ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

「調査書」 ○ちゃんと言える ×ちょうし... << prev
next >> Do the little thing.

1から10を数えるときに、4を”し”と発音する。

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 10から1だと"よん"。単独で呼ぶときも"よん"

  • 音読みで統一ということでしょうけど、そう教わっていたので点呼でそう言ったら笑われたのが訳がわかりませんでした。

  • うん。でも単独ではよんだね

  • いち、に、さん、し…。

  • いちにーさんしーごーろくしちはちきゅーじゅー

  • いちっにーさんっしー、ごーろくしちはち。次、ストレッチファイブー

  • 「ヨン」はぺ・ヨンジュンを連想する。

  • いち、にー、さん、しー

  • し!!  でもかくれんぼの時は いーちー にー さーんー よーんー になる

  • よん、って可愛い。

  • いち、にぃ、さん、しぃご苦労さん・・・

×
  • 分からなくなってきた。たぶんこっち

  • 普段は「よん」体操の時だけ「し」

  • いち、に、さん、よん、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう

  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7   ... next *

回答したユーザ (1870人中、最近の100人を表示)
回答したユーザ一覧
トラックバックURL:  
「調査書」 ○ちゃんと言える ×ちょうし... << prev
next >> Do the little thing.