • ニガワって何と思ったら、国内の地名なのね。韓国の仁川はジンセン。春川は少し困る。

  • インチョン空港しか知らないので

  • でかかった。きれいかった。

  • そりゃもちろん、韓国のINCHEONでしょ

  • ICN行きのチケットはノーマルY券でもチケット自体の価格が安くて売るだけ損。それでも10万するんだけど…

  • ○の方を知りませんでした

  • 韓国たまに行きますから。

  • 日本にもあるとは知らなかった

  • にがわピクニックセンター

  • 先日行きました。とても広い

回答したユーザ (112人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
レモネード << prev
next >> mixiでコメントを付けずに読み逃げする人