ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ!

コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。
あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。

コトノハのトップページへ   |   新規ユーザ登録はこちらから

コトノハ

コンビニはmy冷蔵庫 << prev
next >> 下屋則子

健康にいいのはどっち? 20分自転車→○  一時間歩き→×

○
×
  • * Googleで検索
  • * ランダム[ r ]

コメント一覧

○
  • 単に気分の違いだけど

×
  • 自転車苦手だど。

  • コレステロールを下げるんだ。

  • 20分とかすぐじゃん。

  • チャリはだらだらこいでたら何の運動にもならないよ。

  • こっちかな?でも歩き方によっても違うと思うけど。

  • まあエネルギー使うのは此方か。サドルに座る分脚力を無駄なく駆動力に変えられるわ、それで得た運動エネルギーも車輪によって遺憾なく発揮されるわで、自転車には桁違いのエネルギー効率の良さがあると聞いている。

  • 一時間歩くの、かなり運動になる!

  • 20分自転車乗ったくらいで健康になれるかな

  • 自転車20分は短い気がする

  • 自転車20分は平地じゃ大した運動にならない。

  • 歩くほうがすき

  • 歩いた方が健康そうだ

  • 自転車は普段と使う筋肉が違うって言うし。

  • たぶんこちらですね。長時間のほうがいいらしいよ。

  • 歩くの好き

  • 激しい運動にたえられない。

  • 自分のペースに合った方に決まってる。

  • 20分自転車って、全力でこいだらしんどいけどね

  • 歩こー♪歩こー♪わたーしはーげーんきー♪

  • まあ、こっちだよね…自転車二時間なら同じ位効果あるらしいが…

  • こっちじゃないですかね

  • その方の健康状態(足や心肺の傷病、極度の肥満などの有無)にもよりますが、大抵の方は断然こっちです。

  • 先生から歩け歩けと言われているので。

  • 巡航速度にもよるけど

  • 自転車はかなり日常的にやってるんでこっちが足りない

  • たまに走ってみたり。

  • 坂が多すぎて

  • こっちは日常的にやってる

  • 歩いてませんねぇ…。

  • 自転車もいい有酸素運動だけど、私に必要なのはこっち。歩かないと骨盤がおかしくなってくるのが分かる。

  • でも面倒だから実際やるのは自転車。

  • 「健康・ダイエット特集のTV番組を見ている時間とおなじだけ歩けばいいのに」という意味をこめて。

  • その人に普段足りてないタイプの運動を補うのが一番良い。私の場合は長時間の持続運動が足りてないので×の方が必要かと。

回答したユーザ
トラックバックURL:  
コンビニはmy冷蔵庫 << prev
next >> 下屋則子