ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

HENRI CHARPENTIER << prev
next >> 俺31才。

道路標識「歩行者専用」の図が一度でも「連れ去り」の図に見えた経験

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 「バス専用」→「バス落下専用」

  • よく見ると子供が掴まれた手を振り解こうとしているように見える。夜にこの標識を見かけると今だに内心ビビってしまう

  • どう見てもコレ連れ去り。マスター版がどんなのか見てみたいね。

  • あの大きい方、職務質問するべきだ

  • 身長差、がね・・?

  • そうねそうね、あれは確かにそう見える。

  • wwwwwwwwwwwwwww

  • 某漫画の影響かも

  • ほんまや!(笑)女の子が!

  • パパ?何所行くの?

  • 連れ去っているよ、あれは。

  • そう聞いてからそうとしか見えない

  • そう言われたので、そう見えるようになった

  • いろいろと解釈があって楽しいね。

  • モデルが実はそうだったという都市伝説。

  • 自転車及び歩行者専用の「パパ、あれ買って」は名作

  • たまに見える。テレビでも話題になってましたね。

  • 947 *

    ハハハ、都市伝説っすよ。中には宇宙人による連れ去り説なんてジョークの効いたのもあるそうで。よく考えるよな…。てかWikipediaに載ってるってすごいなぁ。

×
  • 無いなー。へぇドイツが起源なのか

  • 連れ去りには見えたことは無いですが、大人の方の腕のぐにゃぐにゃ加減に違和感感じたことなら…。

  • すげえなあ。

  • テレビで見たけどそう見える事はない

  • そういうジョーク標識画像は見たことあるけど

  • 思うわけふぁ~

  • そういう発想はなかったんだけど、あのイラストはイイ加減変更出来ないモノか。

  • 「兄ちゃん…何でそう見えるん?」

回答したユーザ
トラックバックURL:  
HENRI CHARPENTIER << prev
next >> 俺31才。